今日は竹やぶから枯れたり折れてしまった竹を片付ける作業を朝から夕方までしました。
我が家の竹やぶは元々、斜面が崩れるのを防ぐ土留めとして植えられたため作業は意外と大変です。
足場の悪い斜面を10メーター以上の竹を引っ張り出すのですから。今日、出した竹はおよそ150本。その三分の一を燃やして片付けました。
今日の仕事が終わると流石に足が棒になってしまいました(´Д`)
来週末は枯れ始めた竹を切って片付け今日の残りと合わせ一ヶ月をかけて燃やします。
きっと四月には美味しいタケノコがたくさん出るはず!
今から楽しみですp(^^)q
我が家の竹やぶは元々、斜面が崩れるのを防ぐ土留めとして植えられたため作業は意外と大変です。
足場の悪い斜面を10メーター以上の竹を引っ張り出すのですから。今日、出した竹はおよそ150本。その三分の一を燃やして片付けました。
今日の仕事が終わると流石に足が棒になってしまいました(´Д`)
来週末は枯れ始めた竹を切って片付け今日の残りと合わせ一ヶ月をかけて燃やします。
きっと四月には美味しいタケノコがたくさん出るはず!
今から楽しみですp(^^)q