「ヒュルルルリラララララー」

百の舌と書いてモズと読むヶ如く。
百舌くんの面目躍如たる小唄が川っぺりに響き渡ります。
モズが奏でる様々なモノマネや囀りの鳴き声ですが、私はある程度聞き分けがついているという自信がありました。
しかし、先述の鳴き声は実際に発声しているところをこの目で見ていなければとてもモズ男くんの囀りだとは思いもよらない程に見事なモノマネでありました。
とはいえこの見事な囀りを本当に聴かせたいお相手は、決して私などではなく………また今朝もモズ男くんの孤独なブルースに肩をすくめる川っぺりなのであります(笑)。


今朝の曇天ぶりを見た私は御来光は無しだな…と、意識の内に諦めていたのですが…


(﹡ˆ ˆ﹡)雲の間に間に真っ赤なお天道様がいつの間にか登場してらっしゃいました。




(﹡ˆ ˆ﹡)みんなおはよ。




お久しぶりのヌーさん(ヌートリア)の登場からしばらくすると、曇り空もなんのその!リア充な鳥さんカッポー達が、朝からイチャコラお出ましお出まし(笑)。





居残り組のイーグレット様も久しぶりの登場です。









今朝はあまり時間の余裕がなく、ジョウビタキ達の姿が見えないことに…少し心が逸っていると…

(〃▽〃)帰り間際のギリギリでジョビ蔵くんがお出まし下りました(喜)。

今朝も割と暖かい朝でした。
冬鳥達が「渡り」を始めるカウントダウンが減りつつある今、曇天による活性の低下で姿が見えないのか…それとももう「渡って」しまったのかという判断に迷って毎朝ヤキモキする季節に突入であります(汗笑)。

それではよい一日を。


230 拝