こんばんは、二埜り音(にのりおん)です!
冬至について書こうかと思ったのですが
高羽そらさんが、『ゼロの物語』のいよいよ第3部を
クリスマスに発売決定となりましたので
わたくしのブログでも再度ご紹介させて頂きます!
わたしは、前回も書きましたが、この物語はぜひ
アニメでやってもらいたいのです。
実写版でやると表現の限界があり、
このお話の壮大さが、観る側に伝わりきれず
つまらない感じになるのではないかと思うからです。
アニメだと、いくらでも創造を膨らませる事ができますからね、
一押しはアニメですわ。
ハリウッドが手がけるなら話は別ですが(笑)
ホームページもできたようですので、ぜひご覧ください。
ホームページへ
おせっかいついでにもう一つ!
アストロダイスで「第3部が発売されます。今後はどうなりますか?」と占ってみました。
(惑星と星座の2つのサイコロで)
結果は、みずがめ座とドラゴンヘッド。
ほほっ~~~。
みずがめ座は友人や仲間を指します。
チームプレイをすると考えると、人脈を通してチームプレイでやっていく。
人脈と仲間は大切ですよ~~。
あとコラボレーションとかの意味もあります。
なにとコラボするのか?
『アニメでしょ!!』
ドラゴンヘッドとは、読んで字の如く、「龍の頭」です。
ドラゴンヘッドについては以下のような神話があります。
不死の甘露ソーマという飲み物を、神様達が宴会をしているのをいい事に、
ドラゴンがこっそりと盗み飲みしました。
その事が神々にわかってしまい、ドラゴンはばっさりと二つに切られました。
しかし、不死の甘露ソーマを飲んでいる為死ぬ事はありませんでした。
そこで、頭と尻尾は別々の生き物として生存するようになりました。
・・・というお話です。
重々しくパワーのある惑星だと感じます。
象意は「飽くなき貪欲さ」です。
また、二つに切られて別の生き物になったことから
「突然変異」と解釈され、「突然何かが起こる」みたいな意味もあると言われています。
後は、吉星とか凶星とか色々な解釈する人がいますが
よ~するにポジティブに働けば、それだけパワーのある惑星なので
面白いことに転がるかもしれません!
その他「マスコミ」「流行」とも解釈できますしね。
あくまでも、これはわたしの勝手な解釈ですので苦情は受け付けません(笑)
さて、また「魂がワクワクする」ようなお話を発見しました。
あ、ブログのタイトルを「魂が楽しみ隊」に変更しましたので
以後宜しくお願いしま~す♪
二埜り音(にのりおん)でした!
冬至について書こうかと思ったのですが
高羽そらさんが、『ゼロの物語』のいよいよ第3部を
クリスマスに発売決定となりましたので
わたくしのブログでも再度ご紹介させて頂きます!
わたしは、前回も書きましたが、この物語はぜひ
アニメでやってもらいたいのです。
実写版でやると表現の限界があり、
このお話の壮大さが、観る側に伝わりきれず
つまらない感じになるのではないかと思うからです。
アニメだと、いくらでも創造を膨らませる事ができますからね、
一押しはアニメですわ。
ハリウッドが手がけるなら話は別ですが(笑)
ホームページもできたようですので、ぜひご覧ください。
ホームページへ
おせっかいついでにもう一つ!
アストロダイスで「第3部が発売されます。今後はどうなりますか?」と占ってみました。
(惑星と星座の2つのサイコロで)
結果は、みずがめ座とドラゴンヘッド。
ほほっ~~~。
みずがめ座は友人や仲間を指します。
チームプレイをすると考えると、人脈を通してチームプレイでやっていく。
人脈と仲間は大切ですよ~~。
あとコラボレーションとかの意味もあります。
なにとコラボするのか?
『アニメでしょ!!』
ドラゴンヘッドとは、読んで字の如く、「龍の頭」です。
ドラゴンヘッドについては以下のような神話があります。
不死の甘露ソーマという飲み物を、神様達が宴会をしているのをいい事に、
ドラゴンがこっそりと盗み飲みしました。
その事が神々にわかってしまい、ドラゴンはばっさりと二つに切られました。
しかし、不死の甘露ソーマを飲んでいる為死ぬ事はありませんでした。
そこで、頭と尻尾は別々の生き物として生存するようになりました。
・・・というお話です。
重々しくパワーのある惑星だと感じます。
象意は「飽くなき貪欲さ」です。
また、二つに切られて別の生き物になったことから
「突然変異」と解釈され、「突然何かが起こる」みたいな意味もあると言われています。
後は、吉星とか凶星とか色々な解釈する人がいますが
よ~するにポジティブに働けば、それだけパワーのある惑星なので
面白いことに転がるかもしれません!
その他「マスコミ」「流行」とも解釈できますしね。
あくまでも、これはわたしの勝手な解釈ですので苦情は受け付けません(笑)
さて、また「魂がワクワクする」ようなお話を発見しました。
あ、ブログのタイトルを「魂が楽しみ隊」に変更しましたので
以後宜しくお願いしま~す♪
二埜り音(にのりおん)でした!