一般的に、フェレットは偏食と言われており
慣れない餌はなかなか食べてくれない
だから、何かあった時のために、食べてくれる餌は数種類あった方がいい
けど、偏食じゃないフェレットだっているわけで
例えばニーノ
我が家には2ニョロ用の餌のほかに、
チビゴンズ用、ココさん用の餌が存在するが
油断した隙に、ニーノがそれを食べちゃった! ということがあった
まずは、チビゴンズのケージに侵入したついで、ポリポリ
へぇ、ほかの餌もまずは食べてみる子なんだ
と思った(大ちゃんタイプ)
これは、チビゴンズのケージに立ち入り禁止にしたことで解決
で、次に狙ったのがココさんの餌
我が家では、一日量をあらかじめ容器に入れてテーブルにおくんだけど
容器の蓋が緩い時があったらしく、
そういうのは見逃さないニーノ
何かの時に倒してこぼれた餌を味見しちまった
以来
だめよ~ だめだめぇ!
勘弁してくれえ
食いしん坊のニーノ君
遊んでいる途中で食べるつもりなのか、あちこちに餌を運び隠していたのも知ってたんだ
彼らが帰った後、なるべく回収したつもりなんだけど
例えば、段ボールで隠さなくてもよくなったトイレの後ろ側とか、
暗いPC机の下の隅っことか
掃除機をかけた後でも、あちこちから出てくる隠し餌
おまけに「なんでそこ(;´Д`)」事件が頻発していたので、
とんでもないところから、カラッカラになったブツ💩も発見されている
これじゃ、絶対黄色い水の乾いた痕も見つかるに違いない
怪しげなところから拭き掃除を始めているんだけど
バケツと雑巾のほかに、
小帚とゴミ袋、トイペにスプレイも必携
いっぺんに拭くのはや~めた
まずは、細かいところは、ちまちまと!
急ぐわけじゃなし~~~(;´Д`)