mukojiisanのブログ

見よう見まねで始めたブログです。暇つぶしに見てください。

ユニチカ記念館

2016年04月03日 | 日記


最近 尼崎にあるユニチカ記念館の来館者が増えているらしい。
先月末に終わったNHK朝の連続ドラマ「あさが来た」の主人公あさの夫平岡信次郎が初代社長を務めた尼崎紡績(現ユニチカ)の創立当初の本社事務所が いまの「ユニチカ記念館」である。
戦前はこのあたり一帯が紡績工場だったらしいが 戦災ですべて焼かれ、この本社事務所だけが残ったとか。

我が家の一日は 毎朝7:30からBS放送で始まる朝ドラを見ながらの朝食で始まる。
朝ドラももう何本見てきたことか。
先週のある日 阪神尼崎で会った友人から教えられて ユニチカ記念館を訪ねてみた。
阪神尼崎駅から国道43号線を大阪方面に向かって歩いて約20分のところに静かに立っていた。
記念館のの内部は 尼崎紡績から大日本紡績(ニチボー)、ユニチカと時代を経て今日に至る会社の歴史的な資料が展示されている。
尼崎紡績創立当初の役員会議事録などもある。

ユニチカ記念館はの開館日は毎週水曜日の 午前10時~12時/午後1時~3時まで 入場は無料


   

尼崎の電話 市外局番が大阪と同じ06なのはどうして?
尼崎に住んで20年近くなるが、市外局番がなぜ大阪と同じ06なのか知らなかっが、ユニチカ記念館で初めてその理由を知った。
その理由とは










最新の画像もっと見る

コメントを投稿