自転車に乗りながら携帯電話を使用する「ながら運転」などの違反行為に対して、反則金を求める「青切符」が導入されることが17日に決定しました。その背景には、なくならない“自転車の危険運転”があります。
自転車の70代男性はねられ病院搬送「前をよく見ていなかった」乗用車運転の女を逮捕 旭川市 (youtube.com)
旭川市で、道路を横断中とみられる自転車の70代の男性が乗用車にはねられました。男性は病院に運ばれています。 20日午前9時ごろ、旭川市永山町9丁目で、横断歩道のない道路を渡っていたとみられる自転車の70代の男性が左手側から来た乗用車にはねられました。 消防によりますと、男性は頭から血を流していて、病院に運ばれました。 警察は、車を運転していた美瑛町の大学職員=栗原律子容疑者54歳を過失運転致傷の疑いで逮捕しました。警察の調べに対して、栗原容疑者は「前をよく見ていなかった」と話しているということです。 現場は片側二車線の直線道路で、警察が事故の原因を調べています。
福島県で製造の「水素」都内で継続利用へ 都営バスなどでの使用を開始(2024年5月20日) (youtube.com)
福島県で二酸化炭素を排出せずに製造した水素を都内で継続的に利用しようと、東京都は都営バスなどでの使用を開始しました。 福島県浪江町にある施設「FH2R」では、太陽光発電を使って二酸化炭素を排出せずに水道水から水素を製造しています。 東京都は、20日から毎月「FH2R」の水素2600立方メートルを都内に運搬し、江東区にある水素ステーションでの提供を開始しました。 この水素ステーションでは、都営交通の燃料電池バスも水素の充填を行います。 都は今後、FH2Rの水素を取り扱う水素ステーションを拡大したい考えです。
カメムシ、全国で大量発生「やだ、こんなに」例年の280倍の地域も…その要因と対処法【ワイド!スクランブル】(2024年5月20日) (youtube.com)
強烈な臭いを放つカメムシが、全国各地で大量発生。平年の280倍を超える地域まで出ている。そのカメムシによって、果物に被害が出ている。 ■玄関先に…例年の数百倍も 住民 「いますねここ。やだ、こんなに」 茨城県水戸市の家の玄関先にいたのは、たくさんのカメムシだ。置かれていたグミの木の匂いにつられてなのか、10匹以上が確認された。 住民 「(Q.去年はこんなに多かったですか?)いえ、ここでは見ませんでした」 実は今、強い臭いを放つカメムシの大量発生が全国的に起きている。 熊本県宇城市が先月下旬に行った観測では、平年の280倍のカメムシが確認されたという。 全国的なカメムシの増加で、ホームセンターにはカメムシ対策グッズを買い求める人の姿が多くなっている。 山新グランステージ水戸 ホームセンター 菊池大貴副店長 「かなりカメムシが多く発生しているようで、駆除したりという形で、一般のお客様がよくご購入されています」 カメムシ対策グッズを買いに来た人は、次のように話す。 県内在住の人 「今朝、家の中にいて。ちょっと大変だったんで、買いに来ました」 一方、カメムシの大量発生に、深刻な打撃を受けているのは果樹農家だ。 川原井観光果樹園 川原井正浩さん 「全滅、がっかり。農家泣かせ。大変…」 ■農家悲鳴…果樹園の被害拡大 川原井さん 「今年は、もうひどい。試作で、去年あたりは、もう大量にできたんですけど。(今年は)カメムシにやられちゃって」 こうなげくのは、水戸市でブドウやナシを育てる川原井さん。今、全国的に大量発生しているカメムシの被害に遭った。 強烈な臭いを放つことで知られるカメムシだが、ブドウなどの果汁を好み、果実に被害を及ぼす害虫でもある。 関東5県では大量発生が予測されることから、果樹農家などに対し、速やかに対策するよう「カメムシ注意報」が出された。 カメムシが吸ったモモの実を見ると、果汁が出てしまったり、くぼみができてしまったりしていることが分かる。 8月の出荷に向けて育ててきたモモだが、収穫を待たずに6本すべての木が被害に遭ったという。 そして、成長がこれからというブドウの栽培については、次のように話す。 川原井さん 「困るよね、生産者にとっては。(ブドウは)粒が大きくなる処理が、もう始まる時期なんで。そうすると、もう大変かな。大きくなっちゃってからではまずいんで、頻繁に防除するしかない」 また、別の果樹園でも…。 小林果樹園 小林貞夫さん 「リンゴの実をみんな吸われちゃうんです。素直に育たないで変形しちゃう。商品化できなくなっちゃう」 「(Q.毎年、多いですか?)