趣味と老後と

ビデオカメラ HFG20
編集機 ローランド DV-7G
音楽   

残暑

2010年09月09日 | Weblog

恐ろしそうな雲でした↑

 

続き

ユーチューブに映像を送ったりしていて
その作業で気づいた事が重要でして
パソコンのテレビ録画機能というのが
私にとっては救世主でして
まさに「灯台もと暗し」でした

 

編集機DV-7にまず
音声1に音楽の伴奏を取り込みます
次に
マイクでナレーションを入れる代わりに
音声2に歌を吹き込みます

これで私の迷曲が仕上がります

これをパソコンのテレビ機能のL2より入力
DVD出力すれば
自作曲の歌声つきでDVDが出来るちゅう訳です

 

実際にはまだまだ
「一難去って又一難」状態ですが
手順のノウハウだけは、やっと手に入れたので
ぼちぼちゴールをめざすとしましょう