魂のよろこぶ『グループレッスン&鑑定』やってます!!

現在、ビデオ通話のセッション強化中!

パワースポット探索~伊勢 饗土橋姫神社(あえどはしひめじんじゃ)~

2017-05-07 22:00:00 | パワースポットと癒しの旅

駐車場に車を止めて内宮に向かう途中で行き成り雲行きが怪しくなって来ました。

珍しく天気予報に逆らって晴れていたのに・・・。

 

 

そうこうしている間に、次の参拝神社の『饗土橋姫神社(あえどはしひめじんじゃ)』へと辿り着きました。

この神社は、内宮の駐車場の裏手に大人しく鎮座しておられました。

ちょうど合格神社の立て札を見つけた頃には、雨はどんどん激しくなって来ました。

いくら神社ツアーに雨を呼ぶ女であってもここまで激しい雨を降らす力はなく(笑)

おそらく、探検隊のメンバーの「祓い」の為かと・・・。

浄化の雨なのか?

どんだけ汚れていたのわたし達~!!

 

今回は、合格神社は参拝してませんが多分、この先の道を登っていくとあるのではないかと思います。

 

ウィキペディアより

饗土橋姫神社(あえどはしひめじんじゃ)は、伊勢神宮皇大神宮(内宮)の所管社であり、宇治橋の守護神であり、宇治橋と対面する位置に鎮座する。宇治橋の架け替えに先立って社殿が建て替えられるため、神宮式年遷宮において、伊勢神宮の所管する125社の中では最も早く建て替えられる神社である。社名の「饗土」とは、疫病神や悪霊などの悪しきものが入るのを防ぐために饗応の祭りを行う土地を意味する。社地は御幸道路建設のため、移転している。1969年(昭和44年)の造り替え以降、社地は移動していない。社殿は神明造であるが、神明造になったのは明治時代以降であり、それ以前は春日造であった。

 

 

*********************************************

住所 〒516-0024 三重県伊勢市宇治今在家町 (内宮の駐車場の裏手)

祭神 祭神は宇治橋鎮守神(うじばしのまもりのかみ)。宇治橋の守護神である。

*********************************************

≪関連ブログ≫

今日も伊勢神宮コース!!

パワースポット探索~伊勢 饗土橋姫神社(あえどはしひめじんじゃ)~

パワースポット探索~伊勢 大水神社(川相神社&熊淵神社)

パワースポット探索~伊勢 佐美長神社(さみながじんじゃ)~

 

 

*********************************************

☆人気のメニューです!

神社鑑定受け賜わります(受付はネット限定です)

お申込フォーム ⇒ こちらからお願いします

※神社鑑定を受けられる前にお読みください


 

昨年末までの限定メニューでしたがご好評につき継続致します

カードリーディング限定メニューです ← (詳細はこちらをご覧ください)

申込フォームはここから ⇒ 申込フォーム

 

*****************************************************

励みになりますので
ブログランキングをポチッとして頂ければ嬉しいです!!   

セッション等お申込フォーム

願望スイッチ お目覚めセッション 
チャクラ調整 魂のお目覚めセッション 

申込フォームはここから ⇒ 申込フォーム

☆詳細につきましては、下記をクリックしてお確かめください☆

◇願望スイッチ 魂のお目覚めセッション 
◇上記の4か月コースと8か月コース    
◇『チャクラ調整 魂のお目覚めセッション』のご案内
◇出張鑑定について(お申込方法など) 

ご質問等がございましたら同じく上記のお申込フォームよりメッセージをお送りください。

励みになりますので
ブログランキングをポチッとして頂ければ嬉しいです!! 


最新の画像もっと見る