車を買い替えた時
せめて、感謝を込めて、今まで乗っていた車をきれいに掃除した
あちこち行ったよなあ
後ろに、いろんなもの乗せて運んでくれたよなあ
でも、掃除機を使わないときれいにならない
実は、一階用に、充電式の掃除機を買ってはいたんだけど
その時、便利なように、充電器はここに置いておこうと思ったまでは覚えている
けど、自分で決めたくせに、その場所がわからなくなり、
せっかくの掃除機は、長らくお茶を引いており、肝心な時に役に立たず
仕方ないので、二階からコード式の掃除機を運んだが、届く範囲にコンセントがない
そういや、一階の棚の中に、同じくお茶を引いている巻き取り式の延長コードがあったな
かあちゃん、思い出して、それを取りに行ったら
それに、掃除機の充電器が、しっかりさしてあった
ここだったのかよ~
当然、充電は間に合わず、延長コードに活躍してもらって、無事、掃除は終わった
あちこち何度も探したのに、そこだけはスルーしてたなあ
車さんのおかげ 感謝してます
よろしかったら、ポチっとお願いします
クマさんが通っていたスポーツクラブ、2日から休業
カーブスでも来週一週間、休業
図書館も、公民館も、みんな
たまたま申し込んでいた日帰りバスツアーも、中止の連絡が来た
仕方ない おとなしく、家の中でできることをするしかないか
ところで、ちらっとお話ししたけど
この間からレモンチェッロならぬ夏ミカンチェッロを仕込んでいる
(柑橘系の皮をウォッカに漬けて取り出した後、シロップを足したお酒)
思いがけず、夏ミカンを沢山いただいたので、スピリタス(96度のウォッカ)がちょっと足りなくなり
この間、買いに行こうとしたら、トイペ買い出し騒動に巻き込まれたわけだが
2件見てまわっても品切れだったので、近くの酒屋に訊いてみたら
どうやら、消毒用アルコール代わりに買われているらしい
だめだこりゃ
諦めて、今の量で仕込むことにするか
ところで、ベランダの鳥さん用の干し柿だけど、すぐなくなるかと思ったらそうでもなく
まだ2個残っている
だんだん暖かくなってきて、鳥さんも食べるものに苦労しなくなってきたのかね
久々に姿を見せたヒヨドリさんが、喜んでいたわ
よろしかったら、ポチっとお願いします
コロナウィルス騒ぎで、いろんなデマがはびこっているらしい
中国からの輸入に支障が出てきたせいか、今日、大型スーパーは大混雑
みんな、手に手にティッシュやらトイペやら
なくなるよ~というデマが飛んでいるらしい
あっけに取られて、何も買わず早々に退散してきた
生産者側は、デマの火消しに大変そうだけど
ちなみに、我々が買いたかったのは、チェッロに使うウオッカ
こりゃ、今日の場合、それどころじゃないね
一段落するまでおとなしくしていることに
ついでに報告
車、1800ccから1500ccへ買い換えました
前の車も相当乗ったんだけど、昨今の事情を考えるに
ドライブレコーダーや安全装置もある方がいいということになりやした
けど、便利になりすぎて、使いこなせるんだろか
よろしかったら、ポチっとお願いします