FUJISUZUKO

藤鈴呼

クリスマスと桜

2016-11-06 12:19:00 | Weblog








町から消え去ったハロウィーン
某かは菓子にて太り
誰かは煌めくネオンに消える

一息吐いて 夜息も白く
瞬く星のついた 飾り物の樅ノ木が
モールを席巻する

石鹸をつけて ゴシゴシと洗ったり
トロッコ列車が ゴトゴトと走る暇も
無い位だ

左腕だけが熱いのは 電気ヒーターの所為
右足だけが痛いのは 歩きながら捻った為

棒の部分が 本当に伸びるのだろうかと
延長コードを探すけれども

鈴を着ける部分は ゴム製なので
上手い音も 鳴らせない

シャンとして 背広姿で 
猫背の男みたいだ

赤と緑と青 後には 何色が似合うだろうか
君の来るのを待ちながら 左耳に充てた携帯
温もりは 仄かに濡れ 涙と共に 乾くのだろう

一人ぼっちが こんなにも 心許ないものだと
冬空を眺めながら 呟いた夜

狂い咲きする桜のように
暖かな日差しを浴びて

空に向かう事も 
知らないままで

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

アウトレットモールで 
クリスマス気分を堪能した 
冬の一日

翌日は 紅葉狩りで 
秋は飽きぬと信じた
疲れ目の歩幅

昨日は何と 
桜らしき花が 咲いているのを 
見かけました!

三日間で 
冬と秋と春を
堪能した気分ですので

後は
夏を 懐かしむ 
ばかりカナ!?

*

行きは
16号から中央道経由で

訪れたのは
山梨市 西沢渓谷

帰りは
140号 299号経由で
秩父に突入 

武甲温泉で一息ついて  
圏央道で戻りました

途中 目にした看板の文字は
狭山市 入間市 青梅

嗚呼 聞いたことのある地名だなあと
みゅうメンバーの皆さんなどを思いながら
行き過ぎたのでした♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

郵送詩誌 活動中☆
ネットのみならず、作品を形にしたい方 必見です☆

詩・短歌・俳句・川柳・小説・日記・フリートーク、
文字の他に 絵・写真を披露したい方にもおすすめ!

ワタクシすずこが編集している手作り詩誌
ポエムサークル「みゅう」

仲間になり購読いただくと
ボツなしで冊子掲載 & CDトーク → 全国発送★

見本誌もあります。読みたい方も連絡くださいね。
読者オンリーもOK

以下に最新号の写真・詳細を紹介していますので
クリックして御覧くださいませませ~☆

ミュウ 235・236号 完成♪
 
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 個包装ではなかった | トップ | 毎日の贅沢 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事