goo blog サービス終了のお知らせ 

♪シンガーソングライター★近井智沙子のブログ☆彡

シンガーソングライターは趣味と言い切る近井智沙子のちょっとした日常を書き留めます。

公益通報者保護法の条文を読み込むと

2025-04-13 | 智ぃ沙な日常
「公益通報」の定義は第2条に記載されている。
当然のことながら、「不正の利益を得る目的、他人に損害を加える
目的その他の不正の目的」ではないことが「公益通報」の要件として
ここにちゃんと記されている。

「通報対象事実」としては別表に掲げる法律などの違反行為と
記載されている。
↓これが別表。


これに3月文書を照らし合わせると、通報対象事実となりうるのは
4項目めの贈収賄(いわゆる「おねだり」)と、6項目めの優勝
パレードのキックバック背任行為だけ。

7項目めのパワハラは公益通報の対象外なのよ。ただ、文書にも
「○(職員からの訴えがあれば)暴行罪、傷害罪」と記載が
あったよね。暴行罪、傷害罪となれば、それはパワハラとは
言わず、暴行罪、傷害罪なのでこれらは通報対象事実に入るけど。

つまり、この文書って調べたら暴行罪、傷害罪が出てくるんじゃない?
みたいなことでしょ。

7項目もあって、通報対象事実になり得るのとそうでないものが
混じっているのもこの文書問題を複雑にしたね。

第3条には、解雇の無効について、つまりこの法律の肝となる
通報者の保護要件が記載されている。この保護要件は通報先によって
異なる。いわゆる「一号通報」「二号通報」「三号通報」というのは
この第3条の下位項目に記載されている保護要件でそう呼ばれている。
それぞれ簡単に説明すると、

一号・・・通報対象事実があると思って、当該事業者の内部窓口に
通報した場合

二号・・・通報対象事実の真実相当性がある場合、もしくは通報対象
事実があると思って、氏名(または連絡先)と事実の内容およびそう
思った理由(真実相当性)を行政機関等に通報した場合

三号・・・通報対象事実の真実相当性がある場合で、かつ一号通報も
二号通報もできない理由があるなどの事情がある場合にマスコミなどへ
通報した場合

つまり、一号通報は内部通報、二号、三号は外部通報と言われる。

内部通報は真実相当性は要らない。つまり噂レベルの話でもOK。
ところが、外部通報となるとそうはいかない。証拠、もしくは証拠と
までいかなくともそう思うに事足りる理由が必要になってくる。
ただ、二号通報はその真実相当性がなくてもそう思っただけで
通報してもいいが、その場合連絡先を記しておかなければならない。

そりゃそうでしょ。通報内容が本当かどうか調べるのに通報者に
連絡とれないと調査できないでしょ。ちなみに今回の3月文書は
警察にも届いているが、匿名で真実相当性が認められないことから
二号通報には当たらないという見解で調査されなかったね。

三号通報は必ず真実相当性がいる。つまり、真実相当性は通報者が
証明しないといけないもの。マスコミも3月文書には真実相当性が
ないから公益通報扱いしなかったんじゃないの?

斎藤知事は3月20日に、文書に配布先として記載のない民間人から
この文書を受け取った。はい、これも複雑な要因の1つだね。
マスコミなどからこのような外部通報があったとの連絡もない。
どうしてこれを三号通報だと受け取れようか。

自分自身だけならともかくも個人名や取引先企業名、団体名が
記載されており、名誉棄損になりかねない文書が配布先以外に
すでに広まっているということ。これ放置はできないよね。
普通に考えて。

だから、斎藤知事の対処は私も適切だったと思うよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしこんな文書を受け取ったら

2025-04-06 | 智ぃ沙な日常
コメントは期待していなかったが、もしこのような文書が
自分の手元にまわってきたらどう思うか、どうするか
具体的に考えた人はいるだろうか。いないかなー。

どう思うかはさておき文書に登場してくる個人名や企業、
団体名に何も関係なかったら「何もしない」というのが
ほとんどの人でしょうね。まさか何の証拠も示されていない
この文書を拡散することはないでしょう。

すでに警察やマスコミに“提供”されているとのことですしね。

しかし、知り合いや取引先等の名前がそこに記載されていた
としたらどうされます? それとなく探り入れますか?
個人ならその人をもともとどう思っているか、または関係性にも
よることでしょう。不正を行うような人ではないと思ったら、
「こんな文書出回ってるけど大丈夫?」とか聞きたくないですかね。

今回、斎藤知事は早くも3/20に知人から、つまりこの文書提供先
以外の人からこの文書の存在と内容を知らされたわけです。

これが公益通報なら告発対象者に漏れることがあってはいけない
のでは?

