フェレット軍団とかあちゃん

天使フェレット達と、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

途中経過の簡単更新

2015-06-12 16:49:22 | 旅行

お久しゅうございます

ばんばんの元気! ではありませんが、ま、なんとか…

 

2日まで、いろいろ準備を整えて

3日、成田空港の搭乗待合室で

急に気分が悪くなりました

どうやら、この時、風邪を発症したもよう

 

同じ便で帰宅する義兄ともなんとか落合い

飛行機は、無事、千歳空港に着いたのですが

案の定、土砂降りで

レンタカーで空港まで迎えに来てくれたクマさんと3人で

駐車場入口まで行ったものの、

たかだか10台ほど先に置いてある車に行き着けないほどの

バケツをひっくり返した感じの雨になり

かあちゃんが来るというのに、何を考えていたのか、

傘を持ってこなかったというクマさんに女物の傘を貸して

雨を避けられる所で待っていたのですが

彼が車まで行って、ドアを開けた途端、

すぐ近くに雷が落ちました

クマさん曰く

こんな雨、最近なかったよ

ああ、そーですか

それ以来、昨日まで、晴天という日はなくて

どよんとした日ばかりでした

 

風邪ですが、

K隊員達と旅に出たその夜、

クマさんも風邪をひき

8日に札幌に帰ったら、義兄が風邪をひいておりました

こうなると、K隊員たちが心配になりますが

今のところ、「うつされた」という報告はないので安心しております

現在、クマさんと義兄の風邪は完治

かあちゃんだけ、未だに咳を引きずっており、いまいちなんでやんすよ

 

昨日、札幌から、かあちゃんの実家へ移動

 

ま、旅の話はまた後日

 

ヒメチャ、多分もう抜糸は済んでいると思われます

特に連絡はないので安心してはいるんだけど

ナナは、Nさん宅でいたれりつくせりの毎日を送っているもよう

くつろいだ様子の写真が送っていただいており、こちらはもう大安心

 

途中経過でございました

 

あ~ この風邪、しつけぇ

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間が悪かったんだか良かったんだか

2015-06-03 00:47:05 | フェレット

ヒメチャが、

おしっこ出な~い の緊急事態になったのが25日

あれから、たった一週間

なんなの、この生活の変わりようってば

今のヒメチャは、首におされなカラー巻き姿で

自分の体に戸惑っており

そんなヒメチャが少しでも過ごしいいように、

食べてくれるように、と

かあちゃん、試行錯誤で四苦八苦

ケージの上を開けて、しょっちゅうのぞきこむものだから

少々腰痛気味

 

だいたい間の悪いのがかあちゃん

クマさんはいないし、旅行の日は近づいてくるし

かなり以前からチビゴンズのホテルをお願いしていたNさんも

ヒメチャの容態を気にしていただいていた

2匹とも預けるか、ナナだけにするか

ぎりぎりまで決めかねていたところに、

とどめの再縫合で、かあちゃんGIVE UP

というわけで、ナナだけNさん宅へ

ヒメチャは病院へとなった

 

でも、Nさん曰く

居る時に症状が出て良かったじゃない

確かに!

預けた先で、病気になられたら……

間が悪かった…わけじゃないのかなあ

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメチャ、ホテル兼ねて入院していただきやす

2015-06-02 09:21:04 | フェレット

留守番のいない留守って大変

今日は、旅行前、最後のゴミの日

ヒメチャのトイレシートが大量に出たので助かった^^;

 

まだ畑に植えられない苗は、隣人に水やりを頼んだし

今日あたり、もう一度畑に行って、スナップエンドウの収穫

一昨日、K隊員に収穫してもらったスナップエンドウだけど

今日のは、クマさんへのお土産代り

だいたい、

スナップエンドウ大好きだから、たくさん植えよう

とか言いつつ、旬の頃にいないクマなのだ

 

で、ヒメチャ

もうもう、不満の極み状態

なによりカラーが邪魔だし、

カリカリ食べにくいし、水飲みにくいし

体を舐められないから汚れるし

寝床はおしっこで臭いし、

どーしてくれるのよぉ!

と、言っているのがよくわかる

おまけに、出してもらえないのがなにより面白くない

今日あたりは

脱走を試み始めており…

 

痛々しかった傷口の紫色はほぼ取れた

せめて、取り外しのできるカラーだったら

食べる時に楽なんだけどねえ

靴下で作れる腹巻とか、面白そうだから

教えていただいて、やってみようと思ったけど

時間がなかったね

帰ってくるころには、カラーも取れているかな?

却って、入院ホテルすることになって良かったかも

大散財だけど

 

ヒメチャ、これから病院です

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二の次、三の次が大事だったりして

2015-06-01 12:59:07 | フェレット

ヒメチャの激変環境で、

かあちゃんも、ナナも、もちろん当のヒメチャも

普段通りの生活とはいかなくなる

それでなくても、試行錯誤の毎日

おまけに、そこにかあちゃんの留守をする日が迫ってくるとなると

 

まず

ナナだけを預けるNさんに、あらかじめナナ用の餌やらハンモックやらを送った後

気がついた

彼らの一番大好きな、Mシリーズの餌のストックが

切れているじゃあ、あ~りませんか

彼らには、3種類を混ぜて与えているのだが、

こういう時に限って、

いつも餌を買っているP社が、餌の中身を変えおって

チビゴンズの両方とも、いらん! だと

Nさんの待っている駅までナナを送り届けた後、

途中下車して1件、帰宅してから二件、ペットショップをまわったけど

目指す餌は置いてない

いつもは、ネットで買うから知らなかったけど、盲点だった

普段だったら、即、忘れずに注文するんだけど、

そっちに頭が回らなかったわい

かくなる上は、了解を取って、病院へ直接送ってもらうべく

さきほど手続き終了

 

ヒメチャ、ただいま、こんな感じで寝ています

 

お腹の傷に障るかと、ハンモックは当分禁止

かと言って、カラーが邪魔してタオルの中にうまく潜れないので

段ボールにペットシーツを敷き、上にクリップでタオルを留め

毛布の代わりのテントのごとく

中に入りやすいように考えた苦肉の策

ペットシーツの上におもらしされても問題ないし

かあちゃんの洗濯の回数が減る! ってもので

しかし!

テントの上で寝てますなあ

まあ、たまには中でも寝ているようだけど、

こうなったら、もう好きにしなはれ状態

お天気いいから、なんでもすぐ乾くわい

お腹の傷は、だいぶ紫色が消えてきた

お腹の中の癌が、あんまり変な所にちょっかい出さなきゃいいけど…

ヒメチャ、明日から入院ホテル

 

ナナは、Nさん宅で、ぜいたくにも一部屋もらって、VIPのホテル状態

かあちゃんが持たせるのを忘れたネズミのおもちゃを

Nさんにさっそく用意してもらったんだけど

昨日は遊ばず、さっさと自分からケージに戻って寝てしまったんですと

初めての所だなあ てな心境なんかしら?

ヤツは、ビビりなもので…

かあちゃんには噛みつくくせに、Nさんには噛みもせず…

あいかわらず、いい子のナナちゃんです

と、Nさんからのメール

…… いたちのくせに猫を被っているナナめ

 

かあちゃん、明日こそ気になってきた髪の毛も切って、

あれもこれも、片づけないと、留守にでき~ん

いつもなら、家の中もきれいに掃除していくんだけど

今回ばかりは、ちょいとへとへとで

ええい 勘弁な!

って、自分の家か!?

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする