叔母の診察に付き添いで医療センター(旧国立病院)へ行きたった今帰って来ました。
予約時間が11:00だったのですが(この病院は完全予約です)受付をすると何と予約が漏れていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
叔母は先週金曜日に退院したのでまだ傷口の消毒、検査も必要なのに「あれっ?入ってませんね~、〇〇さん。」と一言。
もちろん病院が発行した予約券があるので再確認して欲しいと伝えました。
どうやら全くのミスで予約台帳に入力してなかったんですね~。
何て初歩的なミスなんでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
「ここでしばらくお待ち下さい。」と言われ待たされた時間が2時間半です。
しかし私が一番驚いたのは受付の方が全く謝らないのです。
確かに予約を受けた当事者ではないかもしれませんがこのような時は「病院に関係する者」全てが謝意の気持を表さなければいけないと私は思います。
民間企業、民間病院ではこのような態度は考えられませんし許されないことです。
今日は何だかぐったり疲れてしまいました。
明日は母の定期健診で民間の病院へ行きます。
気持ち良く受診出来るように祈りましょう