いよいよ2月も終わって春本番といきたいところですが、なかなか今の世の中はじけにくい状況ですね。
そうは言ってもほんの少し、はじけたいなとは思っています(笑)
今回はシビックタイプRの純正ホイールをレポートします。
行程は
塗装剥離~サンディング~乾式バレル研磨~バフ研磨~鏡面仕上げバレル研磨
今回の商品はリム欠けがありましたので協力メーカーさんに依頼しなおしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/39/ebc16ba27d203e69780c6144c1256fe9.jpg)
溝ありリムはガリると肉盛り以外治せない
溝もありますので旋盤加工で溝角を切削仕上げします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f8/2bcf8c0722f3643e461896fe9714511a.jpg)
修理完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/73/7f6232886254ed96a25d15f791fe2550.jpg)
溝形状も再生
サンディング工程
デザイン部の鋳肌をすべて削り落とします。#240ペーパーからスタートし
#400、#600と細かいペーパーまで仕上げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ff/6a3ab784720e4566cb8a0773db96bcfb.jpg)
乾式バレル工程
#400や#600のペーパー目を均一に取り去る目的と目そろえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/87/792f9fddb51d2f7c6bf245a7c50c9b16.jpg)
バフ研磨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c1/cc2e0e7cb754b706559fa32b3f4fdacd.jpg)
バフ研磨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1f/4c068ad67060e741a06dfaccd4a3c240.jpg)
光沢バレル研磨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a3/62ca61868d256e45e990dfeed99d6fdd.jpg)
完成しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3d/a831939e7d2b69731f5c9b8ddb006358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bf/74805800b7eae450734f790d68b834b3.jpg)
日光の下で撮影
この後クリヤ塗装に流動
そうは言ってもほんの少し、はじけたいなとは思っています(笑)
今回はシビックタイプRの純正ホイールをレポートします。
行程は
塗装剥離~サンディング~乾式バレル研磨~バフ研磨~鏡面仕上げバレル研磨
今回の商品はリム欠けがありましたので協力メーカーさんに依頼しなおしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/39/ebc16ba27d203e69780c6144c1256fe9.jpg)
溝ありリムはガリると肉盛り以外治せない
溝もありますので旋盤加工で溝角を切削仕上げします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f8/2bcf8c0722f3643e461896fe9714511a.jpg)
修理完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/73/7f6232886254ed96a25d15f791fe2550.jpg)
溝形状も再生
サンディング工程
デザイン部の鋳肌をすべて削り落とします。#240ペーパーからスタートし
#400、#600と細かいペーパーまで仕上げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ff/6a3ab784720e4566cb8a0773db96bcfb.jpg)
乾式バレル工程
#400や#600のペーパー目を均一に取り去る目的と目そろえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/87/792f9fddb51d2f7c6bf245a7c50c9b16.jpg)
バフ研磨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c1/cc2e0e7cb754b706559fa32b3f4fdacd.jpg)
バフ研磨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1f/4c068ad67060e741a06dfaccd4a3c240.jpg)
光沢バレル研磨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a3/62ca61868d256e45e990dfeed99d6fdd.jpg)
完成しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3d/a831939e7d2b69731f5c9b8ddb006358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bf/74805800b7eae450734f790d68b834b3.jpg)
日光の下で撮影
この後クリヤ塗装に流動