今回の東京行きのメインは、「オペラ座の怪人」の観劇。
何気に四季の会報でイベント情報を見ていたら・・・
「7月4日・・・誕生日じゃないの!?」
で、思わず、行ってみようかな・・・となったのであります!
初めての四季海劇場。
下調べをしたのに、やはり迷った・・・・
でも、案内図を見て、すぐに修正しましたが

なんとか、無事到着!
イベントの受付も済ませ・・・早めに着席。
去年の夏、京都以来の「オペラ座」です。
高井さんのファントムは、名古屋以来、約1年半ぶりです。
高まる期待を裏切らない、高井ファントムの美声に酔いしれて来ました。
名古屋とは違った演出の天使像や生オーケストラなど・・・
テンション上がりっぱなしでした
終演後の「ファントム・ミュージカル・アカデミー第1回後編」に参加。
司会はムッシュー・レイエ役の林さん。
劇中劇のハンニバルの舞台裏を、
舞台監督、衣裳係、メイク係、照明係さんが説明してくださいました。
ピアンジ役の永井さんやカーラ役の浅井さん他の俳優さんも交えて、
大変興味深いお話を聞くことができました。
また、次回の観劇の際は見方が変わりそう。
帰り道、頭の中にはずっと高井ファントムの美声が響き・・・
ホテルの部屋で一人余韻を楽しんでいました。

幕間にグッズを見ていて、今回の記念に猿のマスコットを購入しました。
好きなことを楽しんで、大変贅沢な今年の誕生日でした(^^)V
ただ、ひとつ残念だったのは、観劇マナー。
幕が開く前の音楽からもう始まっているのに、
近くの席の方々がずっとおしゃべりしていました。
ご本人たちは夢中でも周りの人は迷惑。
開演ブザーとか鳴ったら、おしゃべりはやめていただきたいですね。
他にも、観劇マナーについてはいろいろ思いますが、
みんなが気持ちよく観劇したいものです。
何気に四季の会報でイベント情報を見ていたら・・・
「7月4日・・・誕生日じゃないの!?」
で、思わず、行ってみようかな・・・となったのであります!
初めての四季海劇場。
下調べをしたのに、やはり迷った・・・・
でも、案内図を見て、すぐに修正しましたが


なんとか、無事到着!
イベントの受付も済ませ・・・早めに着席。
去年の夏、京都以来の「オペラ座」です。
高井さんのファントムは、名古屋以来、約1年半ぶりです。
高まる期待を裏切らない、高井ファントムの美声に酔いしれて来ました。
名古屋とは違った演出の天使像や生オーケストラなど・・・
テンション上がりっぱなしでした

終演後の「ファントム・ミュージカル・アカデミー第1回後編」に参加。
司会はムッシュー・レイエ役の林さん。
劇中劇のハンニバルの舞台裏を、
舞台監督、衣裳係、メイク係、照明係さんが説明してくださいました。
ピアンジ役の永井さんやカーラ役の浅井さん他の俳優さんも交えて、
大変興味深いお話を聞くことができました。
また、次回の観劇の際は見方が変わりそう。
帰り道、頭の中にはずっと高井ファントムの美声が響き・・・
ホテルの部屋で一人余韻を楽しんでいました。

幕間にグッズを見ていて、今回の記念に猿のマスコットを購入しました。
好きなことを楽しんで、大変贅沢な今年の誕生日でした(^^)V
ただ、ひとつ残念だったのは、観劇マナー。
幕が開く前の音楽からもう始まっているのに、
近くの席の方々がずっとおしゃべりしていました。
ご本人たちは夢中でも周りの人は迷惑。
開演ブザーとか鳴ったら、おしゃべりはやめていただきたいですね。
他にも、観劇マナーについてはいろいろ思いますが、
みんなが気持ちよく観劇したいものです。