纏めてみたもう一つの映画は、
「北のカナリアたち」です。
20年前のある悲劇により、引き裂かれた先生と教え子たち。
教え子の一人が起こした事件をきっかけに、
悲劇の真実が明らかになり、
それぞれが心に秘めていた想いも明かされる…
サスペンスというより、人間ドラマでした。
森山未來、宮崎あおい、勝地涼、満島ひかり、
小池栄子、松田龍平さんが生徒役なのですが、
それぞれの子役がよく人選されており、
違和感なく時の流れをうまく表現していたように感じました。
吉永小百合さんの映画はきちんと観るのは今回が初めて。
小百合さんは、不思議な魅力のある方ですね。
年齢不詳はもとより、永遠の清らかさを感じさせる…
「サユリスト」と呼ばれる方々がいるのも納得です。
この映画は小百合さんありきで作られた感じもありますが、
そのほかの俳優さんの演技も素晴らしく、
北の極寒の風景が効果的で・・・
純粋に心揺さぶられ、涙こぼれるいい映画でした。
生徒役の子どもたちの美しい歌声が印象に残っています。
「北のカナリアたち」です。
20年前のある悲劇により、引き裂かれた先生と教え子たち。
教え子の一人が起こした事件をきっかけに、
悲劇の真実が明らかになり、
それぞれが心に秘めていた想いも明かされる…
サスペンスというより、人間ドラマでした。
森山未來、宮崎あおい、勝地涼、満島ひかり、
小池栄子、松田龍平さんが生徒役なのですが、
それぞれの子役がよく人選されており、
違和感なく時の流れをうまく表現していたように感じました。
吉永小百合さんの映画はきちんと観るのは今回が初めて。
小百合さんは、不思議な魅力のある方ですね。
年齢不詳はもとより、永遠の清らかさを感じさせる…
「サユリスト」と呼ばれる方々がいるのも納得です。
この映画は小百合さんありきで作られた感じもありますが、
そのほかの俳優さんの演技も素晴らしく、
北の極寒の風景が効果的で・・・
純粋に心揺さぶられ、涙こぼれるいい映画でした。
生徒役の子どもたちの美しい歌声が印象に残っています。