FUJISUZUKO

藤鈴呼

ブランチベネフィクト

2018-05-20 23:57:50 | Weblog







昨日は デザートパンケーキで
ブランチでした

2枚ずつを食した後で 
昼過ぎ辺りに

夫「何か小腹が空いたな・・・
パカッ(冷蔵庫の扉)

あ、お前~ 残りのパンケーキ
 隠しちょんな~っ!(ヨダレ)」

という訳で 

今朝用に 残しておいた分から
1枚ずつを 皿に・更に・食した我等

パンケーキミックス 1袋から 
できるパンケーキは 4枚

お玉に 1つずつ フライパンに落とすと 
綺麗に出来ます

昨日は 2袋の素を 使いました
さあ 残りは 何枚でしょう?

って事で 本日は 残り1枚ずつを
食しましたがな~

パンケーキミックスの袋裏に
お食事パンケーキのヒントが

載っていたので
乗ってみました♪イェーイ♪

レタス トマト 
胡麻ドレッシング

残り物の 豚肉レンコン炒めに
焼肉ソースを添えて

イメージは パンケーキの上に
半熟卵を乗せて とろ~り♪

あっ♪ これって 
ポーチドエッグ

とかって
呼ぶんだっけ?

*

ポーチドエッグ

(英語: poached egg、フランス語: œufs pochés)は、
卵料理のひとつ。

日本語では
落とし卵(おとしたまご)という。

より正しい発音に近いものは「ポーチトエッグ」だが、
定着しているので「ポーチド」とする。

固まらせるために酢を入れた湯の中に
卵の中身のみを落として加熱したもの。

ゆで卵に比べ、調理時間が圧倒的に短く、
湯の量にもよるが、

黄身が食べごろの半熟となるまで
数十秒程度で済む。

マフィンの上に乗せて、
エッグベネディクトにされることが多い。

また、トーストしたパンにのせたり、
サラダやスープに入れたりもする。

鶏卵の調理法として、
日本ではあまりなじみはないが、

アメリカでは
メジャーな調理法のうちの一つである。

鶏卵が一般的だが、
漫画『美味しんぼ』では

ウズラの卵を使ったものが
紹介されている。


作り方

沸騰した湯のなかに
若干量の食塩と酢を入れ、

火を弱め、
水流の影響を減らしてから、

別の容器に割っておいた生卵を
そっと滑り込ませる。

フォークなどを用いて
卵白を卵黄にかぶせるようにまとめる。

湯を回転させ、水流を作り、
卵を中心に集める調理法もある。

卵白が固まったら火を止め、蓋をして
卵黄が半熟になるまで余熱で茹でる。

茹で上がったら、鍋から取り出して
水気を切り、

白身のはみ出した部分を取り去って
形を整える。

*

あ、違ったわー。
酢はダメだわー。
喉に染みるわー。

*

エッグベネディクト
(英語: Eggs Benedict)は、
イングリッシュ・マフィンの半分に、

ハム、ベーコンまたはサーモン等や、
ポーチドエッグ、オランデーズソースを
乗せて作る料理である。

*

ふーん♪・・・
で、

オラの何ちゃらソース
って何ぞや??

