![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1b/25b9422fbdb708605ac201de2bb6e0e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/88/af794c8b954c1fbe5ea41af470a9c687.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cf/6de824b6b8c64215a649724f7306704c.jpg)
きゅうりの存在感ってば 凄いんだゾ!
昔は 何だか 味気もないし
どっちかって言うと 彩豊かな
トマトの方が サラダの主役!
な~んてコト 思ったって ひ・み・つ☆
だって だって
お弁当に 入れた瞬間
シャキッとして
妙に 映えるんだ
トマトは ぐちゃあり
中身が 飛び出して
わらっちまう 結末も 否めない
それだったってぇ 致し方ないと ほほえめば
となりのレタスが げんなりする
もう 真夏まで 持たないよぉ・・・ ボク・・・
なんて
ドレッシング絶ち させてみたって
気合が入らないのよ なんて 愚痴りモード
仕方がないから 卵焼きの黄色で
何とか誤魔化しては 見るけれど
やっぱり 緑黄色野菜には
叶わないんだ かぼちゃくん
彩は どこまでも 豊かな 方が イイ
味わいは いつまでも 美味しい 方が イイ☆
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
写真 本日の すず弁 & いつかの 辛子めんたい★
弁当の中に シャッキリきゅうり と 漬物きゅうり が
混在している様子が 見て取れるだろうか
昨日 美術館へ顔出ししたら お土産もらっちった♪
良い味ですわ☆
一度も漬物 つけたことが無いなぁ~。
即席浅漬けが出来そうな重石チックな器は
持ってるんだけどねぇ~。
今日 教わった レシピ★
春巻の具に 紫蘇・明太子を入れると 美味しいとか。
…って 餃子も出来あい溺愛の私が
チャレンジするのは 何時になるコトやら あらあら…
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
ポエムサークル(郵送詩誌)メンバー大募集中☆
イタリアン・レストラン
すずリンク
すずメニュー
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°