いや、今年は異常繁殖」 リンゴなどを栽培する小林さんの果樹園では、カメムシの大量発生のため、今後、農薬散布の回数を平年より2割ほど増やさざるを得ないという。 ■大量発生の要因と対処法 なぜ、カメムシが全国各地で大量発生しているか。その要因について見ていく。 昆虫に詳しい南九州大学の新谷喜紀教授は「去年、カメムシの餌(えさ)となるヒノキの実などが多く、生育が良くなり数が増えた。さらに、普段なら冬に一定数減るが、暖冬のためか、多くがそのまま越冬でき、増加につながっている」と分析。また、「今年も夏の生育条件や、暖冬など生存に適した条件が続くなら、来年は今年もしくは、それ以上のカメムシが大量発生することもある」と話す。 そして、臭いを出すカメムシですが、新谷教授によりますと、その臭いで仲間を呼び寄せる習性があるという。そのため、数匹でもいれば、早めに対処したほうがいいと話す。 では、どのような対処法があるのだろうか、新谷教授は「家の周りに集まるのを防ぐには、ホームセンターなどで売っているカメムシ専用の忌避剤(きひざい)や殺虫剤が、一番の対処法」だという。 また、「そういったものがなければ、カメムシは臭いを放つ可能性があるので、直接、指などでふれるのは避け、ペットボトルのような容器を半分に切って、そっと追い込んで捕獲することなども有効」と話している。
野田佳彦元首相「一番遅くて薄っぺらい」 政治資金規正法の自民改正案を酷評 首相は反論
無人販売店でステーキ肉など商品15点を盗んだ疑い 逮捕の37歳男「5000円しか持っていなくて両替できないので盗んだ」(2024年5月20日) (youtube.com)
大阪市旭区の無人販売店で肉などを盗んだ疑いで37歳の男が逮捕されました。店の防犯カメラが犯行を捉えていました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、旭区に住む職業不詳・橋本崇容疑者(37)です。 橋本容疑者は今年4月17日の夜、旭区内の無人販売店で冷凍のステーキ肉やトイレットペーパーなど商品15点、約6000円分を盗んだ疑いがもたれています。防犯カメラには、橋本容疑者がトイレットペーパーを抱えて店を出たあと、約1時間後に店に戻り、ほかの商品を持ち去る様子が映っていました。 橋本容疑者は「5000円しか持っていなくて両替できないので盗んだ」と容疑を認めているということです。
「政権交代を期待」52% このままでは惨敗…危機感も(2024年5月20日) (youtube.com)
次の衆議院選挙で政権交代を期待する人が半数を超えたことがANNの世論調査で分かりました。政府与党はこの結果をどう受け止めているのでしょうか。 (政治部・杉本慎司記者報告) 自民党内からは、「いま選挙をすれば2009年と一緒で惨敗するだろう」との厳しい声が上がっています。 今週末行ったANN世論調査では次の衆院選後に「自公政権の継続を期待する」と答えた人は39%にとどまりました。 先月持ち直した岸田内閣の支持率も再び20.7%に落ち込みました。 自民党の政党支持率も32.5%に下落し、2012年に自民党が政権を奪還して以来、最低の数字となりました。 自民党内からは「自民党に投票しない雰囲気がある」と分析する声や、幹部からは支持率が「上がる要素なんてない」と打開策に苦慮する声が出ています。 (Q.今週から始まる与野党での政治資金規正法改正の議論はどうなるのでしょうか。) この後の岸田総理が国会でどこまで踏み込んだ発言をするかが注目されます。 20日午前、立憲と国民は「政策活動費」の廃止などを盛り込んだ法案を共同提出しました。 立件民主党 落合衆院議員 「国会は国民の声を反映して議論して決める場ですので、今の自民党案じゃだめだというところがまず議論のスタートになるんじゃないか」 野党側は「企業団体献金の廃止」なども求めていますが、自民党は、あくまで裏金事件の再発防止策と考えていて合意は困難です。 ある自民党幹部は、「野党はわざと高い球を投げている」と牽制(けんせい)していて、どう折り合うかは見通せていません。
東京・歌舞伎町のホストが女性客に売掛金(つけ払い)返済名目で売春させた事件を受け、東京都公安委員会はホストが当時勤務していたホストクラブ「LOVE」に、風営法に基づき営業許可取り消し処分を出した。処分は17日付。警視庁によると、売掛金問題を巡る営業許可取り消し処分は都内で初めてという。
ホストは昨年1月、20代の女性客に「金作ってこい」と売掛金として約1千万円を要求し、ソープランドで売春させたとして、売春防止法違反容疑で逮捕されていた。
