ウクライナ軍兵士、斬首されたか ウクライナがロシアを非難 (youtube.com)
ウクライナ軍兵士が斬首されたとみられます。ウクライナのコスチン検事総長は19日、ロシア軍との激戦が続く東部ドネツク州で、斬首されたウクライナ軍兵士の頭部が見つかったと明らかにしました。ロシア軍の指令官がウクライナ兵を捕虜にせずに残酷な方法で殺害するよう命じたとの情報があるとして、捜査しているということです。その上で「国際法と人間の道徳を無視するのが、ロシアのやり方だという新たな証拠になった」と非難しました。
両陛下訪英 ゆかりの地で“再訪願う声”(2024年6月20日) (youtube.com)
天皇皇后両陛下は22日からイギリスを訪問されます。天皇陛下がおよそ40年前に留学されていたオックスフォードのゆかりの地では、陛下の再訪を願う声が上がっています。 天皇陛下は1983年からおよそ2年間、オックスフォード大学マートン校に留学されていて、陛下の身辺警護を担当した警察官と一緒に、頻繁に市内を自転車で散策されていました。 パンティングはオックスフォードのチャーウェル川などで古くから愛されている娯楽の一つです。 天皇陛下は留学中の思い出をつづられた著書の中で、1983年7月28日に市内にある「チャーウェル・ボートハウス」で、初めてパンティングを体験したと明かされています。 チャーウェル・ボートハウス ジョニーさん 「天皇陛下がチャーウェル・ボートハウスに来たことを光栄に思っています。ここに戻ってきて、またパンティングをしてくれたらうれしいです」 天皇陛下は著書の中で「いざやってみると難しいものである。船はぐるぐると円を描くばかりでさっぱり前へ進まない」などと振り返られ、苦労しながらも楽しい思い出だったと明かされています。 天皇皇后両陛下は28日にオックスフォードを訪問され、市内を散策される予定です。
両陛下訪英 ゆかりの洋品店「大歓迎」(2024年6月20日) (youtube.com)
天皇皇后両陛下が22日からイギリスを訪問されるのを前に、両陛下が留学されていたオックスフォードでは訪問を心待ちにする声が上がっています。 1983年から約2年間、オックスフォード大学マートン校に留学されていた天皇陛下は近くの洋品店に通われていました。 陛下は留学中にクレジットカードを使って買い物をされていたということです。 洋品店「シェパード&ウッドワード」 ジョン・ヒックス氏 「天皇陛下が初めてこの店を訪れられた時は警備担当と一緒でした。天皇陛下がこの店を訪問される時間があるのであれば、大歓迎です」 天皇皇后両陛下は22日からイギリスを訪問され、チャールズ国王が主催する晩餐(ばんさん)会などに参加されるほか、28日にはオックスフォード市内を散策される予定です。
「海賊行為だ」と中国を非難 物資奪われ7人負傷とフィリピン軍主張【ワイド!スクランブル】(2024年6月20日) (youtube.com)
南シナ海で中国とフィリピンの船が衝突した問題で、フィリピン軍は当時の映像を公開し、物資を奪われたなどとして中国側を「海賊行為だ」と非難しました。 フィリピン軍が公開した17日の映像には、中国海警局の乗組員が刃物のようなものでフィリピン側のゴムボートに攻撃を加える様子も映っています。 中国海警局の発表によりますと南シナ海のアユンギン礁でわざと危険な接近をしたフィリピン軍の補給船と衝突し、船に乗り込んで検査したとしています。 一方、フィリピン軍は、中国側から物資や装備を奪われ船内の機器などを破壊されたほか、7人の兵士が負傷したと主張し、「海賊行為だ」と非難しています。
独自・タイヤ直撃で女児重体 車の所有者の男を逮捕 過失運転致傷などの疑い 運転手以外では異例 (youtube.com)
