♪シンガーソングライター★近井智沙子のブログ☆彡

シンガーソングライターは趣味と言い切る近井智沙子のちょっとした日常を書き留めます。

デトロイト美術館展♪

2016-08-22 | アート・映画・演劇
昨日は高校野球の決勝戦だったけど2年連続で近畿勢が3回戦までに
破れ自分の中ではイマイチ盛り上がらないなーと思っていたものだから
甲子園に行く気もなくグランフロント大阪でライブビューイングも
無料であったことも知っていたけど行く気もなく、暑い夏は涼しいとこへ
行かなくちゃ!と思いデトロイト美術館展に行ってきました。

大阪市立美術館でこの展覧会があったのだけどこの美術館に行くのは
初めてでした。天王寺公園の中程に位置していて最寄り駅から
どうやって行くのか分かりづらかったわ(^_^;)

デトロイトに侮れない美術館があった!ということで広告は
ゴッホの自画像が使われていたけど私のお目当てはやっぱり
ルノワールとドガです。そう、ゴッホより普通に藤井フミヤが好きっ!!

ああ、しまった、フミヤも画家として名声得てるからギャグになんないね(^_^;)

行ってみると日によっては作品の写真撮影はOKみたいだけど、そりゃ
土日は混雑するから無理か。まぁ日本ではいつも写真撮影無理だと
思ってるから、いつも通り鑑賞してきました。

そこそこ来館者はいたものの1時間弱で鑑賞を終えてしまい、
正直これだけかぁとちょっと期待しすぎたかな。

だけどちゃんとルノワールらしいルノワールの作品もドガの踊り子と馬以外の
作品も見ることができたし、カンディンスキーの作品も1点あったので
良かったです♪

ルノアールの「座る浴女」の中でたぶん一番好きかもしれないという
作品を見ることができました。隣に置いてある帽子がいいんだよなぁ。
「白い服の道化師」はまさにつるんとしたサテンのような生地がよく
表れていてこれぞルノアールでしょって感じでした。「肘掛け椅子の女性」も
柔らかそうな白い肌が何とも言えず美しくて素敵でした。人形っぽくないのがいい。

ルノアールはこの3点だけだったけど、今回ドガは5点もあって、やはり
瞬間的な、写真的な切り口がいい。ドガが描く馬も好きなんだけど、
「朝の乗馬」という作品は背景も全部塗られていないので未完だろうと
いうことでした。他にも貴重な作品を見ることができました。

そしてピカソはやっぱり迫力あるなー。6点もあったのだけど、
ピカソならではの横顔に両目が描かれているある作品では彼女を愛おしく
見ていたんだろうな~というのが伝わってくるようでした。

帰宅してからテレビで高校野球の観戦で終わった昨日でした。

夏が終わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はYKKの話♪

2016-08-19 | 智ぃ沙な日常
今日はとんかつの話じゃなくて、ファスナーの話。

実は、久留米遠征のとき、行きは初っ端新大阪駅で、ギターの
ソフトケースのファスナーの引き手が割れちゃったのです。

安物とは言え、そこはプラスチックとか樹脂とかじゃなくて
金具っぽかったから、割れたことに驚愕しました。
他にそんなミニギター持ち歩いている人はいないだろうけど、
真っ黒なケースだったから、アクセントにキーホルダーを
その引き手に付けてキーホルダーを引っ張ることによって
開閉していました。それで金属疲労が起こるのかかなり疑問
ですが、割れてしまったことには仕方がない。

スライダーはついたままで、このままでは開閉しにくいし、
まさかスライダーは割れないだろうと、引き手がついていた
ところにそのキーホルダーを通して開け閉めすることにしました。

だけど、帰り新幹線乗る前の久留米駅で、なんとスライダーまで
割れてしまったんです! 頭合わせにスライダーがもう1つ付いていたので
とりあえず残っている1個の方で全部閉めて帰りました。

このままシングルで使えなくもないけど、ギターを出し入れするのに
全開しないと難しそうだし、夏なんかは小さな日傘を収納したりも
していました(だから壊れた!?苦笑)

両肩掛けでもないしそんなにこのギターケースが気に入っているわけでもない。
だけど、この旅行用に買ったギターのためにまた同じくらい払ってケース
買うのももったいない気がする。欲しいのはスライダーだけ。

というわけで、さんまさんも時に利用するユザワヤへ行ってまいりました(笑)