斎藤知事としては、自身だけではなく他の県職員の実名、企業名、
団体名が挙げられ、不正の疑惑が記載されていて配布先の範囲を
越えてすでに広まっている。これ以上の拡散を防ぐのに出所を
突き止めるのは当たり前のことだと思う。そんなもん第三者委員会
だの立ち上げて真偽を調査している間にこの文書が広がって、
実害が出てしまう。つまりその文書に記載されている企業名や
団体の名誉を棄損してしまいかねない。実害が及ぶと県の責任に
なるからね。

もちろん、独断で文書作成者を探したわけではなく、弁護士に
相談した上で問題ないということで調査したわけだ。どう考えても
適切な対応でしょ。実害出なかったわけだし。

・・・ただ、不幸なことにパレードを担当した課長さんは4/20に
亡くなられたけどね。文書には他人が知り得ない病名が明かされて
いて、その課長さんにこの文書が届いてしまったのかどうかは
分からないけど亡くなってしまったのは事実。ひどいときは、
この件も斎藤さんのせいにされてなかった?

結局、警察もマスコミも公益通報扱いしてないやん。

だいたい正義の告発するのに“トントン拍子”“おねだり”“ゴチ”
“タカリ体質”というような言葉遣いをするかな。この言葉遣いの
せいもあって単なる悪口にしか思えないんだけどね。証拠を示して
たらまだしもそう思った確たる証拠もそこには記載されていない。

あと、7つの疑惑のうち1つめは「ですます」調の丁寧語で
書かれているが、2つめ以降は「である」調なんだよね。やたら
体言止め多いし。別人が書いてないか?って思う。個人の感想だけど。

だから、普通の感覚からすると思いっきり「怪文書」のはずなんだ
けど、これをどうも公益通報としたい勢力があるように思えてならない。

次は公益通報者保護法の観点から一社会人として意見を述べてみようかと
思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月12日文書続き(最後パワハラの件)

2025-04-02 | 智ぃ沙な日常
昨日に引き続き3月12日文書の続きだが、伏字ないのでここは最後まで
原文のまま引用する。

~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~

⑦パワーハラスメント

知事のパワハラは職員の限界を超え、あちこちから悲鳴が聞こえてくる。
執務室、出張先に関係なく、自分の気に入らないことがあれば関係職員を
怒鳴りつける。例えば、出張先の施設のエントランスが自動車進入禁止の
ため、20m程手前で公用車を降りて歩かされただけで、出迎えた職員・
関係者を怒鳴り散らし、その後は一言も口を利かなかったという。

自分が知らないことがテレビで取り上げられ評判になったら、
「聞いていない」と担当者を呼びつけて執拗に責めたてる。

知事レクの際に気に入らないことがあると机を叩いて激怒するなど、
枚挙にいとまがない。

また、幹部に対するチャットによる夜中、休日など時間おかまいなしの
指示が矢のようにやってくる。日頃から気に入らない職員の場合、対応が
遅れると「やる気がないのか」と非難され、一方では、すぐにレスすると
「こんなことで僕の貴重な休み時間を邪魔するのか」と文句を言う。

人事異動も生意気だとか気に入らないというだけで左遷された職員が大勢いる。
これから、ますます病む職員が出てくると思われる。

○(職員からの訴えがあれば)暴行罪、傷害罪

※ この内容についは適宜、議会関係者、警察、マスコミ等へも提供しています。
しかし、関係者の名誉を毀損することが目的ではありませんので取扱いには
ご配慮願います。兵庫県が少しでも良くなるように各自のご判断で活用いただけ
ればありがたいです。よろしくお願いします。

~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~


一昨日から抜粋して3月12日文書を紹介したが、特に今までこの問題に
関心がなかった人に聞きたい。これを読んでどう思うだろうか。

自分が知事の立場だったらとかそんな現実味のない話はしない。

例えば、兵庫県民だったとして、最後の“議会関係者、警察、マスコミ”
ではない単なる知り合いからこの文書が自分の手元に渡ってきたとしたら
あなたはどうしますか?