*

オランデーズソース
(仏: Sauce Hollandaise )は、
バターとレモン果汁を卵黄を使用して乳化し、

塩と少量の黒コショウまたは
カイエンペッパーで風味付けしたものである。

フランスのソースであり、
オランダのソースを模したことによる名前
と言われている。

オランデーズソースは、
エッグベネディクトに欠かせない食材である。

このソースは、フランス高級料理の
5つの基本ソースの1つである。

*

・・・で カイエンペッパーって・・・
エンドレスだわ
~( ̄▽ ̄~)(~ ̄▽ ̄)~

*

カイエンペッパー

または
カイエンヌペッパー(Cayenne pepper)は、

赤く熟したトウガラシの実を
乾燥させた香辛料。

暗赤色から鮮紅色をしており、
スコヴィル値が30,000-50,000と
強い辛味がある。

スペインのトウガラシアヒ (aji)
と同じものと言われる。

カイエン種(カイエンペッパー)
と呼ばれるトウガラシは、

特定の栽培品種や
学名上の種の分類を指す名称ではなく、

赤く長細く
粉末状のスパイスに適した

辛味と風味を持つ品種
全てを総称して
そのように呼んでいる。

しばしば、粉末化されたもののみを
カイエンペッパーと呼ぶものと
勘違いされることがあるが、

実際は粉末化されているか否かに関わらず
カイエンペッパーと呼ばれる。

また、現在1年生の
赤いトウガラシ(Capsicum annuum)
を粉末にしたものが

一般にカイエンペッパーとして
流通しているが、

本物のカイエンペッパーは
多年生のキダチトウガラシ(Capsicum frutescens)
の一種であり、

混同すべきではない、
という主張もある。

名前の由来は
フランス領ギアナの首都カイエンヌ
から来ている。

フランス料理では
エビ、カニ料理の隠し味などに
少量使われる程度だが、

ケイジャン料理や
熱帯地域の料理ではよく使われる。

料理に辛味を足すのに用いられ、
味を濃くせずに
辛みだけを足す場合に利用する。

また獣肉の臭みを消すためにも
用いられることがある。

*

だーかーらー
読んでるだけで
喉かゆい
Σ( ̄□ ̄)!

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 245・246号 完成♪

7月15日(日) 「東京ポエケット」参加予定
詩誌「みゅう」&藤鈴呼の作品を展示販売します☆彡

ポエケット@北千住

北千住 駅からブイまで

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

モバオク!から
中古本・栞 出品中★

連絡・質問 こちらからどうぞ♪
 「メール送信」クリック (すずこパソコンに届きます)

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートにポン

2018-05-20 09:59:36 | Weblog







飛び跳ねたのはホイップ
ガスが無くなりかけて

心も乾涸びてる
誰か助けて

喉を潤すのはハチミツ
甘さの種類が一寸違う

カップをずらしてみたら
何かが浮かび上がるよ

夢のメッセージ
眠っていれば咀嚼できるから

布団をかぶって
ゆっくりと お休み

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

パンケーキを焼く時には
急いではイケマセン

強火だと 焦げるでしょう
懐かしい ホットケーキのような
色合いを 思い出すから

弱火で表を3分
引っ繰り返して3分クッキング

そんな番組で 踊っていた
キューピー人形から連想するのは
マヨちゅっちゅ

可愛らしい笑顔が 踊ります
断面の上に 光るアイテム

メープルシロップ

嗚呼 やっぱり
甘さの種類が 違うんだなあ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

じっくり ゆっくり 焼くあいだ
手持ちブタさんだったから
キッチン棚に 手を伸ばす

あなたが作ってくれた
ほうじ茶ゼリーの素 見付かった
テヘペロなんて 舌は出さずに
ゆっくりと注ぐ インスタントコーヒー

いつか もらった 
ゼファーに近い名の刻まれた皿に乗る
ハートのカップ
黒い液体も 象れば 美しくなる

白い塔と 赤いアミアミ
桟橋のような埠頭に掛かる架け橋
ロックポート

奏でる音楽は
ねえ 何が良い?

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

何故か浮かんだ ロックポート・・・
は 靴じゃん!

検索して
自分に突っ込んでしまいましたが

神戸ポートタワー ベイクルーズ 
ハーバーランドから程近い

クリスタルタワーに本社がある 
川崎重工業のイベントに行った時

ハートのコーヒーカップセットを 
いただきました

水色と 桃色の 海豚が 
向かい合っているデザイン

ソーサーにひっそりと 
会社名が書いてある

夫「上手いデザインをしたよなあ~ 
これ、断面に見えるように
会社名を書いていたら
使われずに捨てられるもんな~」

さもありなむ

液体を注ぐと ハート型に見えるのが
オツでありんす

コーヒーゼリーの上に乗せた
白ホイップが 
飛び散ってしまったわ~

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 245・246号 完成♪

7月15日(日) 「東京ポエケット」参加予定
詩誌「みゅう」&藤鈴呼の作品を展示販売します☆彡

ポエケット@北千住

北千住 駅からブイまで

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

モバオク!から
中古本・栞 出品中★

連絡・質問 こちらからどうぞ♪
 「メール送信」クリック (すずこパソコンに届きます)

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする