FUJISUZUKO

藤鈴呼

果実の秋

2017-10-13 10:51:05 | Weblog








「そろそろ柿が売ってるやろ」

ツル(夫)の一声で
「はい~っ!」と購入いたしましたる


二種類ありましてん

「種なし」と「太秋柿」
写真は後者で御座い〼

早生品種も並んでいましたが
どうにも固そうだ

種なしも 固そうだけど
思わずゲットして しまいました

そして 見た目は
身持ち堅そうだけれども

若干ふにゃっと感が得られた
太秋柿ちゃんを

食べてみたら・・・

シャクッ♪

不思議な食感です
そして 「あま~い!」

*

太秋柿(たいしゅうがき)

●完全甘柿
太秋柿(たいしゅうがき)

太秋柿は「富有柿」をベースに、
「次郎」と「興津15号」を掛け合わせて出来た品種を
掛け合わせて生まれた完全甘柿品種です。
1994年8月に品種登録されています。

*

一方、ブドウにみえる「アイツ」
毒入りとは 知らなんだ
気を付けてくださいよ~っ!

*

ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡、学名: Phytolacca americana[1])

は、ヤマゴボウ科ヤマゴボウ属の多年草。
別名はアメリカヤマゴボウ。

花言葉は野生、元気、内縁の妻。

ヨウシュヤマゴボウは有毒植物で、
全体にわたって毒があり、果実も有毒である。

毒性は、根>葉>果実の順であるが、
果実中の種子は毒性が高い。

ブルーベリーと間違って果実を誤食する事故もあり、
注意が必要である。

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

テキとミカタ


味方よ
私はずっと
あなたの味方

見方を変えれば
的になる

絞った的の
ミックスジュースを
そっと 飲み干す

敵なの
そっと 囁く位に

微妙な角度で
一滴ポタリ
ポタリング

商品名なら
ボルタレン
少し 登るくらいが
丁度良いの

その名を問えば
ボルダリング

息切れしては
呼吸が出来ぬ

苦し過ぎては
活きては活けぬ

素敵な花を
ブッ刺すならば

銀剣山が
お勧めなんです

最適な気温は
何処ですか

冷たいバンビーノ
違うよバンビーナ

バンビのような
美しさで

軽やかに
駆け抜けてよ

敵よ的
貴方はミカタ

目方は最高潮

何処迄も
燃え上がるから

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

ポタリング(pottering)

自転車またはオートバイであちこちを気楽にぶらつくことで、
「のんびりする」とか「ぶらつく」意味の英語「potter」に
現在分詞や動名詞を示す接尾辞「-ing」を付けた造語である。
自転車を用いる「散歩」的なサイクリングをいう。

*

商品名「ボルタレン」
ジクロフェナク(英: Diclofenac)は、
フェニル酢酸系の非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)の1種である。
主に解熱、鎮痛のために用いられる。

日本では、ナトリウム塩のジクロフェナクナトリウム
(英: Diclofenac sodium)が
商品名「ボルタレン」(英: Voltaren、ノバルティス)などで
処方薬として販売されている。

ジクロフェナクの安全性はかなり証明されているが、
アレルギーを起こす可能性もある。

*

ボルダリング(bouldering)

フリークライミング・スポーツクライミングの一種で
最低限の道具(シューズとチョーク)で
岩や石を登るスポーツである。

*

バンビーナ

英語:bambina

イタリア語で女の赤ん坊を意味する
「bambina」をカタカナ表記した語。

*

バンビーノ

(Bambino)はイタリア語で「男の子」「少年」を意味する。
「女の子」「少女」の場合は、バンビーナ(Bambina)である。

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 241.242号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短歌ください

2017-10-05 14:18:36 | Weblog







モバオク!から
中古本 出品中★

*

【27】短歌ください 君の抜け殻篇 穂村弘

サイズ 約130×195ミリ
定価1400円(税別)
2016.3.28 初版第1刷発行

*

人間の感覚は十人十色だと思います
元々「言葉遊び」は大好きだけれど

規定されるのが大嫌いなワタクシメは
短歌・俳句は苦手とするところです

ここで一句

季語・字数・重なりすらも良しとする
 短歌遊びか 言葉遊びか

ワタクシメの場合 
フィーリングとインスピレーションが全て、


推敲なんて 知ったこっちゃない

が常ですので
こうなります

しかぁし! 

練って練って練り込んだ
美しい粘土細工の様な秀逸な作品に
酔いしれる事もあります

その「良さ」は「どさ?」と
どんだけ解っているのかは 未知数ですが

良いと思ったから 良い!
それで良いじゃあ あ~りませんか(?)

って事で
最近 言葉の数 リズム感を意識した投稿が
増えているのは
この本を読んだからなのであ~る♪

感化されやすいワタクシメですが、何か

*

右上がり 駆け上る竜 未来へと

*

美しい夕焼けを眺めて
心癒されて紡ぐの巻

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 241.242号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

モバオク!から
中古本 出品中★

連絡・質問 こちらからどうぞ♪
 「メール送信」クリック (すずこパソコンに届きます)

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想いは透明

2017-10-04 09:53:23 | Weblog







最近スーパーで気に成っていた「透明なミルクティー」を
衝動買いしてみました

北陸在住時代は毎日数本の炭酸水を摂取していた私ですが
食道ヘルニア診断以降 自重しています

其れでも たま~に欲しくなるので
冷蔵庫には常備しているんですね

一段目には炭酸水を
二段目にはミネラルウォーターを

500mlのペットボトルで
数本ずつ並べています

二段目のミネラルウォーター
その隣に

あたかも
「あたい、水ですが、何か」

と言わんばかりの図体で
鎮座ましましたる「透明なミルクティー」

夫が「水だと思って飲むの図」を妄想しては
ニヤニヤすること 二、三日

夫「うおっ 何だコレ!」

残念ながら 
飲む前に気付かれてしまいました~

私「チッ・・・ 気付いたか。」

味はですね、一言で表現できますね
「甘い!」

・・・ペットボトルの 紛れ込ませ方も
甘かったなっ!

夫「面白い、何で透明なんだ?」

私「テレビで説明しちょったわあ
液体に還元しちょるみたいやわあ
蒸留水って感じかな」

夫「なるほど。 微妙に色がついちょん」

比べてみました
確かに 若干 ミルクティー色ですな

見た目は透明だけれど
味わうと甘いミルクティー

人間の笑顔も 然りかな
その裏の心に 気付けるか否かで

色々な人生が
変わって行くのカモね

*

透明な笑顔の奥に潜む罠

*

茶葉は「アッサム」仕様だそうですが
以下は「アッサム」の名前が入るお花です♪

*

「アッサムニオイザクラ」

ルクリアは10月29日、
11月16日の誕生花です。

ルクリアの花言葉は
「優美な人」「しとやか」「清純な心」です。

11月~翌年1月にかけて、
白またはピンク色の花が咲きます。

ルクリアはインドのアッサム地方や中国、
ネパールの高原に自生している植物で、

ネパール地方で「ルクリ・スワ」と呼ばれていたことから、
「ルクリア」と名前がつけられました。

また、上品な香りがする、桜に似た花を咲かせることから、
「ニオイザクラ」や「アッサムニオイザクラ」とも呼ばれています。


鉢植え「におい桜」

『フラワー・オブ・ザイヤー 2010』に輝いた上質なお花

甘い芳香性と、上品で柔らかな質感の花は、
従来の品種よりも一輪が大きく存在感があります。

*

先月の話

大分の母さんが古希を迎えました
数え年のお祝いは 帰省時にしたのですが

バースデー当日にも
素敵な花を贈りたい! 

と 夫と意見が一致したので
手配をしたんですが

最終画面でフリーズしました

「アレ? 直ぐ配送に ならないんや?」

我等が見ていた頃は 
配送予約しか出来なかったんですね

お花の時期が 10月に食い込むらしく
バースデーには 到底 間に合わない

「どうしようか?
記念の年だし 何か面白いものが良いねえ」

母さんは花が大好きなので
贈る種類は 鉢植え と 決めていたのですが

毎年 素敵な花を贈り続け
この時期に咲く花は 贈り尽くした感もある

後は 花屋を代える位か・・・

と、目に入ったのが「キンカン」や「ブドウ」
実付きの鉢植えが あるんですね!

こりゃ面白い! と キンカンに決定!

*

鉢植え「金柑~縁起木に願いを込めて~」

黄金色の実がたわわになり、「富」を象徴する縁起物

「金冠」と当てて、富み栄えるように
という願いを込めた縁起木として人気の高い植物です。

青い実の状態でのお届けになりますので、
育てて収穫する楽しみもたっぷり。

毎年、初夏に香りのよい白い可憐な花が咲き、
小さな実が生長して、冬に収穫と、
年間通してお楽しみいただけます。

黄金色の実がたわわになる様は、見事です。
新しく商売を始める方へのお祝いにおすすめです。

*

ね? 面白いでしょ?
そう 思ったんですよ

~バースデー当日~

母さんから いつものように
届いたよメールが 届いたんですが

その一文が
「何これ…」

(勿論、喜んで貰いました
。。。//δ⌒▽⌒//)

実の色も未だ緑で
葉の色と殆ど同じ

一見すると 早生みかん が
ぶら下がっているようにも 見える

ギャーッ
こんな筈では無かったのにーっ!
Σ( ̄□ ̄)!

