久しぶりの更新のようですね・・・。
今週は、二輪部品関連のメーカー立ち合いイベントが2日間ありまして、その準備やイベントの実施さらには会計監査と貧乏暇なし状態でした。こうして週末を迎えますと何となく安堵します。
スッキリ気分で山でもと思いましたが、来週はテン泊登山の予定があって今週は体力温存で自重しときます(笑)
話変わって、最近は自民党も総裁対抗馬がいないし、野党は情けないし・・・この国の正義はどこに行ってしまったんでしょうか??
国民も経済が安定しているから政治にはあまり関心が無いのかなって思いますし、この静岡県の知事選も盛り上がらない。。
たまに思います。お隣の韓国民のように国民が熱くなるようなことって無いですかね~~。
さて、本題のローバーホイールの天面ポリッシュです。
この天面ポリッシュは以前にも何回か報告しているのですが再度説明します。
工程は以下のように
1、天面をサンディング(#240~#320~#400~#600)
2、バフ研磨
3、バレル研磨
4、スポンジバフ
5、完成検査
という工程を進めていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0f/9d8c2416f95ccd9cb285a36723532cf1.jpg)
今回の商材
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/14/32d0fbfa4c04bb660f1d9b2f3a332cf6.jpg)
この天面を鏡面に仕上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/16/7269ab8413ff671a96d6e6d5e089fc6f.jpg)
サンディングの時にシルバー塗装部分を削らないように養生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e3/117bc898f5c5a195f7caa035e847a09d.jpg)
サンディング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1f/70d8c1b3991a19c9a8854f3b3dbd54bd.jpg)
サンディング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7b/72c208800210d38a7f70290587efd09a.jpg)
サンディング
いろんな工具を使って適材適所で使いこなします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c3/66d4112dff0ddcdbd465a8d91f091d06.jpg)
半自動バフ機で外周フランジ部バフ研磨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/59/4809fd5187dcaa1fc3383ae8bee31c1e.jpg)
フランジ部のバフ研磨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0e/dbc65c1ed41e7773813f35197843414f.jpg)
フランジ部のバフ研磨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c1/19000bf5924de4aa82b13d35acf38072.jpg)
天面部のバフ研磨
この後洗浄して光沢バレル研磨に流動します。
続く・・・。
今週は、二輪部品関連のメーカー立ち合いイベントが2日間ありまして、その準備やイベントの実施さらには会計監査と貧乏暇なし状態でした。こうして週末を迎えますと何となく安堵します。
スッキリ気分で山でもと思いましたが、来週はテン泊登山の予定があって今週は体力温存で自重しときます(笑)
話変わって、最近は自民党も総裁対抗馬がいないし、野党は情けないし・・・この国の正義はどこに行ってしまったんでしょうか??
国民も経済が安定しているから政治にはあまり関心が無いのかなって思いますし、この静岡県の知事選も盛り上がらない。。
たまに思います。お隣の韓国民のように国民が熱くなるようなことって無いですかね~~。
さて、本題のローバーホイールの天面ポリッシュです。
この天面ポリッシュは以前にも何回か報告しているのですが再度説明します。
工程は以下のように
1、天面をサンディング(#240~#320~#400~#600)
2、バフ研磨
3、バレル研磨
4、スポンジバフ
5、完成検査
という工程を進めていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0f/9d8c2416f95ccd9cb285a36723532cf1.jpg)
今回の商材
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/14/32d0fbfa4c04bb660f1d9b2f3a332cf6.jpg)
この天面を鏡面に仕上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/16/7269ab8413ff671a96d6e6d5e089fc6f.jpg)
サンディングの時にシルバー塗装部分を削らないように養生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e3/117bc898f5c5a195f7caa035e847a09d.jpg)
サンディング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1f/70d8c1b3991a19c9a8854f3b3dbd54bd.jpg)
サンディング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7b/72c208800210d38a7f70290587efd09a.jpg)
サンディング
いろんな工具を使って適材適所で使いこなします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c3/66d4112dff0ddcdbd465a8d91f091d06.jpg)
半自動バフ機で外周フランジ部バフ研磨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/59/4809fd5187dcaa1fc3383ae8bee31c1e.jpg)
フランジ部のバフ研磨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0e/dbc65c1ed41e7773813f35197843414f.jpg)
フランジ部のバフ研磨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c1/19000bf5924de4aa82b13d35acf38072.jpg)
天面部のバフ研磨
この後洗浄して光沢バレル研磨に流動します。
続く・・・。