木曽Now

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

新発見か?!

2017年08月02日 06時19分32秒 | 日記
この花も昔拙宅に
あった気がします。

小さな花壇に
百日草と一緒に
植わっていたような
懐かしさがあります。


マツバボタンです。
花はもっと
小さかったような
そしてこんなに
カラフルで
なかったような
気もしています。

よく見るとたくさんの
雄しべの中から
イソギンチャクのような
雌しべが伸びています。


これがなんとも言えず
可愛いのです。
アップで見て
好きになりました。

写真を張り付けながら
不思議なことに
気がつきました。

写真を撮影中は
雌しべは白いと
思い込んでいたのですが
花弁の色と
雌しべの色が
同じなのです!

ピンクの花弁の
雌しべの色はピンク。


白い花の雌しべは
白い色をしています。


花弁の真ん中がピンクで
縁が白い花の雌しべは
中心がピンク色をしています。




白とピンクが半々の花は
雌しべも半々になっています。


これは偶然でしょうか?
ぜひお近くに
マツバボタンがあれば
確認してください。

新発見かもしれません。(笑)

ついでに
雄しべをつついて
みてください。
ざわわと動きます。

最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マツバボタン (ヒトリシズカ)
2017-08-02 07:20:14
fukurou0731さん

最近のマツバボタンは品種改良されて、花が大きく、中には2色の花も咲くのですか・・

昔は、庭のグランドカバーとして、植えると毎年、花が咲きました。花が咲くと、大変美しいものでした。

ただし、その花の雌しべはよく観察したことがありませんでした。

また、トリビアを一つ、教えていただきました。

なお、最近は園芸店に行くと、新しい園芸種(洋物?)が増えていて、知らない名前のものが増えています。日本の昭和に流行った、例えばホウセンカなどは見かけなくなりました。
返信する
黄色のマツバボタン (mari)
2017-08-02 08:32:34
おはようございます。

新発見だと嬉しいですね。
私の家にはマツバボタンがあります。
私も観察してみます。
一つ咲き終わった黄色の花殻が残っています。

先日のホトトギスは、花がおられていました(涙)。
だれかが、お持ち帰りしたようです。
返信する
きっと新発見! (こいと)
2017-08-02 09:40:24
さすがです!
きっと新発見です。
近くの何処かで観たお花のように思います。
色は色々ありますよね。
今度、観察してみます。

 たのしみは 朝の散歩で 出会う花
  あたらしきことを 見つけしとき

お粗末! 
   
返信する
まだ咲きません (屋根裏人のワイコマです)
2017-08-02 09:59:41
信州のマツバボタンはまだ咲いていないと
思います、私の不注意かもしれませんが
そのうちに見かけたら・・チェックして
みますね、しかし細かな事によく気が
つかれますね・・そんな発想で花を
見る事は、殆ど無いので殆どが
私にとっては新知識です。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2017-08-02 10:40:15
イソギンチャクのメシベ、ほんとにね。私も気づいてはいました。松葉牡丹、綺麗な色が沢山咲いてくれましたね。
返信する
Unknown (ばらりん)
2017-08-02 11:42:23
松葉ボタンは昔おままごとで、色水遊びをした記憶があります。
水の中でこの花を潰して水に色を付けるのです。
農家の友人の家の庭に、むしろを敷いて遊びました。(歳がバレますね)

花びらと蕊の関係、おもしろいですね!
園芸店で見てみます。

返信する
新発見かも? (maria)
2017-08-02 16:20:15
fukurou0731 さん、こんにちは。マツバボタンは昔はもっと小さいお花でしたね。
最近は大きくていろんな色のお花がきれいです。
私もマツバボタンの雌しべは可愛くて好きですよ。
でもお花の色と同じだとは知りませんでした。
さすがfukurou0731 さんです。

今日我が家で新しい八重咲きハイビスカスが一輪咲きました。
雌しべと雄しべはどこかしら?と思いよく観ますと、右端の方に有りました(^。^)
マツバボタンも雌しべは端に有りますよね。
返信する
ホウセンカ (fukurou0731)
2017-08-02 20:28:06
ヒトリシズカ様
こんばんは。
本当にホウセンカは見かけなくなりました。
散歩道などご近所でもまったく見かけません。どうなってしまったのでしょうね?!
返信する
悪いことする人が (fukurou0731)
2017-08-02 20:35:53
mari様
こんばんは。
せっかく咲いたホトトギスがおられて持って帰られたのは残念ですね。悪いことをする人がいますね。
散歩道に「花を取らないでください」と看板をつけたおうちがあります。
どこでも悪いことをする人がいるんですね。
返信する
たのしみは (fukurou0731)
2017-08-02 20:39:03
こいと様
こんばんは。
たのしみは 朝の散歩で 出会う花
あたらしきことを 見つけしとき
その通りです。朝歩いていて、新しき発見があると幸せを感じます。
代弁ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