


被りナシ 計40枚 手作りラミネート
メル・カリ子さんで販売中♪ クリックorタップで詳細画面が開きます
「ちょいと 雨やどり」写真: メジロ 葉が傘のように見えました
ちょっと疲れた時の癒しに☆
「あなたを見つメジロん」写真: メジロ 正面
みつめる&めじろ 繋げました
「わたすの おやつ どこ?!」写真: メジロ 右上向き
探しているような表情に見えたので♪
「今 忙しいんですよ・・・」写真: メジロ 右下向き
そっぽを向いたツンデレ風味が最高☆
「出してくれ~え!」写真: メジロ 左向き
白枠をキツツキ風味でつつきながら
外に出たがる姿を連想
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
大鷺 キイロ
コサギ くろ
ムクドリ
カルガモ
鳥は色々
いろとりどり
私が送った写真と
分類や見分け方の本を見て
この鳥は~と
母が解説してくれた
料理中だったので
慌ててメモして
後から読もうとしてみたら
おおさぎ、と読みそうになり
違う違う
ダイサギやん!
検索しながら
セルフ ツッコミ
黄色の嘴を持つ大型のシロサギがダイサギ
黒色の嘴 少し小ぶりで背中に飾り羽が見えたらコサギ
上2つの間で胸に飾り羽があるのがチュウサギ
亜麻色がアマサギ
青灰色がアオサギ
だんだん分からなくなってきたぞ 検索画面はこちら
白鷺(シラサギ)の見分け方(身近な野鳥の高画質写真集)
20171123
冬のカモ早見表
カルガモとマガモの見分け方
カモ類の顔の特徴と違い
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
少し前から頭痛があった
最初はミュウ編集用にとスキャナ稼働中に勃発
うだうだと だりぃなあと思いつつも数日を過ごし
肩が痛いような気もして
自ら揉んでみたりもした
風呂上がり 頭痛が酷くなった
締め付けられるような痛みから
耳の後ろ側から首にかけてのあたり
両側に心臓が2つあるような感覚で
ドッドッド、数秒の酷い痛みの後 少し緩和して
のリフレイン ~からの~ 吐き気がしてきた
これはマズイなあ と 検索してみた
*
頭痛 吐き気
AI による概要
頭痛と吐き気が同時に起こる症状には、
片頭痛、緊張型頭痛、熱中症、脳卒中、
くも膜下出血などがあります。
頭痛と吐き気が起きた場合は、早めに医療機関を受診しましょう。
脳卒中や髄膜炎などの二次性頭痛を疑う必要があり、
命にかかわる可能性もあります。
【受診の目安】いつもと違う頭痛の症状、だんだん強くなっていく頭痛、
激しい頭痛、 吐き気や嘔吐をともなう頭痛。
【対処法】水分補給をする、鎮痛薬や吐き気止めを服用する、
安静する、 頭を冷やす。
【薬の服用】
アセトアミノフェンやロキソプロフェンなどの解熱鎮痛薬が有効です
*
最初の数行を読んで 余計に具合が悪くなったので
これは病は気からのパターンや! と 横になることにした
一応 夫には「頭痛やで」と告げた
暫くして夫が寝室に来た
痛み極限の瞬間に
恐らく私の意識を反らそうとしてくれた夫による
ピロートーク
夫「そういえばお前、昨日の朝 誰かと喋っとったで」
私(そう言えば夢を見ていたような・・・)「誰やろなあ」
私の相槌の適当さに業を煮やして(?)
夫「ロキソニン飲んだら?」
私「ろ・・きそにん・・なのか?」
指の冷たい部分を患部に充てて
なんちゃってアイスノンを試みたり
「通常呼吸や!」と スーハ―してみるが
自分でもウルサイ(爆)
昔 禁煙しようと思い立った理由の一つが
この のたうち回る痛みだった事を思い出した
父の死因は雪かき中の脳出血が原因だったし
何だか足も痺れまで行かないがピリピリするような
いかんいかん! 思考回路が弱気だゾ!
日中は鼻水が止まらん状態だったし
何だか寒気もしてきたから 風邪勃発かもな
珍しく痛がっている姿を見て
夫がロキソニンを持って来てくれた
私(ありがたや・・・この人と結婚して良かった・・・)
人間、弱っている瞬間は感謝の心が増長するのだ
(いや、いつだって感謝してまんがな!)
飲んだ
暫くして眠れた
朝は快適までは行かないが何とか立ち上がり通常作業が出来た
ああ良かった
起きて来た夫「大丈夫か?」(と、言いかけた様子)
私(食い気味に)「ありがとう! お蔭で命拾いしたわあ」
夫「命拾いなんや」
私「うん。」
(激しく大袈裟、カモ知れないし、その通りカモ知れないねえ)
この時期はヒートテックもあるし
普段以上に気を付けなければ! と
気は引き締めて
血管は締まらないで!と願います
夫「そう言えば、お前 ロキソニン沢山持っていたよな」
嗚呼・・・はるか昔の歯医者時代の・・・
私「あれはーーー ボルタレンだねえ」
ロキソニンも あったような気がするが
市販のものと 歯医者で処方される痛み止めの差が
今イチ良く分かりませぬ・・・
*
歯医者でもらったロキソニン 頭痛
AI による概要
歯医者で処方されたロキソニンは、頭痛の症状には
片頭痛や緊張型頭痛の治療に適応があります。
【ロキソニンの適応】
•整形外科領域の疾患に伴う痛み
•手術・外傷・抜歯後の疼痛
•急性上気道炎の発熱・疼痛(喉の痛み)
•片頭痛や緊張型頭痛
【ロキソニンの副作用】
•胃の痛みや吐き気、食欲の低下など
•人によってはアレルギー反応が生じることもあります
【ロキソニンの服用】
•痛みが心配な方は麻酔が切れ始める前にロキソニンを服用すると効果的です。
•その後、痛みが続くようであれば再度ロキソニンを服用してください。
【ロキソニンなどの非ステロイド性抗炎症薬】
•漫然と飲み続けると、胃潰瘍や十二指腸潰瘍、腎障害などの副作用を起こすことがあります。
•長期間使用する場合は、専門家に相談が必要です。
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
バグる十字路
日中 ヨタヨタと歩く段
十字路で私は直進したい
右側からスマホ男性が
左に向かって歩いて来る
十字路の中央付近で
直進する私と ほぼスピードが同じなので
私が道の左側に追いやられていくの図
このままでは直進できないどころか
左に落ちてしまう!!!
でも速足で避けるくらいの元気が
今はない~ん
男性は気付かない~ん
たすけてーっ と思いながら
あ、私が立ち止まれば良いんや!
思考回路までバグっていたようだ
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
ぽけっとまねー
ポケットのクッキーならば
叩けば増えるけれど
小銭は潰れる事もない
使い方は悩みどころ
活きたお金にするために
自販機を叩いてみたり
ボケットの穴を塞いでみたり
気が塞ぐ夜には
月を眺めてみたりもするんだ
この間まで 建物に囲まれた
ちょうど中央に見えていたオリオンが
そろそろ隠れてしまう
真ん中の三つの星が光っている内は
まだ大丈夫だと思っていた
何が? と 問われると
難しいのだけれど
何かが。 とでも
応えておこうか
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
~紙を彩る自由空間~
ポエムサークル「みゅう」
詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆
お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪
見本誌もあります
読みたい方は連絡ください
ミュウ 309・310号 完成♪
※本文は上記URLブログでどうぞ♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
藤鈴呼 メルカリ出品ページは こちらから♪
#藤鈴呼の冊子
中古本は 数冊おまとめ購入で送料がお得に♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます