アイリス ユリ ムスカリ
花びらに 似合うもの
土色の冷たさが 心地良い角度で
微笑みを重ねる
振り向いた瞬間に
ふわりと揺れる白レース
身体と一緒に回り出す
まるでメリーゴーランド
世の中が 桜・SAKURAと
宴・真っ最中の頃
チョコレート色の畑に咲く
カラフルなチューリップに気付いた
にこやかに笑う姿
両手を広げて空に掲げる
花びらは笑顔の象徴
だけど 夜には 能面になる
まるで朝顔みたいだねえ
チューリップって 夜になると
華が閉じるって 知ってたあ?
「まだ 咲いていないんじゃない?」
勘違いだろうと言われて
何度も通り過ぎる度に
撮影を試みたけれど
人通りが多いから 中々に 困難で
諦めた訳じゃあ ないけれど
ハンドルを握る瞳では
横目が精一杯
矢張り 全て 咲いていた気がしたよ
木に隠された訳でもないのに
黄が眩し過ぎた言い訳
機が熟したら 解るかな
その頃 手折る 前だといいな
甘い球根の丸みを帯びた唇を
そっと含むと袋は萎む
次の春を待ち侘びるだけの
夢と化する
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
みゅうメンバー「ロト」へ送った
「アレ」こと「虹の欠片」
「アイリス」
アイリス(英: iris、英語発音: [ˈaiəris] アイァリス)は、
ギリシア語で虹を指すイリスに由来する言葉。
だそうです。
「虹の欠片」は「プラ版カード」で
「みゅう」のメンバーカード、及び
毎号の受賞者・人気投票メンバーに
贈っているものです
「虹の欠片」は
メンバー「えぐぜっち」が命名してくれましタ☆彡
*
Q2.チューリップは寒くなるとしぼむって本当?
チューリップの花は気温が下がると閉じます。
急に曇ってきて気温が急に下がると、
花は閉じてしまうんですよ。
けれど、手のひらで温めてあげると、
また開き始めます。
クロッカスや福寿草、松葉牡丹なども
同じ性質を持っています。
Q5.球根は食べられる?
チューリップの球根には、
食用専用の品種というのもあります。
糖度が高く、でんぷん質のため、
オランダでは特に
お菓子作りによく使われています。
時には生で食べることもあるんですよ。
お菓子に利用できるほか、
天ぷらにすることもできます。
Q7.チューリップに毒はあるの?
ほとんどのチューリップには、毒性があります。
また、球根にも含まれていて
キズつけてしまうと生成される
やっかいものです。
肌の弱い人は、それに触れると
炎症を起こす可能性があるので
気をつけましょう。
Q8.アイスチューリップって何?
アイスチューリップとは、球根を冷やしておくことです。
球根を秋に植え付けて、鉢底まで根が張ってきたら
袋に入れて、0度に設定した冷蔵庫に入れます。
咲かせたい時期に取り出せば、
1~2週間で花を咲かせることができます。
*
チューリップで中毒を起こし腎臓の機能が低下
ペットを飼う際、その動物について
十分な知識を持たなければならないことを思わせるような
不慮の事故がイギリスで起こった。
飼い猫が突然中毒を起こしてしまったのだが、
飼い主はそれが自宅に飾っていたチューリップのせいとは
気付かなかったのだ。
英ノーフォーク州ゴーレストンに住む
ジュリエット・チドロウさん(Juliet Chidlow)は
先月24日、6歳になる愛猫の“キキ”と
永遠の別れを迎えた。
その前日、ジュリエットさんは
チューリップを花瓶に生けて
リビングのテーブルに飾っていた。
「キキはおそらく誰も見ていない時に、
口にしてしまったのでしょう。
翌日の朝にキキを抱きしめてあげようとしたのですが、
元気がなくお尻が濡れていました。
その原因が家の中にあるのではと考えて、
ようやく気付きました。
ユリの花が猫にとって有害だと知っていた私は、
チューリップが原因に違いないと悟ったのです。」
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
~紙を彩る自由空間~
ポエムサークル「みゅう」
詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆
お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪
見本誌もあります
読みたい方は連絡ください
ミュウ 245・246号 完成♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
モバオク!から
中古本・栞 出品中★
連絡・質問 こちらからどうぞ♪
「メール送信」クリック (すずこパソコンに届きます)
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°