文書内に記載の職員や、企業、団体など全く関わり合いがなかったとしたら?

また、逆に文書内に記載の職員と親友であったり、自分が勤める会社の
取引先の企業や金融機関が記載されていたとしたら?

真剣に考えてみていただきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月12日文書続き

2025-04-02 | 智ぃ沙な日常
昨日の続き。伏字については第三者委員会の報告書を参照しないで
アルファベットを当てたので一致していない。なお、ギリシア文字は
地名や地域名を表す。

~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~

「④贈答品の山 齋藤知事のおねだり体質は県庁内でも有名。
知事の自宅には贈答品が山のように積まれている。」

(例1)Q社から贈呈された高級コーヒーメーカーを当初は辞退したが、
「後日、無事にコーヒーメーカーをゲットしている。」

(例2)「令和5年7月にU社と兵庫県はスポーツ連携協定を結んだ。」
U社のロードバイクは「知事へ贈呈された模様。」「特定の営利企業との
包括協定は、企業にとっては絶好のPRとなり、」「完全な贈収賄である。
これらは全てC職員のアレンジ。」

(例3)「δからは、特産品のゴルフのアイアンセットが贈呈」
「特別交付税(市町振興課所管)の算定などに見返りを行った可能性がある。」

(例4)「知事は驚異の衣装持ち。特にスポーツウエア。」
「特定企業(例えばV社)との癒着には呆れるばかりである。」

「⑤政治資金パーティ関係」

「令和5年7月30日の齋藤知事の政治資金パーティ実施に際して、
県下の商工会議所、商工会に対して」「圧力をかけ、パー券を大量購入
させた。実質的な実行者は片山副知事、実行者はH職員。」

「また、公的機関WのI氏、J氏による保証業務を背景とした、
企業へのパー券購入依頼も実行された。」I氏は「金融機関Xの監査役へ
行くようである。」「今後、県から金融機関Xへなにがしかの利益供与が
あるものと思われる。」

「⑥優勝パレードの陰で」

令和5年11月23日実施のプロ野球阪神・オリックスの優勝パレードの
「必要経費についてクラウドファンディングや企業から寄附を募ったが、
結果は必要額を大きく下回った。
そこで、信用金庫への県補助金を増額し、それを募金としてキックバック
させることで補った。幹事社は金融機関Y。具体の司令塔は片山副知事、
実行者は産業労働部地域経済課。」
「パレードを担当した課長はこの一連の不正行為と大阪府との難しい調整に
精神が持たず、うつ病を発症し、現在、病気休暇中。」

~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~

今日はここまでにしたいが、これ要約というより文章の抜粋やな。
改めて自分が要約が苦手なことを実感する私でした。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三者委員会報告書の第三者報告書作成にあたって

2025-03-31 | 智ぃ沙な日常
まず、これまでの文書問題について整理しながら第三者委員会の
報告書を読んで第三者としての報告書をまとめようと思う。

斎藤知事を支持している人は第三者委員会の報告書を読んでいる
だろうし、読んでいなくても解説動画などで内容は理解していると
思うので、このブログを読む必要はそんなにない。反斎藤派も
わざわざこのブログを見つけて読むということもあり得なさそう
だから期待はしていない。

だから、できれば今までこの問題に対して興味を持ってこなかった
人に実は読んでほしいと思ってる。この問題、今後は兵庫県だけの
問題ではなくなり同じようなことが身近に起こってしまう可能性も
否定できないからだ。

では、事の発端となった3月12日の文書を私なりに要約してみた。
なお、原文通りに引用した場合は「 」をつけ、伏字はより分かり
やすくするために私が独自に記号を割り振った。よって、第三者
委員会の報告書の記号とは一致しない。

