フェレット軍団とかあちゃん

天使フェレット達と、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

日本は広い(T_T)

2016-11-28 18:46:05 | フェレット

転勤生活であちこち住んでみると

全然知らんかったけど、その土地では当たり前というものがけっこうある

 

この間、友人と、軽羹(カルカン)の話になって

かあちゃんは、真面目に、鹿児島の蒸し菓子のことを言ったのだが

友人は、これまた真面目に、猫の餌と信じて疑わず

話が行き違ってびっくりした

そういや、そば湯も、関西じゃ飲まないのが普通と聞いた

 

で、今回は、「芋がら」の話

芋がらというものをこの年になって初めて知り、

里芋の茎を干したものだと聞いて、

それじゃ、我が家でもやってみようと、育てた里芋の茎を今年初めて干してみた

けっこうカラカラに干せたが、食べ方もよく知らない

水で戻してみたけれど、いつまでもけっこう周りの皮が固い気がする

やな予感…

ええいままよと醤油味で煮てみたが

やっぱり噛み切れない…

もしや、と、今更ながらググってみたら

皮を剥いてから干すのだそうで… やっぱりね

 

来年里芋作ったら、やり直しますです はい

すんません…

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする