goo blog サービス終了のお知らせ 

逍遥自在

日々のあれやこれやを気ままに発信します。

おはようございます。

2016-07-03 10:49:52 | Weblog
今朝は暑くなる前に刈払機で庭の草刈りをしました。
梅雨に入ると人の手だけでは草の勢いに追いつかないのです。



こんな機械を振り回すこと約2時間、庭の半分をやっつけました。
終わる頃には強い陽射しが。
早く始めて良かった。


残りは夕方にでもやるつもりです。


猛暑日?

2016-07-02 15:09:10 | Weblog
午前中出かける時には雲って小雨が降っていたがあれよあれよという間に晴れてくると気温が一気に上がってきた。

車載温度計は35度を指している。
今年初めての猛暑日になったのかもしれない。
とにかく暑い、暑い。

四時頃からジャガイモ掘りをしたいがこの後の気温によっては考え直そうかと思う。

皆さんも熱中症にお気を付けください。

草むしりに励む。

2016-07-01 17:59:43 | Weblog
朝8時頃から青空が出るとテレ朝の気象予報士は言ったが青空は出ずじまいだ。
どうしてこうも予報は外れるのかしらね?

天気予報を信じて日当たりの悪そうな箇所の草むしりに励んだが湿気が多くて多くて滝の様な汗が止まらず参ったー。
日当たりの良い所なら少しは楽だったのに。



今日は2時間が精一杯、でも意外と広い場所が出来ていた。
明日はジャガイモ掘り第一弾をするつもり。
どうか雨が降りませんように🙏


記事投稿が思うようにいきません(汗)

2016-06-30 17:44:59 | Weblog
久しぶりにブログを書いているので
「予約投稿」してみようと思うがスマホのやり方が解らずあれやこれやいじっているうちに投稿されてしまったり消してしまったりでうまくいかない。

記事がすぐ消えたり出たりでごめんなさい。
ご迷惑をお掛けしないように今後はもっと注意を払います。

まとめ買い、その後

2016-06-30 17:39:00 | Weblog
以前何度か記事にしたが日用品のまとめ買いをして時間とお金の節約をしていた。
今でもまとめ買いはしている。
けれど半年に使う量が大した量にならない事が繰り返すうちにわかってきたので今では一年に一度の買い物にしている。
一人暮らしで殆ど減らない事も理由だ。

10月後半から11月にかけて翌年使う物をまとめ買いする。
途中で足りなくなる事はなく、余りすぎるという事もない。

あれが無いこれが無くなりそうだと走り回ることも全く無くなった。
本当に私にはこのまとめ買いが合っていた。

お金も時間も随分節約できていると思う。
今は食費ロスをいかに無くせるかを実践中で昨年同月の6割程度しか食費が掛かっていない。

節約出来たお金は貯金と趣味に時間も趣味に使っている。
これからも頑張りますよ💪


体調悪し。

2016-06-30 15:28:56 | Weblog
今朝起きた時から体のだるさを感じていたが朝食を摂ると胃痛で横になってしまった。
三時間半も眠ってしまい驚いた。

母の介護をしていた頃に夜間の殆どを寝ずにいる生活をしていたせいか未だに夜に熟睡することが出来ない。

朝起きるときシャキンとしたいが中々出来ない。
特に汗を多くかくこの時期が一番辛い。

何かぐっすり寝られる方法はないものか?
考え始めるとまた寝られなくなりそうだ…。

明日から7月、今年も下半期に入る。
生活態度を改めなければ。

おはようございます。

2016-06-29 10:01:51 | Weblog
外はすっかり梅雨模様。
小雨で真っ白。
雨でも窓は全開にして空気の流れを作りカビ臭さ予防する。

こんな日は畑作業もできないので身体を休めながらおにぎりや作り置き出来る惣菜を作っている。
晴れたら畑作業したいからこれも大事な準備だ。


午後からは掃除をちょっぴりやろうかな、と考えている。


少しづつでも。

2016-06-29 07:40:12 | Weblog
昨日、自分のブログを読み直してみると始めた二、三年は「おはようございます。」のタイトルで日々の様子をアップしていた。
当時の心の中や季節感などを思い返し嬉しく、懐かしくなった。

最近は忙しさと疲れで更新がままならなかったがブログはインターネット上の日記。
毎日は難しくとも備忘録代わりに更新しようと思う。

静かすぎる。

2016-06-28 09:15:26 | Weblog
参議院議員選挙活動中のはずだが今回はいつになく静かだいや静かすぎる。

テレビの取り上げも少なく選挙カーも回らず電話依頼もない。
こんなで本当に選挙があるのかと首をひねっている。

消費増税が先送りされたり政治資金規正法が連日騒がれたのがつい先日のことなのに。
沈黙なのか臭いものに蓋なのか知らないがもっと候補者や政党はがむしゃらに己の政策や信条を表して欲しい。

選挙公報もまだ配布されず候補者の顔さえ分からない。
これではお手上げだ。
どうした、選挙管理委員会さん!
仕方がないから市役所にもらいに行こうかと思う。

今このブログを書いている東京郊外の駅頭にも街頭演説者は一人もいない。

どうしたんだこの静けさはと又考えてしまう。


格安スマホを使っての感想。

2016-06-27 18:14:44 | Weblog
2月半ばに格安スマホに代えて早四ヶ月が過ぎた。
当初はiPhoneとの操作の違いに悩んだりしたが今ではすっかり気にならなくなった。

LINE、フリーメール、半額電話など連絡手段は問題なし。
検索などのインターネットもサクサク動く。
アプリもiPhoneに入れていたものの殆どが揃った。
懸念していた中国語手書き入力設定出来たのは嬉しかった。 
カスタマイズも終わり今では四六時中離せない便利な機械になっている。

一つ確認していないのは海外でもスムーズに使えるかどうか。
これは次回の旅行で試してみたい。

スマホ本体18,500円と月額1,728円のフリーSIM。
この値段で大手キャリアと遜色なく使えるなんて素晴らしい!

たくさんの人に使ってほしいと思う。

今日で五年です。

2016-03-11 13:08:10 | Weblog
今日は何と寒いのでしょう。
雪が降りそうなほどです。

あの日から五年になりました。
一日一日は亀の歩みでも積み重なれば大きな歩みになります。

省エネルギー、安全管理、非常食の備蓄など私は続けています。
天災は忘れた頃にやってくると言います。

喉元過ぎれば熱さ忘れるではいけませんね。

今日もこれからもあの日を忘れず私らしい生活を送ろうと思います。

スマホをアンドロイドへ変えました。

2016-02-25 10:40:11 | Weblog
2012年10月から使っているiPhone4s、近頃では日に3回の充電が必要なこともあり煩わしくなっていた。

次はiPhoneいくつに変えるか半年近く悩んでいたが5,5s,6,6plusとどれも目玉が飛び出る金額で手が出ない。
おまけにシムフリーの私には「端末代金実質無料!」なんてものもない。

背に腹はかえられず値段の安いアンドロイドにすることに決め機種をあれやこれや迷う。
3ヶ月考えて出した答えは
「FREETEL SAMURAI 雅」。
Amazonで税、送料込みで18500円。

データの移動やら各種設定に3日ほど掛ったがiPhoneと同じ活用が出来るまでになった。
大手キャリア契約なら窓口の人がパパッとやってくれることも自分でやるとなるとそうは行かないが結構楽しい作業だった。
意外と私はこんな事が好きなんだと感じた。

画面が5インチと大きくなったので目に楽だ。
データ通信速度がLTEになったことで大幅に上がった。
この二点だけでも機種を変えて正解だったと思う。
今のところ不便も感じないし。

もう少しカスタマイズしてベストなものにしたい。

また途中報告します。


ご無沙汰です。

2016-01-06 21:43:16 | Weblog

(一月一日 初日の出)


遅ればせながら

2016年 あけましておめでとうございます。

しばらく更新を怠ってしまいました。
あれやこれや有りまして….。

この間も多くの方々に訪問いただいたことを感謝します。

これからは少しずつでも更新出来るように努めたいと思っています。

本年もよろしくお願いします。


あれっ?

2015-10-16 23:56:01 | Weblog


今夜は河村隆一のコンサートへ行って来ました。

予習なしに行ったのでどうなるかと心配でしたがまあどうにかなりました。

開演19:05、終演20:45,
わずか1時間40分。
ボーカリストのコンサートってこんなものなのですかね⁈

ご招待いただいたのでこれ以上はモゴモゴですわ。

お疲れ様でした。

2015-10-15 15:54:39 | Weblog


もう何年使ったでしょうか?
15年近くは経ったような。

前回の替え芯からラバーが緩くなっていましたが近頃は下に向けるとズレてしまい筆記用具の役目を果たせなくなりました。
昨日インクがなくなり遂にお役ご免です。

長い間ありがとう、お疲れ様でしたと声をかけてさよならしました。