~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~

タイトル:「齋藤元彦兵庫県知事の違法行為等について」

「①五百旗頭真先生ご逝去に至る経緯」

ひょうご震災記念21世紀研究機構の理事長をされている
五百旗頭真先生が令和6年3月6日に急逝されました。

その前日に片山副知事が、機構の2名の副理事長解任を
五百旗頭先生に通告しました。翌日「倒れられ、急性大動脈解離で
急逝されました。」

「齋藤知事の命を受けた片山副知事が何の配慮もなく行った」この仕打ちが
「先生の命を縮めたことは明白です。」

「②知事選挙に際しての違法行為」(公職選挙法違反、地方公務員法違反)

「令和3年7月18日執行の兵庫県知事選挙に際して、兵庫県職員である
C職員、D職員、E職員、F職員は、選挙期間以前から齋藤元彦立候補
予定者について、知人等に対する投票依頼などの事前運動を行った。」

「また、選挙公約の作成、選挙期間中の運動支援など、多岐にわたり
選挙運動を手伝った。」

「その時の論功行賞で、この4人はそれまでの人事のルール無視で
トントン拍子に昇任。結果的に彼らが行ったことを裏付けすることと
なっている。」


「③選挙投票依頼行脚

令和5年下半期から齋藤元彦兵庫県知事は、次回知事選挙時の自分への
投票依頼を始めている。産業界についてはD職員が随行。
具体的には、令和6年2月13日に但馬地域の商工会、2月16日に
γ商工会議所へ出向き、投票依頼したことを確認している。
その他の市町の商工会議所、商工会へも働きかけを行っている様子。」

~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~

今日はとりあえずここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年度ももうすぐ終わり

2025-03-30 | 智ぃ沙な日常
先週も書きたいこといっぱいあったが、全然投稿できなかった。

先週末はあったかくて外はハクモクレンが咲き、春の到来を感じつつ
あったが今週末はちょっと寒いね。私はこの中途半端な寒さ含め
好きではない。

フミヤさんの長年のメガネ計画、私は感づいていたよー。
10年くらい前に、ファンじゃない人からフミヤさんの眼鏡のこと
聞かれて、たぶん自然にメガネが定着するようにしてるんやと思う
って答えてたから。

さて、兵庫県の文書問題、まだオールドメディアは偏向報道
し続けてるんかいね? しつこいね。
遅ればせながら3/26の斎藤知事の会見を拝見しましたよ。
第三者委員会の報告書を真摯に受け止めてはったね。第三者委員会の
言う「パワハラ」に関してもちゃんと謝罪してはった。

それから、兵庫県立大学の卒業式での祝辞の動画も見た。
最初は原稿を読んでいたけど、原稿から目を離して述べられた言葉が
めちゃくちゃ刺さって涙出たわ。

↓切り取りショート動画やけど共有しとく
https://www.youtube.com/shorts/2mnQkJnwWxw

それはいいけど、第三者委員会の報告書で、公益通報者保護法違反と
結論づけているのはいかがかと思う。大体、第何条何項の違反なのか。
これを違反としてしまうと、今後の日本悪い方向へ進んでしまうよ。

ということで、百条委員会の調査報告書はあんまり読む意味ないと
思ったが、第三者委員会の報告書については、調査員と何ら関係もなく、
兵庫県民でもない、この私が第三者として、「第三者調査委員会報告書を
読んでの第三者報告書」を書こうかと思案中。

はぁでも、そんな時間全然ないんやけどな。

まぁここ数か月、公益通報者保護法とは何ぞやと私なりに調べたし、
弁護士でも見解が分かれる今回の事案で第三者委員会の見解が
オールドメディアで作った空気に流されてしまった疑惑があるので
ちゃんと報告書を読んでみたいと思ったんだ。
読まずに批判はできないからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日のF会含めた近況

2025-03-21 | フミヤ・チェなこと
3/17 月曜日 エクリの4弦が切れる

弦高下げること含めお店へメールで相談

3/19 水曜日 F会

F会開始15分前に夕食のお好み焼きを作り始めた。お腹減って後回しに
できなかった。でも、いつものようにPC音源をスピーカーからも出力できる
ようにしてあるので音量大き目で動画流してた。最初の何分かはながら見
やったけど、F会終わってからしばらく動画閉鎖されなかったので、ながら見
した部分をちゃんと見ることができた。

