逍遥自在

日々のあれやこれやを気ままに発信します。

御柱祭

2016-05-25 08:53:02 | 国内旅行
諏訪大社の御柱祭にも行ってみました。
もうかれこれ四半世紀も行っていますが今回は観光客にとっては残念でした。











これまで春宮の斜面で最後の木落としを見るのが楽しみだったのですが今回は境内はおろか斜面への道路へも入れず臨場感を味わえませんでした。

そうなると楽しみは食べることだけ。
蕎麦屋で信州蕎麦をいただきました。






久しぶり、夏の上高地。

2015-08-20 15:48:47 | 国内旅行
ここのところ上高地は5月ばかり。
一年で一番上高地が美しい時季だと思っているから。
今回はメンバーの一人が上高地熱望なので行ってみました。


大正池と穂高の山並み。
山の雪が消えているので美しさに欠けますね。




5月と異なり水辺が綺麗です。













道端の花たちも見たことないものばかり。
図鑑で調べなければ‼︎

季節によって趣きが全く違いますね。
やはり私は5月が好きですが他の時季に訪れるのも良いかもしれません。

今年も諏訪湖の花火。

2015-08-20 15:05:31 | 国内旅行
8月15日の晩に諏訪湖花火大会へ出かけました。
昨年は通り雨でびしょ濡れでしたが今年はまずまずの天気の中楽しめました。

夜空に描かれる大輪はまさしく花。













打ち上げ音を聞いてシャッターを準備してもそれぞれの花火で開くタイミングが変わりなかなか大輪を捉えるのは難しいです。
スマホの連写機能で花火が変化していく様子も撮ってみました。




万治の石仏

2015-05-23 20:02:30 | 国内旅行
小盛り蕎麦を食べ諏訪大社春宮にある万治の石仏へ。



頭部分が回ると言うのでクルクル回せると楽しみにしていたらそうではなかった。
土台の大きな石に頭を別に載せたのでたまに動くらしい。

チベット仏教寺院のマニ車のように回すと願いが叶うと勘違いしていた。
お恥ずかしい。

上高地へ行ってきました。

2015-05-23 09:31:49 | 国内旅行
恒例になりつつある5月の上高地。
今年も日曜日に行って来ました。

























早春と春が一気に訪れたような爽やかな上高地。
雪解けも例年に無く早く進んでいる気がしました。

木の間や足元には春を待っていましたとばかりに花が咲き始めていました。

爽やかな空気と陽射しをを身体いっぱいに浴びた上高地ハイキングでした。
また来年も行きたいなあ。

寒かった岩手。

2014-11-05 21:54:57 | 国内旅行
岩手へ旅行してきました。
天候に恵まれずおまけに紅葉は終わりを迎えていましたが念願叶って宮沢賢治記念館などをゆっくり見学出来ました。



















気温が低いせいかiPhoneの電池の消耗が激しく午後になるとバッテリー切れで写真が撮れず悔しい思いをしました。

今後は予備のバッテリーを持ち歩かないといけませんね。


信州ぐるっとひとまわり。

2014-05-22 14:37:46 | 国内旅行
先週末から3泊4日で信州をぐるっと回って来ました。


走行距離は759キロ。
1日平均190キロとなかなかのドライブでした。

1日目は自宅から富士見高原まで。
途中、白州のウィスキー工場とワイナリーに寄りました。


少し曇っていますが新緑が目に優しく映りました。

2日目は恒例の上高地散策。
大正池~明神~河童橋と回りました。
こちらは芽吹く直前です。

雲が多いのが残念でしたが穂高の山並みはいつ見ても神々しいです。

私はいつも足下の花が気になります。

今月の2日に行った時は全く咲いていなかった花も今回は数多く咲いていました。

3日目は北信へ移動。
初めて走る高速にワクワクです。
車窓からは北アルプスが端から端までクッキリ。
写真が撮れないのが悔しいほどでした。

小布施スマートインターで降り小布施の町を観光。

こじんまりした街並みをのんびり散策。
北斎館、小布施ミュージアムなど見学するところも豊富で楽しい。
おまけに美味しい物がたくさんで嬉しい限り。

4日目は長野市の定番スポット、善光寺と信濃美術館を訪問。

門前の和菓子屋で長野名物おやきを食べる。
丸ナスは初めてだが美味しくてほっぺが落ちそう。
信濃美術館では常設の東山魁夷の他に山下清展が開かれておりどちらも楽しませてもらった。

その後、OL時代の友人と会食し帰路につきました。

新緑の低山と残雪のアルプスの調和をお腹いっぱいになるほど堪能した4日間は至福の時間でした。
楽しかったぁ‼︎






富士見高原を散歩しました。

2013-05-05 22:26:34 | 国内旅行
ゴールデンウィーク2日目は定宿近くを散歩しました。






朝の木漏れ日が美しい松の木立ちの中を進むと…。




八ヶ岳が突然現れます。




また林を歩くと…。




桃源郷の世界が広がりました。










足元には可愛い花が咲いていました。

二時間歩いた後は道すがら摘んだ野草で朝ごはん。
三つ葉が美味しかったですよ。

上高地へ行って来ました。

2013-05-05 22:03:24 | 国内旅行
ゴールデンウィーク初日に上高地へ行って来ました。


四年前と同じ道を歩きました。
今年は残雪が多く歩くのに難儀する箇所がありました。



真っ青な空、白い穂高の峰。
神々しいです。




梓川の流れが陽射しを受けてウロコのような水紋をえがいています。

今回は年齢を召された方と一緒だったので河童橋までの短いコースをのんびり歩きました。

心が洗われる一日でした。

湯河原名物「担担やきそば」。

2011-02-16 21:28:58 | 国内旅行
幕山公園から駅に戻り周辺をぶらぶらしてみる。
きっと昔は賑やかだったであろう駅前通りは半分シャッターが下り寂れている。

お昼は湯河原名物として売り出し中の「担担やきそば」を食べようとチラシを見ながら探すが気に入った店は定休日ばかり。
面倒くさくなり駅に近い「湯河原一番亭」に入った。





これが「担担やきそば」。
売り文句は『独特の辛味と旨み、コシのある麺』とのこと。
野菜がたっぷり入って美味しそうだ。





でも私はメニューを見て他の麺が食べたくなった。
「モンゴル麺」だって!
なぜモンゴルなのかは分からないがたっぷり乗った野菜とスープが辛くてなかなか美味しかった。

駅に戻り東海道線に揺られ眠くなってしまう。
気付くと横浜が近付いてきた。
また近いうちに会うことを約束し解散した。


湯河原で観梅。

2011-02-16 20:55:53 | 国内旅行
翌日は梅祭りが始まった幕山公園へ観梅に行くことにしました。



湯河原駅からバスに乗ること15分、幕山公園に着きました。





訪れた日はまだ一分咲きと表示されていた。
屋台はずらっと営業している。




木の種類によっては五分咲きのものもある。
紅梅の方が早咲きのようだ。




斜面に植えられているので上から下から眺めて違った表情を見られるのは楽しい。












水戸の偕楽園の整備された美しさと対照的な野趣溢れる幕山公園も素晴らしかった。
また行ってみたいと思う。




 おまけ  



スイセンは満開でした。