だけどそこは手芸屋、一回り小さいスライダーならバリエーション豊富
だったけど、私が欲しいと思っている大きさは見当たらず・・・諦めて
帰ろうかと思いながら諦めきれず見ていたら、スライダーだけではなく
ファスナー付きで合いそうな商品を発見!色は白か黒。当然ここは黒。
70cmのファスナーは要らなかったけど、税込み\411でお買い上げ。

帰宅して、最初は横着して付けようかと頑張ってみましたが、やっぱり
無理で、ファスナーの端が取り出せるように周辺の縫い目を切って
スライダーを入れました! あとは元通り適当に縫ってファスナーの先を
ケースに縫い込みました。

ちょっと歪んだかもしれないけど、そこはお愛想で^^; 新しい方には
YKKの文字が入っています。たぶん前ほど柔くないと思うので、懲りずに
同じキーホルダーつけて使います♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり今夜はカツ丼♪

2016-08-17 | フミヤ・チェなこと
今年のクロベエの生誕日にはYKK・・・はファスナーか、
もといKYKのとんかつでカツ丼作ったけど、今日の命日は
「咲菜」というお惣菜屋でやわらかヘレ豚カツ2枚を
買って、カツ丼作りました。

またもや玉ねぎを忘れていたので、野菜なしになっちゃったけど。

作るのにもたもたしてしまって煮汁もほぼなくなってしまったけど
美味しかった~。盛り付け綺麗じゃないけど、今夜は写真撮ったよ^^;

あれから12年かぁ。なんか私もいろいろあった12年だったよ。
その間に父方の祖母と母方の祖父が亡くなり、お盆に実家帰るときは
お供え持っていく習慣できたんだから。

これからもこの日はカツ丼食べてクロベエのこと思い出すんだろうな。

まぁチェの曲聞く度にメンバー全員のこと思い出してるけどね。
久留米駅で涙リク聞いたときもそうだったから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンフォニーコンサート@久留米シティプラザ

2016-08-15 | フミヤ・チェなこと
行ってきました~♪ 久留米シティプラザのオープニング記念コンサート
フミヤさんのシンフォニーコンサートへ。

久留米と言えば8年前にフミ友さんと初めて訪れた場所。
たっくさんのフミヤゆかりのお店を巡ってご本人にはライブでしか
会ってないのに幸せの溜め息が出る旅行でした。

今回は私1人。前回は行程はすべて友達に任せっきりだったから
土地勘ゼロだけど、九州新幹線に乗って久留米駅に着いたときは
懐かしくもありプチ興奮していました。

だって、久留米駅に着いて一旦バス乗り場を確認し、まだ時間あるので
駅に戻ったら涙リクが流れているじゃありませんか。すぐにテンション
上がりました。しかし、外はすごい暑さでしたけど。でも極寒よりも
酷暑の方がマシと思う私は予定通り百年公園へバスで向かいました。

目的はもうお分かりでしょう。野外で弾き語りです♪そうです、当然
ギターを持っていったのでした。

しかし、帰り方向のバス停を確認できなかったので、さっさと弾けそうな
ベンチを探すけど、日陰になっているベンチはなさそう。それでも
筑後川べりの人気の少ないマシなベンチを見つけ、日傘を挿しながら
ギター練習をしました。でもあまりに暑いし、バス停も未確認だから
「白い雲のように」「ふるさと」「翼をください」の3曲を弾いただけで
バス停に急ぎました。

バス停は無事に見つかり、16時過ぎにはホテルにチェックインしました。
開場は16時半だったけど、ホテルからは16時半過ぎに出ても余裕で
間に合うとタブレットでWiFiに繋ぎながら身体中の汗を拭いて、お出かけ用の
ワンピに着替えました。

地図を確認した上で久留米シティプラザに向かったはずだったけど、
なんかこんなに歩くんだっけ? 用意していた地図をタブレットに
表示させながら歩いていたのだけど、どっか間違ったみたいΣ( ̄ロ ̄lll)

17時開演で、大変!!10分前!
きゃーここはどこ?シティプラザはどっち?
焦ると街頭の地図も頭に入ってこない。でも、「シティプラザ540m→」の
案内を発見! 何!?ご、540m・・・ダッシュだ~=3
あっ、それらしい建物が見えてきた!5分前、何とか間に合うか!?
でもどっから入るの? この手前の建物じゃないよね。それを越えて・・・
アカンアカン・・・行き過ぎやで。どこ? ああ、グランドホールの
大階段はこっちね。もう17時過ぎているのかいないのか?

なんでチケット切ってくれたときに何も言ってくれないの?4階への
近道は? ここは係員に聞いた方が早いと思い、聞いたけどやっぱり
あのエスカレーターで昇るんかい!?