やっぱF会いいよね。テレビ電話気分だよ。普通に返事しちゃうし。私も
ギターを本格的に練習し始めたから、ギター指をお互い見せあいっこしてね。
(もちろん、私はカメラも搭載していないモニターに指見せているだけなので
あるが苦笑)

あとやっぱりアノ時のことを思い出す。この人の隣で歩いたんだ~って。
そう思うとキューンって。一生(いっしょう)もんの思い出さ。

それから、ジンベイザメ見た話題出たよね。偶然にも今年の夏は海外で
ジンベイザメと一緒に泳ぐか?とか考えてたんだよね・・・ということで、
今年夏の海外旅行の行き先決めた! まだ何の予約もしていないけど。
ゆーっくり一人で行くかな。

3/20 木曜日 エクリを楽器店に持ち込み、弦張り替えと弦高の調整をしてもらう

これでめっちゃ弾きやすくなった! 弦も4弦だけでなく保証内で全部換えて
もらった。

夕食は2日前(18日)が母の誕生日でそのお祝いに家族で外食。

帰ってから日記を書こうと思ったけど寝落ちしてしまった。

3/21 金曜日 またもや12本のワインを仕入れてきた。

部屋片づけねば

そして、FUTATABIツアー第2弾の当落発表

大フェスはやっぱいつも激戦だね。さすがに今回は申し込んだ全部
当選というわけにはいかなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういう意味の第三者委員会か

2025-03-20 | 智ぃ沙な日常
ついに出たね。第三者委員会の報告書が。あ、もちろん、
兵庫県の文書問題についてのことね。私自身は原文に
当たってないが、原文(ダイジェスト版だけど)を
読み上げてくれるYouTube番組で内容をざっと確認したよ。

やっぱり斎藤知事ほとんど白じゃねえか。

でも、反斎藤派はまたこれから公益通報者保護法違反認定だの、
パワハラ認定だの、懲戒処分が無効だのやんややんや騒いで
県政の邪魔をするんやろね。

第三者委員会の報告書を極々簡単にまとめると、
元県民局長がバラまいたあの3月文書の7項目について、
1項目は因果関係は分からない(←これは第三者委員会に
聞くまでもなく、医者に聞いても分からないことだよね)
2~6項目は通報対象となる事実は認められなかったと。

問題は7項目目のパワハラが16項目あるうちの10項目が
パワハラに該当すると認定されたことだよね。

で、パワハラって公益通報の対象外になるので、それ以外は
シロなんだから公益通報者保護法違反というのは矛盾するん
じゃないかと思ったが、香椎なつさんのYouTubeチャンネルの
解説動画見てすっきり納得できた。

暴行罪や侮辱罪にまで該当しないパワハラは、被害者もしくは
被害者の代理人が民事で訴えることになるが、(本件は被害者が
出てこないので)人それぞれの受け取り方によるので、同じ
1つの言動についてパワハラと感じる人もいれば感じない人も
いる。厳しい叱責を受けた人がパワハラと感じなくても、
もしそれをパワハラと感じる人がいたとしたら、県庁内での
空気、風通しが悪くなり、県職員の士気も下がると、県政に
影響が出て県民に不利益となりうるということから、第三者から
見てパワハラを感じうる人もいるだろうと認定したのが、
16項目のうち10項目だったということ。

めっちゃ無理くりやん。そういう意味の第三者委員会ですか。

あと、懲戒処分については当該文書をバラまいたことに対する
処分は無効と断定しただけで、あとの3つの処分は適法・有効と
評価してたよ。もちろん後者は報道しない自由発動だよね。

で、県議会は不信任出すなら出しましょうね~。

ああ、しかし、まだまだ続くね。こんな騒音に負けず、粛々と
県政を前に進めるしかないね。元県民として応援しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野蛮な国になったな

2025-03-16 | 智ぃ沙な日常
また今日もメンタル弱い方は読まないでほしいことを
書いてしまうよ。はい、自覚ある人は退散願います。

おかしいことをおかしいと言えない社会は滅びるからね。

先週3/14も民主主義を揺るがす大事件が起こったよね。
というか、日本は一応まだ民主主義の体は為しているけど
一部はすでに崩壊してるよね。その危機感をまだほとんどの
人が抱いてなさそうなのが恐ろしいんだけど(最近は目覚めた人
増えた方なのかなとも思うが)

もちろん、立花さん襲撃事件のことね。危うく命落とすところ
だったけど、何だかこの事件矮小化して伝わっている雰囲気が
ある。

それに、現行犯で捕らえられた犯人は簡単に殺意を認めているし
「議員を○に追い詰めるようなやつだからやった」と供述している
とのこと。SNSで「自業自得」のような書き込みがあるのも日本が
滅びつつある証拠。断じて許してはならない犯罪行為やろ。

そしてその動機、おそらくそれって兵庫県議会関連のことと
思われるとともに、オールドメディアがまたもやそんなデマを
流していたのかと知る。

おいおい、SNSで誹謗中傷云々言ってるけど、オールドメディアで
堂々と誹謗中傷してない? それが殺意を生むまで、もしくは
動機に使われるまでになっている。

さらに、昨日「偏向報道特集」で立花氏のネガキャン番組を
放送した。立花さん、千葉知事選の候補者なんでしょ?
なんかめちゃくちゃやね。

オールドメディアの偏向報道は私自身は2020年にやっと気づいた
ので古い話は知らんのやけど、TBSって昔、坂本弁護士一家の
殺人事件に繋がった報道か取材やったらしいやんか。
反省ないんだね。

批判するのに番組見ないで批判するのもやっぱ違うかと思って
さっきTVerで見ようと「偏向報道特集」で検索したら989件の
結果だったけど、目的の番組は見当たらず、「報道特集」で
検索したら2件ヒットした。正式名では検索にひっかからないのね。

番組見たんだけど、あれだけ見たら立花さんって何か罪を
犯している人のように見えてしまうね。ま、私は立花さんの
支援者でもなく各裁判の詳細は知らないので何とも言えないが、
終始、立花さんのような言動を止めないと「民主主義の基盤が
揺らいでしまう」と訳分からんことをほざいておった。

YouTube動画で再生回数稼ぐのに切り抜き、過激にするのは
オールドメディアも同じやろ? オールドメディアも視聴率
稼げるから、面白みのあるおねだり・パワハラ扱ってきたんやろ。

民主主義を歪めてんのはTBSの方やろ。自己紹介かと思ったわ。
番組で出てたクラウドワークスもTBS使ってるし。

「偏向報道特集」はその名の通り偏向報道特集やったわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクリ納品とピアノ調律完了♪

2025-03-10 | 智ぃ沙な日常
ノクタン(修理に出しているアコギ)が帰ってくるのを
待ちきれずに、旅行用ギターを取り寄せ注文していて、
それを日曜日9日に引き取りに行った。

思ったよりもデカい! こりゃ気軽には持っていけないなー。
家族旅行には持っていけなさそ・・・。組み立て&チューニング
とか考えたら、ある程度時間に余裕がないとね。

ボディも思ったよりも大きいのでしっかり音はなる。別に
そこまで大きな音は要らなかったんだけど、まぁ自分にとって
オーバースペックなのは承知の上だからね。

そして、今日1年に1回のピアノ調律も終え、そんなに
狂ってなかったそうなので隅々余分にメンテしてもらった
みたいで、うちのアポロ(=ピアノ)最高な状態です。
骨折して疎遠になってしまったピアノもボチボチ練習。
やっぱり調律してもらった後はめっちゃ気持ちいいので
練習します。

ギターも新品のエクリ(なんでこんな名前なのかはまだ内緒)で
練習しまくり。フミヤさんもツアーに向けギター本格始動したから
余計ね。どうしてもシンクロしちゃうんだぁ。

それで、全然関係ないんだけど、増山さんたちの新会派立ち上げ
嬉しいね。明るいニュースだ。おかしいことをおかしいと言える
世の中じゃないと滅びちゃうんだよ。

早速増山さんのYouTubeチャンネル登録しちゃったー。
兵庫県民じゃないけどね。
躍動の会がんばれー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする