
先月、関西に行った時の事を少しずつ・・・・・
目的地は大阪だったのですが、
午前中空いていたので、
大阪を通り過ぎて神戸へ。
行ってみたかった、
KOBEトンボ玉ミュージアムへ。
ここは震災10年目に
新たな未来への夢と希望を与える「再生」「創生」の光を発信するミュージアムとしてオープンしたのだそうです。
ビルの2階にある小さなミュージアムですが、
とんぼ玉を中心としたガラスの歴史や、
神戸の再生、創生の願いを込めた作品等の展示が見られます。
さて、いよいよトンボ玉制作体験。
初めてなので、緊張しました。
スタッフの方が、丁寧に指導してくださいます。
スタッフさんと一緒に作ったのが、
右側の水色のとんぼ玉。
そのあと、ほぼ一人で作ったのが、
左側のピンク色のとんぼ玉。
やはり、私一人で作ったのは、
ちょっといびつな球体で・・・(^^ヾ
なかなか難しいですね。
でも、楽しい体験でした。
作ったとんぼ玉は、別売りのパーツを合わせて、
チョーカーやかんざしなどが作れます。
私は二つとも、ストラップに仕上げました。