昇ったところにいた係員さんが「2階席ですか?」と聞いてくれたので、
「4階です!」と言ったら、階段を案内してくれました。こっからは
階段なのね(^^; それで4階なのに上がっても上がっても4階席は
上の表示。ようやく4階席とおぼしき場所に着いたら、係員が
どうやら観客を案内しているような話し声が・・・! まだ始まって
いないのか!?席に着けそうか!? その係員の後ろに追いつきそう
だけど前のお客さんにいっぱいいっぱいで私には気付かぬ様子。

だって、劇場のドアが重厚過ぎてそれで突き放される。ちょっと~
このドア40kgあんのか!?ってくらい重かったε~(;@_@)

それで場内にいた別の係員にチケットを見せて案内してもらいました。
最後列の席だったけど、両端にさらに臨時で座席が追加されている
ようでした。この階のバルコニー席には誰もいなかったけど、1番
低いバルコニー席を2階とするなら、ここは本当は6階?という
そんな席でした。

私が席に着くと楽団員の方たちがチューニングを始めていました。私は
それはもう冷や汗も混じった大汗を拭き拭きしているうちに指揮者が
登場して演奏を始めました。そうです、間一髪間に合ったのです(^人^)感謝♪

1曲目はそうだ、いつもインストだったよね、でもいつものアナオリじゃないなー、
クラシックでもないなー、それより汗ひいてくれ~って感じでしたf^_^;
だって、ガーゼハンカチがびしょ濡れになるくらいだったから。

だから、頭は回らなかったのだけど、後でフミヤさんが久留米市の歌
「ふるさとのささやき」だと紹介してくれました。

自慢じゃないのですが、作ったのは私ですと(^^)
舞台袖で聞いていて、地元でオーケストラで演奏されるなんて泣きそうに
なったと言っていました。

そして、こんな風にお盆の里帰りでコンサートができるというのは、
一言で言いますと・・・えー・・・(ニタッ)つられて観客笑
故郷に錦を飾ると言います。

1部ではフミヤさんは昨年のシンフォニックの宣材写真で着てはった
スーツ、2部ではやはりキャスケットに仮縫いのようなデザインの(!?)
ベストとボトムスで、ベストはダブルのようなシングル(2列にたくさん
ボタンが並んでた)だったから、1番最後のボタンも留まってました。

本編のセトリは次の通り。

TRUE LOVE
君が僕を想う夜
Life is Beautiful
大切な人へ
命の名前
夜明けの街

Another Orion
トワイライト
わらの犬
愚か者の詩
ALIVE
なんかいいこと
Go the Distance

オーケストラは前日より2/3くらいの規模だけど、ハープの音色に
うっとりしていた私はこの日もハープの音色が一際気になりました。
「わらの犬」は前奏のハープのアルペジオとフミヤさんの歌声が
見事にマッチしていました。

シンフォニーコンサートだけど、ミュージカル調にフミヤさんの
軽やかなステップとダンスが鑑賞できるのは魅力ですね♪

手拍子してほしいけど、ズレるから要らないからね。心の手拍子でって^^

久留米だと観客全員身内と感じてくれているのか、そんなに緊張は
見られなかったです。

アンコールにはソフトバンクホークスのブルーのジャージを着て登場し
「この格好だと何を歌うか分かってしまいますが(笑)」
「もちろん、今年も優勝するつもりですが、すぐ背中に日本ハムが
迫ってきております。」
「おそらくこの会場の9割はホークスファンだと信じて・・・あとの
1割の人は下を向いて聴いていて構わないんで・・・」
とか言ってましたけど、たぶんその曲聴きたい人は10割ですよ、フミヤさん♪

だって、生で聴きたかったもん、「勝利の空へ」。フルコーラスだし、
フルオケで聴けるとは嬉しかったー。1コーラス目の♪今羽ばたこう
のところがバックとボーカルでズレてしまったんだけど、破綻するような
ズレ方じゃないからそれもシンフォニックライブの醍醐味!最後はちゃんと
ズレることなく歌い終わりました。

そして、最後の「夜明けのブレス」・・・クラリネットソロの入りが
吸い込まれるような綺麗な音色で、悠々と歌ってくれました。
最後のアレは、スタンドマイクから後さずりし、その時点では少しマイクに
歌声がかかっていたけど、それから横中央寄りに移動し、1、2歩前に出ると
フミヤさんのマイクレスの歌声が4階でも響いてきました♪

