しばらく間が空いてしまいましたがコロナに負けず暑さに負けず奮闘してましたよ。
いよいよ明日から夏休み突入ですが皆さんはどんなお盆休みになりそうですか?
私は可能な限り最大限の予防処置しながら2泊3日で帰省します。
いろいろいろんな方々が意見されてるが、結局は思いだけ述べて個人の判断にゆだねられてます。そうなりますと何パーセントかの人は移動しますし、GO-TOもそういうことで移動してます。要は感染リスクを管理すればいい話と理解してます。
今回はトラックホイールと取引先の社長のポルシェに履いているホイールのフルポリッシュです。
まずはトラックホイール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6f/dcbb5fa30adfec9104a784720cc5a6dd.jpg)
ガリ傷やこすれキズが多いのでまずは全体をサンディング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7c/f20a1f12ae9dd50a638a0095e70c4421.jpg)
サンディング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/27/d6c1f7bfbac221a74ef438f501b85b06.jpg)
窓もサンディング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/07/4c5216950ab5b267d56742e5758330c6.jpg)
半自動バフ研磨で荒研磨、仕上げ研磨と行程を進め完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5b/b57eee4e43776408d27e5603466d6bc1.jpg)
こんな感じ
続けてポルシェ
このホイールは取引先の東海ビレットの克也社長の私物、お得意のブラッシュド仕様でしたが今回はフルポリッシュキャンディーなのでしょう。
ということでHREホイールをフルポリッシュしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/3869d76cf2ed93f7ca8b3f782747a7fc.jpg)
まずはフロントホイールのリムの内側をバフ研磨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ae/474fba4c26e9d8418265d0842b24442d.jpg)
続けてリヤホイールのバフ研磨
いかにリヤホイールが幅広かってわかりますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1a/40e4a0e94d6c430e268d17f680aabde0.jpg)
フルポリッシュ仕様の場合は必ずリム裏をポリッシュします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/52/673eb0116ba08a0c2e09cc3e6e200855.jpg)
デザイン面のバフ研磨中
この後洗浄しバレル研磨を行いまして完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/47/8927a8f5fcbc7f3fb47bb7aabdae9647.jpg)
完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ac/fc8c715a219fa8c6b5327463deb08ceb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/05/02a0c17f71bcb1bfbdaa915ecba6e0d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6c/1d360e8eaff8b84c2f71cf3b66ce5519.jpg)
では、本日は午後から大掃除を行って明日より16日までお休みいたします。
いよいよ明日から夏休み突入ですが皆さんはどんなお盆休みになりそうですか?
私は可能な限り最大限の予防処置しながら2泊3日で帰省します。
いろいろいろんな方々が意見されてるが、結局は思いだけ述べて個人の判断にゆだねられてます。そうなりますと何パーセントかの人は移動しますし、GO-TOもそういうことで移動してます。要は感染リスクを管理すればいい話と理解してます。
今回はトラックホイールと取引先の社長のポルシェに履いているホイールのフルポリッシュです。
まずはトラックホイール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6f/dcbb5fa30adfec9104a784720cc5a6dd.jpg)
ガリ傷やこすれキズが多いのでまずは全体をサンディング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7c/f20a1f12ae9dd50a638a0095e70c4421.jpg)
サンディング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/27/d6c1f7bfbac221a74ef438f501b85b06.jpg)
窓もサンディング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/07/4c5216950ab5b267d56742e5758330c6.jpg)
半自動バフ研磨で荒研磨、仕上げ研磨と行程を進め完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5b/b57eee4e43776408d27e5603466d6bc1.jpg)
こんな感じ
続けてポルシェ
このホイールは取引先の東海ビレットの克也社長の私物、お得意のブラッシュド仕様でしたが今回はフルポリッシュキャンディーなのでしょう。
ということでHREホイールをフルポリッシュしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/3869d76cf2ed93f7ca8b3f782747a7fc.jpg)
まずはフロントホイールのリムの内側をバフ研磨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ae/474fba4c26e9d8418265d0842b24442d.jpg)
続けてリヤホイールのバフ研磨
いかにリヤホイールが幅広かってわかりますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1a/40e4a0e94d6c430e268d17f680aabde0.jpg)
フルポリッシュ仕様の場合は必ずリム裏をポリッシュします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/52/673eb0116ba08a0c2e09cc3e6e200855.jpg)
デザイン面のバフ研磨中
この後洗浄しバレル研磨を行いまして完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/47/8927a8f5fcbc7f3fb47bb7aabdae9647.jpg)
完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ac/fc8c715a219fa8c6b5327463deb08ceb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/05/02a0c17f71bcb1bfbdaa915ecba6e0d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6c/1d360e8eaff8b84c2f71cf3b66ce5519.jpg)
では、本日は午後から大掃除を行って明日より16日までお休みいたします。