3P用アウターリムのバフとアルマイト処理のお仕事をいただきました。今日はバフ研磨についてのレポです。今回の依頼品はアルマイト品の再生なのでまずは現品のアルマイトをサンディングで除去した後、得意のスーパーマシン半自動バフ研磨機でバフ研磨を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/93/39b208119777e7590fc5ecf19d1ebfe0.jpg)
サンディング風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/25/41278b4ac92e79aa5b81e98a358a1a26.jpg)
サンディング後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/94/04b4b11056fee356405f0c78dad3bc07.jpg)
半自動バフ研磨機の回転台にセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b9/6854dad4d1eb27268e28770c3896bc45.jpg)
チャック部内側から広げるように固定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e9/dcade73556b81d0a7603be2af8331fea.jpg)
フランジ部分を研磨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e4/c4cf9be82a8252424b04d3b3a618bd23.jpg)
傾斜させてリムの平面部を研磨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/75/18ea30601f3ff2b94d342b10286295e2.jpg)
研磨風景
仕上がりましたらアルマイト屋さんにて化学研磨アルマイト処理で
鏡面アルマイト仕上げとなります。
以下は最近の工場内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3a/d93523a1b82851c0869b392d0cef5e73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/aa/676c6035fbf8e02bc0ff9ffd3650f3db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/17/7caeb688f8da0faf79ee0baef2d457da.jpg)
明日はお休みで天気もよさそうなので2月の花、福寿草と節分草
が同時に見られるところにハイキングがてら行ってきます。
よい週末を・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/93/39b208119777e7590fc5ecf19d1ebfe0.jpg)
サンディング風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/25/41278b4ac92e79aa5b81e98a358a1a26.jpg)
サンディング後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/94/04b4b11056fee356405f0c78dad3bc07.jpg)
半自動バフ研磨機の回転台にセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b9/6854dad4d1eb27268e28770c3896bc45.jpg)
チャック部内側から広げるように固定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e9/dcade73556b81d0a7603be2af8331fea.jpg)
フランジ部分を研磨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e4/c4cf9be82a8252424b04d3b3a618bd23.jpg)
傾斜させてリムの平面部を研磨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/75/18ea30601f3ff2b94d342b10286295e2.jpg)
研磨風景
仕上がりましたらアルマイト屋さんにて化学研磨アルマイト処理で
鏡面アルマイト仕上げとなります。
以下は最近の工場内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3a/d93523a1b82851c0869b392d0cef5e73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/aa/676c6035fbf8e02bc0ff9ffd3650f3db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/17/7caeb688f8da0faf79ee0baef2d457da.jpg)
明日はお休みで天気もよさそうなので2月の花、福寿草と節分草
が同時に見られるところにハイキングがてら行ってきます。
よい週末を・・・。