産経新聞
「なんで捕まらなきゃいけないの」“トー横キッズ”の一斉補導 暴力団関係者との接点も捜査 (youtube.com)
東京・歌舞伎町を深夜に出歩く、いわゆる「トー横キッズ」の一斉補導が行われた。 捜査員「歩けるか?」 少女「いいよ、歩けるけどさあ...なんで捕まらなきゃいけないの」 捜査員に両脇を抱えられ、泣きながら歩く少女。 警視庁は、歌舞伎町の「トー横」と呼ばれるエリアで、深夜に外出していたとして、14歳から19歳までの15人を補導した。 また、取材中の報道陣に入れ墨を見せるなどした、住吉会系組員の男が現行犯逮捕されるトラブルも発生したことから、警視庁は、暴力団関係者と「トー横」の少年少女らとの接点についても調べている。
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が18、19両日に実施した合同世論調査で、自民党派閥の政治資金パーティー収入不記載事件を受けて自民がまとめた政治資金規正法改正案への評価を尋ねたところ、改正案が「政治とカネ」の問題の再発防止に「あまりつながらない」と「全くつながらない」の回答が計70・2%に達した。主な質問と回答は以下の通り。
【問】岸田文雄内閣を支持するか
支持する27.7(26.9)
「トー横」周辺 今年3回目の一斉補導 “座り込み”などの問題も(2024年5月20日) (youtube.com)
東京・歌舞伎町のいわゆる「トー横」の周辺で今年3回目の一斉補導が行われました。対策が行われる一方で、新たな問題も生じています。 歌舞伎町では、深夜に「トー横キッズ」と呼ばれる家出した若者らが広場に集まり、市販薬を過剰摂取するなど、問題になっています。 警視庁は、11日と18日の夜から翌朝にかけて一斉補導を行い、中学3年生の少女ら15人を補導しました。 警視庁によりますと、なかには北海道から来た女子高校生もいたということです。 「トー横」の周辺では、広場に柵が設置されるなど対策が行われていますが、周辺の歩道に座り込んで通行を妨げるなど、新たな問題が生じています。
【踏切内で自転車転倒】起き上がれずに電車と接触 高齢男性が死亡【南海高野線】 (youtube.com)
19日夜遅く、堺市の南海高野線の踏切で、自転車に乗っていた男性が転倒し、起き上がれずに電車と接触して死亡しました。 19日午後11時55分ごろ、堺市堺区の南海高野線・浅香山駅と堺東駅の間の「浅香山5号踏切」で、下り準急電車が、自転車の高齢男性と接触しました。男性はその場で死亡が確認されました。警察によりますと、男性は遮断機が上がった踏切を自転車で横断しようとして、踏切内で転倒。そのまま起き上がれなくなり、電車と接触する様子が防犯カメラに映っていたということです。 近くには堺市内に住む76歳の男性の免許証が落ちていて、警察は死亡したのはこの男性とみて身元の確認を進め、事故の詳しい状況を調べています。
登校中の女子中学生が乗用車にはねられる 警察が40代の女性運転手から事情を聴く 札幌・東区 (youtube.com)
札幌市東区の交差点で登校中の女子中学生が乗用車にはねられ病院に運ばれました。 20日午前8時ごろ札幌市東区伏古10条1丁目付近の交差点で「車と中学生くらいの事故があり頭から血を流している」と目撃者から119番通報がありました。 警察によりますと現場近くの中学校に登校中だった女子生徒が信号のない交差点を北から南に渡っていたところ西方向からきた車と衝突しました。女子生徒は頭から血を流していて、病院に搬送されましたが意識はあるということです。 警察は乗用車を運転していた40代の女性から話を聴き事故の原因を調べています。
女子中学生が車にはねられる 顔から出血し搬送…通学中 信号機のない交差点 札幌 (youtube.com)
札幌市東区の交差点で、通学中とみられる女子中学生が乗用車にはねられました。 女子中学生は病院に搬送されましたが、意識はあり会話ができる状態だということです。 事故があったのは、札幌市東区伏古10条2丁目の市道の交差点です。 午前8時ごろ、交差点を南方向へ渡っていた女子中学生が、右から来た乗用車にはねられました。 女子中学生は顔から出血し病院に搬送されましたが、意識はあり会話ができる状態だということです。 また警察によりますと、女子中学生は通学中だったとみられ、現場の交差点には信号機はなく、乗用車側の道路には一時停止の標識もなかったということです。 警察が当時の状況を詳しく調べています。