![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0c/9b55fb27fe38203a9527e152d40b3095.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ae/e5aa810a28ace314c0f7551d336f37d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fc/d54c7e264cac14b952282ebec80f795d.jpg)
「そろそろ柿が売ってるやろ」
ツル(夫)の一声で
「はい~っ!」と購入いたしましたる
柿
二種類ありましてん
「種なし」と「太秋柿」
写真は後者で御座い〼
早生品種も並んでいましたが
どうにも固そうだ
種なしも 固そうだけど
思わずゲットして しまいました
そして 見た目は
身持ち堅そうだけれども
若干ふにゃっと感が得られた
太秋柿ちゃんを
食べてみたら・・・
シャクッ♪
不思議な食感です
そして 「あま~い!」
*
太秋柿(たいしゅうがき)
●完全甘柿
太秋柿(たいしゅうがき)
太秋柿は「富有柿」をベースに、
「次郎」と「興津15号」を掛け合わせて出来た品種を
掛け合わせて生まれた完全甘柿品種です。
1994年8月に品種登録されています。
*
一方、ブドウにみえる「アイツ」
毒入りとは 知らなんだ
気を付けてくださいよ~っ!
*
ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡、学名: Phytolacca americana[1])
は、ヤマゴボウ科ヤマゴボウ属の多年草。
別名はアメリカヤマゴボウ。
花言葉は野生、元気、内縁の妻。
ヨウシュヤマゴボウは有毒植物で、
全体にわたって毒があり、果実も有毒である。
毒性は、根>葉>果実の順であるが、
果実中の種子は毒性が高い。
ブルーベリーと間違って果実を誤食する事故もあり、
注意が必要である。
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
テキとミカタ
味方よ
私はずっと
あなたの味方
見方を変えれば
的になる
絞った的の
ミックスジュースを
そっと 飲み干す
敵なの
そっと 囁く位に
微妙な角度で
一滴ポタリ
ポタリング
商品名なら
ボルタレン
少し 登るくらいが
丁度良いの
その名を問えば
ボルダリング
息切れしては
呼吸が出来ぬ
苦し過ぎては
活きては活けぬ
素敵な花を
ブッ刺すならば
銀剣山が
お勧めなんです
最適な気温は
何処ですか
冷たいバンビーノ
違うよバンビーナ
バンビのような
美しさで
軽やかに
駆け抜けてよ
敵よ的
貴方はミカタ
目方は最高潮
何処迄も
燃え上がるから
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
ポタリング(pottering)
自転車またはオートバイであちこちを気楽にぶらつくことで、
「のんびりする」とか「ぶらつく」意味の英語「potter」に
現在分詞や動名詞を示す接尾辞「-ing」を付けた造語である。
自転車を用いる「散歩」的なサイクリングをいう。
*
商品名「ボルタレン」
ジクロフェナク(英: Diclofenac)は、
フェニル酢酸系の非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)の1種である。
主に解熱、鎮痛のために用いられる。
日本では、ナトリウム塩のジクロフェナクナトリウム
(英: Diclofenac sodium)が
商品名「ボルタレン」(英: Voltaren、ノバルティス)などで
処方薬として販売されている。
ジクロフェナクの安全性はかなり証明されているが、
アレルギーを起こす可能性もある。
*
ボルダリング(bouldering)
フリークライミング・スポーツクライミングの一種で
最低限の道具(シューズとチョーク)で
岩や石を登るスポーツである。
*
バンビーナ
英語:bambina
イタリア語で女の赤ん坊を意味する
「bambina」をカタカナ表記した語。
*
バンビーノ
(Bambino)はイタリア語で「男の子」「少年」を意味する。
「女の子」「少女」の場合は、バンビーナ(Bambina)である。
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
~紙を彩る自由空間~
ポエムサークル「みゅう」
詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆
お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪
見本誌もあります
読みたい方は連絡ください
ミュウ 241.242号 完成♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°