ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

札幌「オペラ座の怪人」&イベント

2014-09-12 12:46:33 | 舞台、映画観賞
前回の『ここが凄い!「オペラ座の怪人」』のイベントに
参加したのは、突発的でしたが、
第二回目のテーマが
「支配人のオフィス(七重唱)」と聞いてから
行きたい!!と遠征を決めておりまして…
ちゃんとシフトも休みを申請、
準備万端で行ってまいりました!!


まずは、本編「オペラ座の怪人」マチネ。
新クリスティーヌの山本さん、
歌も演技も素敵でした。
今回はちゃんと全編を鑑賞しよう…
としたのですが…
どうしても北澤ラウルに目が…
All I Ask of You、
前回もウルウルでしたが、今回は、涙流れました…
役の上ではファントム贔屓ですが、
理想のラウル像は北澤さんのイメージ…
クリスティーヌに優しく微笑みながら歌う姿、
反則です!!その笑顔!!

もちろん、今回も佐野ファントムは熱く素晴らしく、
佐野ファントムと北澤ラウルが登場するラストは
どこへ視線を送ろうか、本当に悩みます…
(と、言いつつ、北澤ラウル見てましたが…(^^ゞ)

その後の『ここが凄い!』のイベント、
やはり遠征して良かった~(*^^*)
七重唱の歌詞を書いた紙が渡され
ちょっと曖昧だった歌詞がよくわかりました。
支配人ズ、カーラとピアンジ、ラウルとジリー母娘、
組み合わせ毎のパートの重唱が聞けたりして
すごく贅沢な内容のイベントでした。

ラウル役ではちょっとしかめっ面が多いですが
イベントでは、ニッコニコの北澤さんで…
なんか…は、口ぐせなんですよね~
パート毎の練習は佐野という人が提案…
って言ってましたね~
佐野さん、と言わないあたりが北澤さんらしい!?
もう大満足で、帰りはひとりニコニコ、
いやニヤニヤ!?(あやしいおばさん!?)( ̄▽ ̄;)

千秋楽までにもう一度は遠征予定…
また、素敵なオペラ座の皆さんに会えるといいな…


今回は公演中、携帯の音がしたり
イベント始まってからガサガサと飴を出す人、
気持ちはわかりますが、俳優さんの話に合わせて
相づち打って声出す人が…
回りはほとんど同じくらいの年齢の方…
マナーは守りましょう!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする