墓参とはいえ、いつも長距離を忙しく往復するかあちゃん達
今回は、初めて、高野山にも行ってみた
5月の連休もとっくに終わり、しかも平日の午前中
それなりに、いるところに人はいたんだけど、広い高野山は、静かだった
だから、のんびり
いや、写真を撮ってみたら、人が写っている方が珍しかったけど(ちなみに、写っている人はクマさん)
これって、贅沢な気分になる
石庭は圧巻
廊下に人もまばらだから、好きなだけいられた
忙しそうなのは、精進料理の準備をしている人たちくらい^^
この日は、どうやら、いわゆる研修に訪れたお坊さんたちがいらしたようだ
休憩用のベンチの隣にあった像
木魚にもたれて居眠りしちゃった可愛いお坊さん^^
そら、修行も疲れますわなぁ
置かれてる小銭には興ざめだったけど、置きたくなるのが日本人?
だけど、ほんとに、のんびりしすぎていて、
お昼になったばかりだというのに、ランチをしようとあたりのお店を覗いてみても、
もう終わりました とか、そもそもやっていないというところばかりで、
この日の昼食は、白浜まで行く途中のドライブインまで我慢となった