私にとってフミヤさんのシンフォニックコンサートはノーマイクコンサートと
同等だから、この特別な1公演は行きたかったのです。

指揮者の山下一史さんと九州交響楽団の皆様がはけて、終演アナウンスがあった
後も観客が帰ろうとせず拍手を送り続けていたので、フミヤさんが笑顔で
ステージに戻ってきてくれて、
「『故郷に錦を飾る』とはこのことだなぁ~\(^o^)/」
とほんと嬉しそうでした。

私は久留米には何の縁もない人間ですが、フミヤさんが故郷をこんなに
大事に思っていることを誇りに思います。

帰りは元来た道でしか帰れそうになかったので、大回りをしてホテルに
戻りました。夕食はホテルについていて、メニューはジャンボチキンカツ
でした^^ 完食しましたよ!


翌日は、予定になかったけど、洋菓子店「銀のすぷーん」のことを思い出し、
本店なら開いているかも・・・と思って、ホテルから20分ほど歩いて
行きました。午前中なので、そんなに暑いことはなかったですが、お店に
着くとやっぱり汗だくでした^^; お供え物にジュレのセットを購入し、
近くにバス停があったので、バスでJR久留米駅に移動しました。

JR久留米駅に着いたのは10時15分頃でしたが、せっかくなのでからくり時計の
前で10時半まで待ち、涙リクを聴いたのでした(前日に時間をチェックして
いたのでした)



それから、水天宮に行ったのだけど、なぜかまた大回りをしてしまい、
思ったより時間がかかったのですが、お参りを済ませ、筑後川のほとりに
木陰を見つけ、レジャーシートを敷いて・・・そうです、またギター練習です。

ここでは日陰で風が適度に吹くので暑くはなかったのですが、新幹線の
時間が迫ってきているので、前日に弾いた3曲+「夜明けのブレス」を
弾いて終了。尚ちゃんが筑後川のほとりでサックスを練習していたと
聞いたことがあるけど、またその真似事ができて良かったです♪


駅へ戻り鳥栖駅の駅弁を買って新幹線に乗って帰りました。

久留米はFFにとっては第二の故郷ですね。コンサート前はパニくりましたが
いい1人旅ができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『E.T.』 in コンサート

2016-08-13 | 音楽活動
昨日3度目のシネマコンサートに行ってきました。
見に行ったのは『E.T.』…とても古い映画で曲は知っているけど
どんなストーリーだったっけ?とほとんど記憶が残っておらず、
今回のオーケストラは大フェスで昨年のフミヤさんのシンフォニック
コンサートのバックを務めてくださった大阪フィルハーモニー交響楽団で、
しかも座席が7列目だったので、とても楽しみでした。

友達とランチをしてから会場に入ると、座席は左のブロックだったけど、
ハープがよく見え、調弦か音出ししてはりました。他オーボエ奏者も
いたけど、この座席からは前すぎてあんまり木管とか金管の演奏者は
見えない位置でした。まぁ映画が見れたらそれでいいんだけど(笑)

だから、例のクラリネット奏者は確認できなかったけどいらっしゃらなかったん
じゃないかな~。夜公演の『インディージョーンズ』だったかも(?)

開演時間になり、楽団員が全員席につき、指揮者が入ってきました。
あっ、前と一緒の人だ、見たことある!帰宅後調べたんだけど、
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のときに指揮されたニコラス・
バックさんでした。

『タイタニック』のときは映画会社のファンファーレから入ったけど、
今回はいきなり始まりました。フルートの音色から(たぶん)。
そして最初から最後までハープの音が神秘的な雰囲気を抜群に作り上げて
素敵でした。

見ながらずーっと「そうやった。そうやった。」と思い出しながら見てて、
エリオットとE.T.がおそらくはテレパシーでマインドが同期されることは
全然覚えていなかったけど、“そうやった”わ。

E.T.って見た目ちょっとグロテスクやけど、それだけに子供達の純真な心が
引き立つんやろね。エリオットが高等動物だと認めていて、早くも地球の
言葉を覚えて、片言で「E.T. Phone Home」(字幕:E.T. ウチ デンワ)
と言うところがまた愛らしく思えるんだよね。だから、映画見た後は
E.T.が可愛く見える。

思わずくすっとしちゃうシーンも散りばめられていて、やっぱり自転車で
飛ぶシーンは最高!何故か涙出てくる。前半はハロウィン(当時の
日本上映時にはまだ馴染みなかっただろうね)を抜け出して、E.T.が
おウチと交信しに行くところ、つまり1回目の自転車飛行で終わった。

それから後半はE.T.が瀕死の状態になるのは覚えていたが、あれ?
死んじゃうの?と思いました。うん、でも最後はおウチに帰るはずだから、
あっそうか!それで周りの人は死んだと完全に思っていて、まだ生きている
ことに気づいたエリオットがそこから脱走させるんだった!

エリオットとE.T.との友情を超越した友情が胸にジーンときて、最後も
お互いに別れを素直に受け入れるところがまたたまらない。
エリオットの妹ガーディ役のドリュー・バリモアもすごくキュートでした。
最後のシーンは、E.T.が覚えた単語を使っての会話も感動でした(たぶん
昔は気付かなかったところかな)。

映画が終わると拍手喝采で、指揮者は一旦はけた後、E.T.のぬいぐるみを
持って登場し、お辞儀をして去りました。それでも鳴り止まない拍手に
今度は映画で使われた自転車に乗って現れました(笑)しかし、それでも
アンコールを求める拍手が止まず、最後の有名な一節を改めて聴かせて
くれました。BTTFのときもそうだったし、ニコラス最高!!

開演前にそのぬいぐるみと自転車が展示されていて写真撮る行列が出来ていて
並ぶの面倒で撮らなかったんですが、同じ場所で会場スタッフさんが
「まもなく自転車をお持ちしますので、しばらくお待ちください。」と
言ってたんであまり待つ必要もなさそう!どうしようかな!?と思っていると
なんとニコラスが持ってきてくれました。そして、記念撮影しちゃった♪

いや~、古い映画ではあるけども子供の純真な気持ちに心が洗われたようで、
ちょっと自転車飛ぶシーンなど合成のところは今から見ると映像が雑な感じは
あったけど、演奏も素晴らしかったので冷めることなく感動で終わりました。

贅沢な映画鑑賞ですが、名作はその価値がありますね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

密かにフミヤを応援しています♪

2016-08-11 | 智ぃ沙な日常

全然密かちゃうやん!?とお思いでしょうが、今まで
ひた隠しに応援してきました。なんて(笑)

そうです、藤井フミヤさんのことではありません。

現在、阪神タイガースに2人の“フミヤ”選手がいます。

1人は北條史也選手、もう1人は荒木郁也選手だから、
漢字はフミヤさんの本名と違いますが、なんか応援したく
なるでしょ?

北條選手はここまでかなりスタメン起用されてはいるのですが、
なかなかチャンスでヒット打てないんですよね。だけど、昨日は
犠牲フライと内野安打の2打点の活躍! その2点のみで勝ったので、
初めてのヒーローインタビュー。待っていました♪

荒木選手は足が速い選手なので、代走とかで出てきます。

「史也、打てーーー!」とか「郁也、走れーーー!」とか私は
敢えて下の名前で応援します。

それって“ふみや”と言いたいだけちゃうの?

あ、そうかも(笑)

だけど、北條選手の名字、アナウンサーやウグイス嬢によって
イントネーションが違うので、違和感あるときはずっと違和感あります。

ホウジョウという名字は皆さんどんなイントネーションで呼びますか?

-___ ←私は普段こんな感じ。

---- ←こう言うアナウンサーもいます。

_--- ←ウグイス嬢はこんな感じが多いかな。

さて、甲子園でもヒーローになってほしいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無関心なのですが^^;

2016-08-05 | 智ぃ沙な日常
世間ではポケモンGOが大流行ですが、スマホユーザーではない私には
まーったく興味なし。スマホ持っていたとしても興味なかっただろうな。
もともとゲームは時間の浪費にしか思っていないので。

だけど、駅や車内アナウンスとかで「スマホ歩きは危険です。」
などという注意、警告が一気に増えましたね。そんなことアナウンス
してもらわないといけないのかと思うとちょっと情けなくなるんですが、
それでも様々なトラブル、アクシデントの抑止力になっているように
祈ります。

ゲームを一切しない私は、じゃあ、時間を効率よく使えているのかと
いうと、答えはNO。なんかあっと言う間に7月終わっちゃってるし・・・
今クールはドラマ見ないことに決めました!あ、1つを除いては;^^A

そして、ちょっと『大人ロック』も聞くのを止めています。私、音楽も
聴きながら何かをするってできないので^^;

しかし、先週やっと野球は開幕したし(ああ、今年は阪神ファンでは
なさそうですが)、これから高校野球始まるし・・・あ、その前に
リオ・オリンピック始まりますけどね。いろんな誘惑多いなー。

だけど、早く『大人ロック』聴けるように自身の歌手活動を進めたいと
思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする