幕山公園から駅に戻り周辺をぶらぶらしてみる。
きっと昔は賑やかだったであろう駅前通りは半分シャッターが下り寂れている。
お昼は湯河原名物として売り出し中の「担担やきそば」を食べようとチラシを見ながら探すが気に入った店は定休日ばかり。
面倒くさくなり駅に近い「湯河原一番亭」に入った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bd/966159bd25b507d4e690e64e185e0135.jpg)
これが「担担やきそば」。
売り文句は『独特の辛味と旨み、コシのある麺』とのこと。
野菜がたっぷり入って美味しそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/17a85b32ca52873e9e84b49fa834ea77.jpg)
でも私はメニューを見て他の麺が食べたくなった。
「モンゴル麺」だって!
なぜモンゴルなのかは分からないがたっぷり乗った野菜とスープが辛くてなかなか美味しかった。
駅に戻り東海道線に揺られ眠くなってしまう。
気付くと横浜が近付いてきた。
また近いうちに会うことを約束し解散した。
きっと昔は賑やかだったであろう駅前通りは半分シャッターが下り寂れている。
お昼は湯河原名物として売り出し中の「担担やきそば」を食べようとチラシを見ながら探すが気に入った店は定休日ばかり。
面倒くさくなり駅に近い「湯河原一番亭」に入った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bd/966159bd25b507d4e690e64e185e0135.jpg)
これが「担担やきそば」。
売り文句は『独特の辛味と旨み、コシのある麺』とのこと。
野菜がたっぷり入って美味しそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/17a85b32ca52873e9e84b49fa834ea77.jpg)
でも私はメニューを見て他の麺が食べたくなった。
「モンゴル麺」だって!
なぜモンゴルなのかは分からないがたっぷり乗った野菜とスープが辛くてなかなか美味しかった。
駅に戻り東海道線に揺られ眠くなってしまう。
気付くと横浜が近付いてきた。
また近いうちに会うことを約束し解散した。