El Cielo Azul de YOKOHAMA

青い空 白い雲 どこまでどこまで続く
僕の夢は高く 雲を越えてゆくよ

世界で一番 BONNIE YOKOHAMA

第15節 0-0 仙台戦・連戦

2006-05-15 | 1.横浜トップ
八月の退場が無ければね。

中7日、休養充分、好調仙台に対し
連続中3日の横浜。
連戦の最後は、結果的には引き分けでも仕方がない。
そう思った。

・勝ち点を重ねること。
・好調仙台FWを押さえること。
・ゴールを奪うこと。
・怪我人を出さないこと。

そういう事が大切で、うまく乗り気って欲しいと思った。
だからまず結果の0対0は、ホームとはいえ怒る必要はない。拍手したっていい。
勝ち点7に感謝したい。

今年のJ2は水曜開催、試合なし日、緑対応があり、変則日程。
去年までは各チームの条件は一緒。
『苦しいのはみんな一緒だ』
『札幌、鳥栖など地方チームはもっと苦しい』
と言って、ひと試合ごとの結果を杓子定規に評価出来た。

でも今年は、日程、対戦相手、相手の状況など数試合をセットで見ないとね。
そうしないと、闘う選手達との信頼関係を失うことになる。

大切なのは、したたかに戦い、勝ち点を重ねること。

こちらの状況によっては負けることもある。ただ、連敗はだめね。
今年はいろいろ難しいです。

ただ修正はして下さい。

・数的有利を生かせなかったこと
・八月の退場
・山口の怪我?疲労?交替
・山口交替後のちぐはぐな中盤と攻め
・ファーサイド一辺倒のCK

こんなところでしょうか。

でも、誰かひとりのせいにしないでね。
誰か一人に責任を押しつけると、そういう所から団結が崩れて行くから。

八月の退場プレーは、仙台逆襲の目を摘んだ。助かった。まず感謝。
その上で八月の居ない影響、カードを受けないプレー、そういうことを言って聞かせる必要がある。
その役割をザザやカズに期待します。


さて、サポですが
仙台戦ではゴール裏で応援を頑張ってくれているサポの何人かに対して『嫌な事』を言ってしまいました。
もう少し配慮が必要だったかなと反省してます。
私に文句言われたかた、ごめんなさいね。

その嫌な事とは、応援中の腕組みです。
いわゆる『地蔵スタイル』です。

胸の前で腕を組む行為は、心理的に自己防衛意識の表れの場合が多い。
不安なとき
自己弁護
虚勢を張るとき
そんな時に無意識に自分の大切な胸の前に腕で防衛線を張ってしまう事があります。

これは、自分が闘う時
そして人に戦いを要求する(この場合は選手にね)以上は、やってはいけない仕草だと思います。
一緒に闘う仲間にはやって欲しくないし、似付かわしくないと思います。

同じ青虎や酔鳥を身につけ
フリエの勝利を信じて
一緒に闘ってくれる
そんな最高の仲間へ

そういう気持ちから出た私の言葉です。
許してね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google Adsense

<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>

Google Adsense 20150916

<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>