


放射状ではないですが
こちらにも 大きな国道 ありて
ビュンビュンと
北国の風を乗せて 進むタイヤは
きしむことすら 忘れて
遠吠えを 始める
夜になれば ラッパの合図
土曜の夜は集会だ などと言わんばかりに
爆音ばかりを乗せて
空気を震わせる
待機が 不安定だからか
逆立ちした サドルの合間で
ぶらんぶらんと 手持ち無沙汰に
貧乏強請りを 繰り返す
今日微 観なくなった風景ですねと
嫌味たっぷりに 告げれば
向日葵の 間合いを
ゆっくりと 詰めて
シロツメクサと アカツメクサと
どちらがお好みですか などと呟く
穏やかな サウンド
メロディアスな リバウンド
体重計ばかりが
今日も正確に
時を 刻んで いるようだ
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
月の写真
ブルームーンを 撮影してみました☆
以前 スーパームーンを 撮影した時も
特に 満月ではないと思われる日の お月様も
こうして眺めてみると 似たり寄ったりです。
そりゃあ当たり前ですよネ、
おんなじ笑顔なんですもの♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
目玉焼きの黄味が
気味悪い程に似ている
あの日の満月に
茹で卵の君を囲む
ゆったりとした色合いに
煮ている米粒を ぱくり
ズズッと 音を立てて
飲むのが常套
荒切り野菜の
味噌汁と夜
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°