アルミホイールのバレル研磨日記

アルミホイールの研磨状況などの紹介

WALD DUCHATLET D41 (ヴァルド ドゥシャトレ)22インチのバレルポリッシュ

2021-03-31 07:38:00 | ホイール研磨
 今日で3月も終わりですね。
昨年の今頃はコロナ恐怖もありましたが、今ではコロナ慣れした状況でいまだに何も進展していない感じです。来年の今頃はすっきりしてんでしょうかね~~。
とは言いましても、明日から新年度のスタートですし新年度予算も通過しましたので、うちでもコロナ対策補助金とかを取り入れ何とか乗り切っていこうと思います。

 話は全く変わりますが足利市の山林火災はタバコの不始末と断定されましたね!!
たぶんハイカーの仕業でしょうが犯人捜しはハイカーだけに「藪の中」でしょう。自分も山歩きを趣味としていますのでたまに山中でタバコ吸ってるハイカー見かけます。
ほとんどの方が片手に携帯の灰皿もって吸っていますが、ハイキングコースに吸い殻が落ちているのも事実
十分に注意して吸っていただきたいですね。自分もかつてはタバコ吸いでしたので一息入れたときの気持ちはわかります・・・。



今回紹介のWALD!!
非常に重たいです。腰痛めます(笑)



作業途中からになりますが、これは中心付近の仕上がりが良くないので部分修正し
仕上がり状態をよくしているところです。
このホイールはほとんどが平面で研磨がしにくい商品です。




バフ研磨




バレル研磨




完成です。








この後塗装屋さんに流動します。






フーガ純正20インチホイールを研磨しスカイラインクロスオーバーにセットアップ

2021-03-29 12:28:05 | ホイール研磨
 先日レポートしましたY51シーマの20インチホイールをスカイラインクロスオーバーに装着しました。
タイヤも夏タイヤとなりましたので快適ドライブが楽しめそうです。ホイール交換はもちろん宣伝用ということですので、あっちこっちにお披露目してこようと思います。



ビフォー
交換前の純正ホイールサイズは18インチでタイヤは225/55




アフター
ホイールは2インチアップの20インチ、タイヤはフロント245/40、リヤ255/40








ホイールキャップはインフィニティをセット
日産らしいデザインと鏡面研磨のマッチングがいいと思いチョイスしましたが、
我ながら下手なアフターホイールよりはるかにいいものだと自画自賛!!




リヤビュー
タイヤ幅が3cm広くなったのでどっしり感出ました。フジツボとのコラボもいい感じです。


今回のタイヤはナンカンAS2+(plus)排水が非常に良さそうなので楽しみです。
ロードノイズはありそうですが値段が財布にやさしいのでよしにしましょう。




夜は浜松フラワーパークに夜桜見物してきましたので何ショットか載せときます。




フラワーパークと言えばユーリップと桜の共演



















桜ではないが大きなマンサクが満開でした。


BBS-RSのフルポリッシュ!!

2021-03-24 18:49:45 | ホイール研磨
 今年は桜前線の北上が例年より早くて満開の期間も短そうです。
行けるときに行ったほうがよさそうですね。今週末は行けそうもないので来週あたり満開を迎える某所に行ってこようと思います。

今月はBBS-RS月間と言ってもいいほど週に1SETのペースで作業していました。


行程は毎度おなじみの塗装剥離~サンディング~バフ研磨~バレル研磨~クリヤ塗装です。



いきなりですがバフ研磨後の状態




バフ研磨カスを丁寧に洗浄




バレル研磨




完成です




ワッフルプレートとナット




窓部




ピアスボルトの再メッキ

行程は
剥離液でネジロックを除去~錆取り洗浄~クロムメッキ処理



Y51フーガ type S専用20インチホイールの鏡面ポリッシュ

2021-03-19 17:35:04 | ホイール研磨
 日増しに春めいて、日も長くなってきて気分はルンルンです。
車で外出しますとコブシや山桜、ミツバツツジにタンポポ・・・。木々も芽吹いてきて何となく春の香りがしていいですね。

 緊急事態宣言も解除になってこれからは人出や移動が活発になると思います。
自分は家から出たがり病(アウトドア好き)ですからこの時期はどうしてもウズウズしてしょうがない!!
こまめな消毒とマスク絶対で人混みを避けお出かけしようと思います。


今回のフーガ純正のホイールですが
タイプS専用のホイールでオプション設定ではないのでタイプS を買わないと手に入らないややレアなホイールです。

このホイールはマイカーのスカクロに履かせ宣伝用にしますので近いうちにビフォーアフター写真載せますね。
作業は昨年の12月ごろスタートしましたが多忙につき何度も中断、ようやく研磨完成となりました。



塗装剥離したらサンディング
#240スタートで#400~#600仕上げ



サンディング終了、凸凹を起こさないように鋳肌を削り取る



ドライバレル研磨でサンディング目を除去




バフ掛け




バフ掛け




バフ掛け終了
この後バフ研磨剤を洗浄で洗い落として光沢バレル研磨




バレル研磨




完成です。




立てました





ボルトホール付近




スポーク部分




外周部


この後塗装屋さんに流動


明日もやってます。
天気崩れそうなので、まっいいかとあきらめられるので落ち着いて仕事できそうです(笑)





fifteen52ターマック ホイールのブラッシュド仕上げ

2021-03-13 09:04:50 | ホイール研磨
 3.11の震災があったその瞬間はカインズホームで買い物をしていて、棚から物を取った瞬間棚がゆらゆら揺れました。
ずいぶん棚の作りが悪いなと心配していたころ、周りから地震だっ!!の声で我に返りました。

あれから10年、少しずつ復興が進んでいますが進まないのが福島原発のデブリの処理や汚染水、帰宅困難地域の除染・・・。
ロードマップも絵に描いた餅でミラクルはなさそう、その間にも冷却はやり続けなくてはならないという。

それでも原発をやめれない日本、うちの近所の中部電力浜岡原発は24mの防潮堤を築いたが、周辺エリア住民の避難経路や影響やら問題は山積
個人的には早期の閉鎖で水素燃料発電所とかのクリーン電力にシフトしてもらいたいと思います。


さて今回のフィフティーンはレトロカーにお似合いのブランドです。
しかも今回の商品はブラッシュド仕上げが映える商品です。


行程は
塗装剥離~鋳肌をサンディング~ブラッシュド仕上げ~クリヤ塗装



窓部の鋳肌は#240でサンディング、その後ブラッシュド仕上げ



回転台にセット



リム裏をブラッシュド






リム外もブラッシュド



天面もブラッシュド



完成です。



この後塗装屋さんに流動