札幌市西区で去年11月、軽乗用車のタイヤが外れ当時4歳の女の子に直撃した事故で、警察は20日、事故を起こした車の所有者の男を過失運転致傷と不正改造を行った道路運送車両法の疑いで逮捕しました。 過失運転致傷と道路運送車両法違反の疑いで逮捕されたのは、田中正満容疑者50歳です。 捜査関係者によりますと田中容疑者は去年11月、軽乗用車の点検整備を怠ったまま知人に運転を依頼し、札幌市西区平和3条8丁目でタイヤが脱落して歩道にいた当時4歳の女の子に直撃する事故を引き起こした疑いが持たれています。 女の子はいまも意識不明の重体です。 田中容疑者は事故の前に軽乗用車の不正改造をした疑いも持たれています。 運転手以外が過失運転致傷の疑いで逮捕されるのは極めて異例で、全国で初めてとみられています。 また警察は当時、軽乗用車を運転していた若本豊嗣容疑者50歳を車の不正改造をしたとして道路運送車両法違反の疑いで20日に再逮捕しました。 若本容疑者は過失運転致傷の疑いでもすでに逮捕・送検されています。 警察は、軽乗用車の点検の不備によってタイヤが脱落したとみて引き続き、捜査を進めています。
【速報】スーパー駐車場で女性が車にはねられ死亡 運転の70歳女を過失運転致死の疑いで現行犯逮捕 東京・小平市 (youtube.com)
20日午後、東京・小平市のスーパーの駐車場で、70歳の女が運転する乗用車に70代くらいの女性がはねられ、死亡する事故がありました。 捜査関係者によりますと20日午後1時すぎ、小平市上水本町にあるスーパーで「駐車場で車3台が絡む事故」「女性が出血して倒れている」などと警察に通報がありました。 駐車場にとめた軽自動車から70代くらいの女性が降りたところ、暴走した乗用車が右側から衝突したとみられ、乗用車はそのまま数メートル先の木に衝突して停止しました。 女性は現場で死亡が確認されたということです。 警視庁は乗用車を運転していた70歳の女を過失運転致死の疑いで現行犯逮捕し、女は調べに対し容疑を認めているということです。 警視庁は事故の詳しい原因を調べています。
東京都知事選は20日に告示され、午後2時15分までに51人が届け出た。
任期満了に伴う東京都知事選(7月7日投開票)に立候補した無所属新人の元航空幕僚長の田母神俊雄氏(75)は20日午前11時過ぎ、中央区の築地場外市場前で、出陣式を行った。
田母神氏は、「東京を安全で豊かな暮らしができるまちにしたい。この十数年前にわたり都知事が頑張ってきたが、逆方向に行っている。どれほど正しい公約を掲げても実現できていない」と小池百合子都政を批判した。
その上で、「候補者を公約の実現力があるかで見ていただきたい。職員が動かなければ都政は進まない。私は自衛隊で5万人を動かしてきた実績がある」とアピールした。
また、元日に起きた能登半島地震に触れ、「4月には台湾で地震があったが、台湾のほうが復興が早い。大きな地震が頻発する日本で災害が起きてすぐ救護できるような体制を作り、災害に強い東京を作りたい」と抱負を述べた。
田母神氏は、日本の歴史教育や少子化対策についても言及し、支持を求めた。
産経新聞
落書き部分がブルーシートで覆われた靖国神社の石柱
《中国の“ピンクちゃん”が靖国神社に放尿し、ペンキで落書き。日本は怒り心頭で、中国の旅行会社11社にビザ発給の権利を取り消す》(※編集部訳。以下同)
6月16日、台湾メディア『三立新聞ネット』にこんな見出しが躍った。報道によると、在広州日本国総領事館から、広東省と福建省など中国華南地区の主要旅行会社でつくる団体に対し、「旅行会社11社の訪日観光ビザ申請手続き権を取り消す」旨の通知が届いたという。流出した通知書面の写真には、11社の社名が記載されており、これに対して中国のある旅行会社は事実と認めたが、具体的な理由については不明としている。
このビザ発給停止措置について、中華圏に詳しいジャーナリスト・角脇久志氏が解説する。
「中国では観光ビザを含め、日本へのビザは旅行会社を通じて申請しなければなりません。ただ、尖閣諸島をめぐる両国の衝突などの緊急事態には、中国政府が旅行会社に圧力をかけ、日本のビザの代理申請業務を停止させたりします。今回、旅行会社11社はそのビザ代理申請の権利を、在広州日本国総領事館から停止されたということ。停止された会社を見ると、中国最大の旅行予約サイトの携程(Ctrip)、中国青年旅行社、春秋航空など、大手旅行会社やエアラインの関連会社が含まれています。現段階で実際にビザ発給権停止の影響がどれだけあるかわかりませんが、大手が停止されることのインパクトは大きいのではないでしょうか」
では、なぜこのような強硬措置がとられたのか。その背景に浮かび上がるのは、靖国神社に落書きして日本中を憤慨させた“あの男”の存在だという――。
「6月1日、中国版迷惑系YouTuberで、『鉄頭(アイアンヘッド)』というアカウント名の中国人男性が、東京・九段の靖国神社の石柱に落書き・放尿し、その一部始終を収めた動画を中国のSNSに投稿したことで、大騒動となりました。(冒頭の)記事の見出しにある“ピンクちゃん”とは、中国語で『小粉紅(シャオフェンフォン)』。1990年代以降に中国で生まれ、過激な愛国主義的主張に走る若者たちを指し、この『鉄頭』もその“ピンクちゃん”のひとりと目されています。
台湾メディアの報道では、今回のビザ発給権停止と、靖国神社落書き男との間に因果関係があると明言はしていませんが、示唆は露骨です。もし、ビザを取った中国人が日本で事件や問題を起こした場合、ビザ申請を受けた旅行会社も、連帯責任で大きなペナルティを科される取り決めになっています。そのため、タイミング的にも靖国神社の事件の影響があると、中国の旅行会社側も認識しているようです。かりにビザ発給が再開されたとしても、短期の旅行ビザについて、今後はより厳しい条件が課されるのではないかとも見られています」(角脇氏)
ビザ取り消し報道については中国でも報道されているが、中国版Xの「微博(ウェイボー)」ではおおむね納得という反応が大勢を占めている。
《この犯人は世界中から歓迎されないね》
《さらに10人を送り込んで放尿させたら、ビザの規制はさらに上がるだろう》
靖国事件直後の6月3日、中国外交部が開いた定例会見で、記者にこの行為について質問された報道官は、「中国国民は、外国に行ったら当地の法律や規則を遵守し、理性的な態度を求める」と声明を出している。今回のビザ発給権停止について、中国政府はコメントこそ出していないが、国のメンツをつぶす行為は、さすがにかばいようがないようだ。
今回の問題を引き起こした『鉄頭』は現在、ウェイボーをはじめ、すべてのSNSを凍結されている。しかし6月16日、鉄頭の仲間と見られるアカウントが、ウェイボー運営会社の北京本社に、アカウント復活のため抗議に行く鉄頭の動画をウェイボーに投稿。また、17日には別のアカウントにより、中国に戻ってきた鉄頭を英雄として迎える仲間たちが、彼に花束を渡すシーンが投稿されている。
これらの投稿のコメント欄には、同じ中国人からも、批判的なリプが多く寄せられている。
《こんな輩をまだ多くの人が支持しているなんて、悲惨な時代だなあ》
《もしウェイボーの会社が彼のアカウントの凍結解除しなければ、こいつはまたウェイボーの会社の門に小便をするだろう》
《こいつは反日愛国なのになぜ、HONDAの服を着ているんだ?》
《もし小便をしただけでヒーローになれるなら、社会は大混乱になるだろうよ》
愛国を隠れ蓑にした迷惑行為の余波は、しばらく収まりそうにない。
SmartFLASH
日付 |
今日 2024年06月20日(木)[先勝] |
|||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時刻 | 未明 | 明け方 | 朝 | 昼前 | 昼過ぎ | 夕方 | 夜のはじめ頃 | 夜遅く | ||||||||||||||||
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | |
天気 | ![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 晴れ |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
気温 (℃) |
![]() |
|||||||||||||||||||||||
21.5 | 20.5 | 20.6 | 19.9 | 19.8 | 21.2 | 23.1 | 24.6 | 26.1 | 27.4 | 28.4 | 29.3 | 29.7 | 29.1 | 27.6 | 26.8 | 25.9 | 24.8 | 24.1 | 23.9 | 23.5 | 23.3 | 23.1 | 22.8 |