今回はピアスボルトの再メッキについてです。
ピアスボルトもメーカーのブランドが刻印されたボルト類は、オリジナリティを重要視する場合には非常に大事なパーツです。またメーカーでは小売りしていないので貴重です。
依頼のありましたボルト類はSSR スピードスターのMKⅢ用です。持ち込まれたときの状態は赤さびが付着し再使用には躊躇する状態でした。
これをクロムメッキに仕上げてとの依頼
工程は
1、 錆取りとしてビーズブラスト処理
2、 その後は提携先のメッキ屋さんに流動
いたってシンプル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/51/acca6b9852f75df635fa4785b497fd2c.jpg)
持ち込まれた状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/62/4849bb7a34db50fdb44ad9371cad13b6.jpg)
ビーズブラスト後の状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/23acebb217f60e013f472425093081d0.jpg)
メッキした後の状態
以上
明日、明後日は鳳凰小屋でテン泊しのんびりしようと思います。
ピアスボルトもメーカーのブランドが刻印されたボルト類は、オリジナリティを重要視する場合には非常に大事なパーツです。またメーカーでは小売りしていないので貴重です。
依頼のありましたボルト類はSSR スピードスターのMKⅢ用です。持ち込まれたときの状態は赤さびが付着し再使用には躊躇する状態でした。
これをクロムメッキに仕上げてとの依頼
工程は
1、 錆取りとしてビーズブラスト処理
2、 その後は提携先のメッキ屋さんに流動
いたってシンプル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/51/acca6b9852f75df635fa4785b497fd2c.jpg)
持ち込まれた状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/62/4849bb7a34db50fdb44ad9371cad13b6.jpg)
ビーズブラスト後の状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/23acebb217f60e013f472425093081d0.jpg)
メッキした後の状態
以上
明日、明後日は鳳凰小屋でテン泊しのんびりしようと思います。