FUJISUZUKO

藤鈴呼

卵色の何か

2020-01-18 10:48:47 | Weblog







やわらかく ぷちぷちで もちもちの
触感こそが 全て

一門だけ 間違いを 充てなさい
命令口調の舌は 三枚目

軟水のように 緩衝材は 持ち切れず
潰してしまえば 下らない出来事だったと 気付くのだ

優しい色合いの黄な粉
色合いが 綺麗に出過ぎているのは イケマセン

三温糖を 間違って入れた庫内で
冷たくなって 固まってしまった心を 解く方法

知っていますか
一度 炊飯器に入れて 水を浸したキッチンペーパーで

袋の周囲を 包むのです
入口だけは 少し 開けてあげてね

水分が 舞い戻り 肌通夜も ピカピカで
まるで ピカタのようだった姿は 若返ります

褒められたんです
若いですね でも 綺麗ですね でもなく

ちょっと微妙だけれども 嬉しい科白
だから 胸の内に 仕舞って置きます

時折 コトンコトン と 音がして
振り出しに 戻りますが

久々の 双六だもの
ちょっと 楽しんで みましょうよ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

餅つき機で年末に作った最後のふたあっつ
一つずつ分けて きな粉もちに しました

キナコたんは 夫の大好物
ヨーグルトやゴマにミルクを混ぜて

超・健康ドリンクだぜ~っ お前も飲んで 
一緒に健康になろうぜーっっっと!

と 言わんばかりに 差し出され
拒否るコト 数回

今では 言われなく なりましたし
朝ヨーグルトのお供は 果物と 相成りました

「そういう混ぜ物」は 好まぬ ワタクシメ
「こういう混ぜ方」は 好む、 というのは

シチュー ON ライス
夫は 絶対に やりません

そんな二人が ミックスされ
我が家は 形成されているのだニャー

塩や砂糖も加えて 餅用きな粉は 完成させますが
この入れ物が 大問題

使いやすいのんと 
実家で使用していたのと同様タイプなので

現在 使っているのが 
プラ容器

親指で 蓋をクイと開いて 
中のスプーンで 取り出すのですが

本当は 瓶詰の方が よかろうもん
細かな事(虫とか、蒸しとか) が 心配ですから、ネッ

三温糖を 購入したのですが
袋詰めなので 結構 大量なんですよね

プラ容器に 入りきらない分を
何を思ったか 冷蔵庫で 保管していた ワタクシメ

先日 補充しようとしたら
カッチンコッチン ブラックアイスバーンも吃驚状態でしたん

水分枯渇で 固まった心は
水分補給で元通りになる由

ネット検索し
実践してみましたことよ~

今 思い付いて いただき物のカンカンに 収納しました
ペコちゃん缶で サイズ感も ピッタリンコで 大満足(はぁと)

ペコちゃんを見る度に 思い出します
就職したての頃 歓迎会で 

「そこのペコちゃん歌ってよ」 
と 言われたことを

要するに 顔が真ん丸だった 訳ですね
叔母には 「すずちゃん 顔の輪郭が 満月みたいだねぇ~」

卵型でなくって ごめんなさいね~っ!
今では 胴回りが 球状になってますが 何か~っ♪

きな粉餅は 一つずつだったので
残り飯を活用し 一口チャーハンを「付け合わせ」にしました

レッツ炭水化物ダブル
モチのロンで サラダも追加せなあかんでしょーっ

先日 スーパーに行った時のこと
その日は 明太子の日 だったらしく

試食コーナーが 開設されていました
うっかり通りかかって 味見してしまった ワタクシメ

「どうして今日が 明太子の日 なんですか?」
と 質問したら

目の前の 女性が こちらを向いている POP看板を
自分の方に ひっくり返しつつ

「ここに・・・書いてありますけど・・・」 と
説明して くださいました

なんか・・・すまねぇだよ(δ ̄_ ̄")
読めば いがっだじぇ~

*

なぜ、1月10日を明太子の日に制定したかというと、
株式会社ふくやが明太子を製造、販売開始した日だから。

創業者の川原正孝さんが第二次世界大戦後、
朝鮮半島より引き上げてきたのち、
現地で食べた明太子の味を福岡の地で再現したのです。

ちなみに福岡にたくさんの明太子メーカーがあるのは
川原さんが商標登録などをせず、
地元の同業者に製造方法を教えたため。

明太子が博多名物として知られるようになったのは
そんな経緯があったのです。

*

ちなみに、購入したのは 
かねふくの明太子でした~♪

久々に 卵焼きが食べたいなあ~♪ と思ったのは
年末に 大分の母さん作成の 卵焼きを食べたからカナ

今回は 出汁しお牛乳入りで
作成しました

中学の家庭科授業 初の料理実習メニューが
この味付けだったんですね~

ネーミング 何だったっけなぁ~
オムライスだったかなあ~ 

ライス あったっけ!?
記憶力なんて そんなモンさ~っ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

ケフキャ


風味ばかりを感じる心は
絶対に舌苔が音痴で在ってはイケナイのだけれども

杓文字の中身の液体はさにあらず
掬い上げたら灰汁ばかり

穴の開いた包丁で輪切りにしたキュウリが
ゆっくりと嘆く

泣き出した刻
身を捩る

捻ればマシになる訳でも ないのだけれども
調合する粉の割合が 全てなんだ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

駅弁を
迷わず却下
耳鼻科の子

*

帰省時に夕食を何処で食べるかの話し合い
ニオイを鑑みて 先程、外食に決定!

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

粒が立つ
ねえ食べて見て
炊き立てよ

*

オーダーした米が「あと3分で炊けます」の声に
不満を差し出すのではなく 味見を差し出された夜

文句は何時だって止まらぬのが 人間なんだもの
うふふ と 笑いあえる空間が 一番だよねえ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

誰かの揚げ足取りは簡単だから
自分ばかりが正論諭に興じるのだろうなあ

セイロン島でもセイロンティーでもないセイロンロン
マカロンとポポロンのイトコかハトコかハトのコか

目をパチクリさせたら驚かせてしまうから
蒔いた米粒を小さな嘴が突いてしまうくらいは大目に見よう

そのまま時をフリーズさせてしまったら
喉の奥を果てしなく飲み込みそうだったセリフが通過するから

その時にゴクリ、と、生唾を飲み下せば
大抵の溜飲は下がる、そんな気がしているんだ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 257・258号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

メルカリ出品中

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする