85歳運転の乗用車と自転車が衝突、自転車の59歳女性は意識不明の重体 名古屋・熱田区 (24/06/10 18:53) (youtube.com)
名古屋市熱田区の交差点で乗用車と自転車がぶつかる事故があり、自転車に乗っていた女性が意識不明の重体です。 10日午前11時すぎ、名古屋市熱田区の船方南交差点で、車と自転車の事故を目撃した女性から110番通報がありました。 警察によりますと、自転車に乗っていた59歳の女性が病院に搬送されましたが、意識不明の重体です。 警察は、乗用車を運転していた名古屋市港区の無職・中村和子容疑者(85)を、過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。 調べに対し中村容疑者は、容疑を認めているということです。 警察は、当時の信号の状況などを詳しく調べています。
兵庫県の西播磨県民局長だった男性(60)が斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などを告発する文書を作成し、懲戒処分を受けた問題で、県議会最大会派の自民は10日、開会中の6月定例会に、地方自治法に基づく調査特別委員会(百条委員会)設置に関する議案を第4会派のひょうご県民連合と共同提案する方針を決めた。議案は定例会最終日の13日に採決される予定で、可決される公算が大きくなっている。
自民は10日午後、議員団総会を開き、幹部らが文書の内容を調査する百条委設置議案の内容や、ひょうご県民連合と共同提案する方針などを提示。設置については強硬に反対する議員もいたが、議論の末、表決で全員が賛成するよう会派の拘束をかけた。
百条委の設置には、議長を除く85人のうち過半数の賛成が必要。自民(議長を除く35人)とひょうご県民連合(9人)、設置を求めている無所属議員らが賛成すれば可決する。第2会派の維新(21人)と第3会派の公明(13人)は、第三者機関と並行して百条委を設置することなどに否定的な姿勢を示している。
一方、県議会では同日、6月定例会の本会議が開かれ、一般質問が行われた。
自民の伊藤傑氏は、片山安孝副知事が数日前、自民の幹部らに百条委について相談していたことに言及。「『自分が責任を取って辞職する。だから百条委員会はやめてください』と言ったのではないか」とし、副知事の仕事として適切だったのかとただした。
片山氏は「百条委については議会で判断されることで、私は一定の考え方を述べた。そういうことを申し上げるにあたり、覚悟を持ってお話をしなければいけないと思った」と述べ、副知事の業務として適切だったとの認識を示した。本会議後には報道陣の取材に応じ、百条委によって県職員の負担が増すことを考慮して「第三者委員会が設定されようとしているので、待っていただけないかとお願いをしたと認識している」と説明。辞職の発言は事実だとし、「県議会も大きな覚悟で対応されているので、単にお願いするだけでは、というふうに考えた。今のところは、(来年9月の)任期いっぱい務めるという原則に立ち返っている」と述べた。
産経新聞
JR釧路駅に高齢男性運転の乗用車が突っ込む (youtube.com)
10日あさ、JR釧路駅に高齢の男性が運転する乗用車が突っ込む事故がありました。 アクセルとブレーキの踏み間違いが原因とみられていて警察が注意を呼びかけています。 衝突の衝撃で駅の建物の窓ガラスが大きく割れています。10日午前10時ごろ、JR釧路駅に乗用車が突っ込みました。警察によりますと、駅の建物に突っ込んだのは70代の男性が運転する乗用車で、けが人の有無はわかっていません。警察は男性がアクセルとブレーキを踏み間違えたとみて事故の状況を調べるとともに注意を呼び掛けています。
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある接続水域で10日、中国海警局の船4隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは172日連続。9日にも確認されていた。日本政府による平成24年9月の尖閣諸島国有化後、最長の連続日数を更新した。
第11管区海上保安本部(那覇)によると、4隻とも機関砲のようなものを搭載。領海に近づかないよう巡視船が警告した。
産経新聞
知人男性の太ももを包丁で刺した現行犯で男(66)逮捕「金の貸し借りで口論になった」男性は意識不明の重体 東京・墨田区 (youtube.com)
東京・墨田区のマンションで、知人の男性を包丁で刺した現行犯で、66歳の男が逮捕されました。 加藤直吉(まこと)容疑者(66)は9日午後3時半ごろ、墨田区のマンションで、知人(40~50代)の男性の太ももを包丁で刺した殺人未遂の現行犯で逮捕されました。 男性は意識不明の重体です。 調べに対し、「金の貸し借りで口論になった」などと話していて、警視庁が経緯を調べています。
4月の経常収支は2兆円超 月次ベースで過去最大 証券投資収益など拡大(2024年6月10日) (youtube.com)
4月の日本の経常収支は、証券投資による収益などが黒字幅を拡大したことで、4月としては過去最大の黒字となりました。 財務省が発表した4月の国際収支速報によりますと、海外との総合的な取引を示す経常収支は前の年の同じ月より1550億円改善し、2兆505億円の黒字となりました。 円安や金利上昇などを背景に、証券投資収益を含む第一次所得収支の黒字幅が、8080億円拡大したことなどが主な要因です。 一方、原油価格の下落が一服し、輸入コストが増えたことや海外での研究開発に関する支払いが増えたことなどから、貿易・サービス収支は赤字幅が6761億円拡大し、1兆3830億円の赤字でした。
イスラエル軍が人質4人を救出 作戦でガザ住民ら210人死亡か(2024年6月9日) (youtube.com)
イスラエル軍がガザ地区で作戦を展開し、人質4人を救出したと発表しました。パレスチナ側はこの作戦で、住民ら210人が死亡したとしています。
イスラエル軍は8日、ガザ地区中部ヌセイラトの難民キャンプを攻撃し、去年10月にイスラム組織ハマスに連れ去られたイスラエル人の人質4人を救出したと明らかにしました。
ネタニヤフ首相は救出作戦を実行したイスラエル軍に賛辞を送り、「我々の兵士は、この戦争を終わらせるために最も有効的かつ道徳的な方法で任務を遂行している」と評価しました。
一方、パレスチナ側のメディアは、救出作戦に伴う攻撃で住民ら210人が死亡、400人以上が負傷したと伝えています。
ガザ地区の地元当局は「イスラエル軍が野蛮で残忍な攻撃を行い、民間人を直接標的にした」と非難しています。
アメリカのバイデン大統領は8日、「人質が無事に解放されたことを歓迎する」と述べ、「すべての人質が帰還し、停戦を達成するまで私たちは働きかけ続ける」と訴えました。
イエメンの親イラン民兵組織フーシ派の報道官は9日、紅海で英軍駆逐艦に多数の弾道ミサイルを発射したと主張した。「命中した」と述べたが、ロイター通信によると、英国防省は否定している。
報道官は、パレスチナ自治区ガザで多数の犠牲者が出た8日のイスラエル軍の人質奪還作戦に「対応した」とした。また、周辺海域で商船2隻をミサイルや無人機で攻撃したとし、ガザの問題が解決されない限り「作戦を続ける」と訴えた。
フーシ派はガザでイスラエルと戦闘を続けるイスラム原理主義組織ハマスに連帯を示し、紅海周辺で商船への攻撃を繰り返している。(共同) 産経新聞