*

金冠の花言葉

金柑の花言葉は、金柑の花が日本に広まったのは
清の難破した船を日本が助けたことに由来し
「感謝」の意味を持ち、

また金柑は砂糖漬けなどにして食べたりするので、
甘いものが好きだった子供時代を思い出し
「思い出」といった意味を持つそうですヨ!

*

キンカンって どうしても
虫よけスプレーのイメージがあるけん

「何これ…」の感想も
さもありなむ

花の時期が違うという「諸事情」により
遅くなって しまったけれど

先日「本命」のニオイザクラを贈りました~♪
香りが気に成るなあ~

相模原では既に 金木犀が
ふわり薫っていますヨ☆

私は大好きな香り、なんですが
こんなイメージなのかやあ♪

と 透明な液体から花の芳香へと
想いを馳せるのでしタ☆彡

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 241.242号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュウ243号 完成♪

2017-10-03 10:10:43 | Weblog








ミュウについて


創刊:平成5年3月1日
会員随時大募集中

B5(ノートサイズ) 30P
カラーコピー詩誌

手作り編集の郵送誌
パソコンカラー印刷し
2枚の紙を 貼り合せ
1枚にして製本。

価格は1冊あたり 
500円小為替+80円切手、各1枚
口座振込可能

2冊ずつ発行、2冊同時購読の方へ
「おしゃべりすずこCD」プレゼント

私が選ぶ受賞者5名と
会員からの人気投票者には
虹の欠片(プラバンカード)か
手作りポストカードをプレゼント☆

会員になる方法

1.私へ「会員希望」と書いてメッセージを送る
2.簡単なアンケートに答える
3.会員登録完了 ξ・。-☆

ミュウについての詳細を知りたい方も
メッセージください。

参加も脱退も自由。
好きな号だけの参加も可♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

ミュウ243号 完成♪


●表紙  まっつん

●裏表紙 ポエケット写真
上下凛太/生田皐/耀一朗/ゆりの/

●巻頭詩    jiiji_oyaji
●ラストポエム Rasin Toru


■発行日■ 
2017.10.1 SUN


<受賞者・人気投票者>  
アレ(虹の欠片)進呈

●優秀賞(巻頭詩権) 
花水仙 8P 煙草を永久に~

●憂愁賞(裏表紙権)
ハンスの恋人 5P 辛いだらけの人生の中~

●カラスの勝手で賞(表紙権)
白鳥ちえり 15P 誕生日の出来事

●気に入ったで賞(フリーページ権)
あおば 7P 紅葉のあかんぼ~

●MEW賞(ラスト・ポエム権) 
梓ゆい 9P 花火大会の夜に


■参加メンバー■

吉田優子/
花水仙/ あおば/大場史夫/jiiji_oyaji/
白鳥ちえり/まっつん/白井京月/
ハンスの恋人/ロト/メガネをかけた座頭市/
梓ゆい/Rasin Toru/
藤鈴呼/


●発送済の方

麻斗維
あおば
Jiiji_oyaji
白鳥ちえり
白井京月
ハンスの恋人
Rasin Toru
星亭エグゼ
上下凛太
梓ゆい
宮也千夜

*

その他 投稿いただいた皆様
購読お待ちしています


■購読方法■ 
「口座振込」または「小為替と切手の郵送」


●1冊(CDナシ)

振込:580円
郵送:500小為替+80切手、各1枚


●2冊+CDセット

振込:1160円
郵送:1000小為替、80切手2枚


●先払・繰越のある方

「余」の金額は発送後の計算です。
間違いがないか確認くださいませ。

*

麻斗維(244号分まで先払済です)

あおば(246号分まで先払済+繰越余り360円あります)

Jiiji_oyaji(249号分まで先払済+繰越余り180円あります)

白鳥ちえり(244分まで先払済+余り4円あります)

白井京月(244分まで先払済)

ハンスの恋人(248号分まで先払済+余り8円あります)

ロト(余り8円あります)

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 241.242号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする