円山公園。
朝食を食べた後はまた散歩。
青もみじがキレイでした。
朝露なのか昨夜の雨粒の残りなのか少し濡れていてより一層。
粟田神社。
公園を抜けてこちらの神社へお参り。
旅行安全にご利益があるとか。
早く海外旅行へ行けますように…
小さな神社ですが、手水鉢にアヒルがいると話題の神社です。
でも手水鉢にはいなくて「アヒルさんたちはお引っ越ししました」の張り紙が。
以前は手水鉢に浮かんでいたようですが、横の鉢に引っ越したようです。
アヒルのおもちゃがいるとは聞いていたものの、まさかこんなにたくさんいるとは。
きっとたくさん増えすぎて手水鉢が使えなくなったから引っ越したんですね。
これはこれでかわいかったです。
御朱印。
神社は何時でもお詣りできますが、御朱印をいただく社務所は開いている時間が決まっています。
9時に開く社務所が多い中、こちらは8時半からだったので朝イチで来ました。
他に参拝客はいなくて静かで良かったです。
金戒光明寺。
通称「くろ谷さん」。
こちらの手水舎にもアヒルが!
ここにもいるとは知りませんでした。
最近は手水舎にアヒルがいるのは普通なんでしょうか…
それにしてもなぜアヒルなんでしょうか。
カエルとかでもいいような気もしますが。
金戒光明寺は新選組誕生の地としても有名で、時代劇のロケ地にも使われるそうです。
さらに有名なのがこちらの「アフロ大仏」。
正式には五劫思惟阿弥陀仏(ごこうしゆいあみだぶつ)といいます。
三重塔への参道脇、たくさんのお墓が並んでいる中に鎮座していて、知らなければ通り過ぎてしまいます。
大仏の髪の毛は螺髪(らほつ)と呼ばれくるくるしているものですが、これはまたびっくりするほど大きいですね。
まさにアフロヘア。
なぜこんなに大きくなったかというと、阿弥陀仏になるまでの修行中、どうやって人々を救おうかと、ものすごく長い時間悩み考え続けた結果、髪が伸び放題になり螺髪が盛り上がったのだそうです。
修行の結果、この髪型になったと思うとありがたみを感じますね。
御朱印。
最初門は、法然上人が浄土の真実の教えを最初に広めた地という意味があるようです。