備忘録です。
3月の終わり近く、横浜での「オペラ座の怪人」の
公演に合わせて、東京、横浜へ出掛けてきました。
何時もなら、日曜から月曜の一泊二日なんですが、
シフトの関係でお休みが取れず…
土曜から日曜の一泊二日でした。
土曜泊なので、いつもは会うだけの娘と
久しぶりに一緒に東京ステーションホテルで1泊しました。
夜は、前回も利用したホテルないの“カメリア”で…


ドリンクフリーにバーニャカウダーにウィンナーの盛合せ等で
母娘の女子会を楽しみました(*^^*)
翌朝の朝食ブッフェ、再会を楽しみにしていたシェフさんは
お二人ともお休みだったようで、ちょっと残念…
でも、しっかりとベネディクトエッグはいただいて来ました。
横浜での公演なので、みなとみらい辺りのホテル泊も迷いましたが
やはり…大好きなステーションホテルに。
次はいつおじゃまできるでしょうか…
娘とは東京駅で待ち合わせてランチしたのですが、
お店はたまたま地下街で見つけた“白えび亭”で。
オープン翌日?だったみたいで、列も出来ていましたが、
珍しく並んでみて…そこで、私たちの前にいた年配の男性と話が弾み
ひょんな事から、相席になりました。

いただいたのは天丼。白えび。ぶり。ホタルイカが
贅沢に天ぷらになっています。
白えびのお刺身もいただきました。
ぷりぷりで甘~い!
男性の方はなかなかの食通で、食事の合間に
いろんななお話を聞かせていただき、楽しかったです。
あっ、白えびせんべいがついてきます。
この白えびせんべいは、某ホテル時代に
富山の支配人さんからよくお土産でいただいき、
美味しくて、大好きだったんですよね~。
翌日、横浜はあいにくの雨降り。
観劇後に娘と再び待ち合わせ、中華街で早めの夕食。
先輩支配人によく連れていってもらった“四五六菜館”へ。
二人でお値打ちなコースを頼んで、
中華料理を堪能してきました。
実は移動中に、私が横浜研修滞在中によく通ったお店、
名前は忘れても、場所は覚えていた…を見かけ…迷いました~。
堅焼き海鮮焼そばがとても美味だった店。
今度、機会があったら入ってみたいなぁ~。
露地の小さなお店なんですが…
無愛想な中国人のお姉さんが注文を聞いてくれて…
変わってないといいのですが…
本当は横浜に行ったら元町にも行きたいとか
あれこれ考えていましたが
予想外に本降りの雨に、計画変更…
またいつかリベンジしたいと思っています。
3月の終わり近く、横浜での「オペラ座の怪人」の
公演に合わせて、東京、横浜へ出掛けてきました。
何時もなら、日曜から月曜の一泊二日なんですが、
シフトの関係でお休みが取れず…
土曜から日曜の一泊二日でした。
土曜泊なので、いつもは会うだけの娘と
久しぶりに一緒に東京ステーションホテルで1泊しました。
夜は、前回も利用したホテルないの“カメリア”で…


ドリンクフリーにバーニャカウダーにウィンナーの盛合せ等で
母娘の女子会を楽しみました(*^^*)
翌朝の朝食ブッフェ、再会を楽しみにしていたシェフさんは
お二人ともお休みだったようで、ちょっと残念…

でも、しっかりとベネディクトエッグはいただいて来ました。
横浜での公演なので、みなとみらい辺りのホテル泊も迷いましたが
やはり…大好きなステーションホテルに。
次はいつおじゃまできるでしょうか…
娘とは東京駅で待ち合わせてランチしたのですが、
お店はたまたま地下街で見つけた“白えび亭”で。
オープン翌日?だったみたいで、列も出来ていましたが、
珍しく並んでみて…そこで、私たちの前にいた年配の男性と話が弾み
ひょんな事から、相席になりました。

いただいたのは天丼。白えび。ぶり。ホタルイカが
贅沢に天ぷらになっています。
白えびのお刺身もいただきました。
ぷりぷりで甘~い!
男性の方はなかなかの食通で、食事の合間に
いろんななお話を聞かせていただき、楽しかったです。
あっ、白えびせんべいがついてきます。
この白えびせんべいは、某ホテル時代に
富山の支配人さんからよくお土産でいただいき、
美味しくて、大好きだったんですよね~。
翌日、横浜はあいにくの雨降り。
観劇後に娘と再び待ち合わせ、中華街で早めの夕食。
先輩支配人によく連れていってもらった“四五六菜館”へ。

二人でお値打ちなコースを頼んで、
中華料理を堪能してきました。
実は移動中に、私が横浜研修滞在中によく通ったお店、
名前は忘れても、場所は覚えていた…を見かけ…迷いました~。
堅焼き海鮮焼そばがとても美味だった店。
今度、機会があったら入ってみたいなぁ~。
露地の小さなお店なんですが…
無愛想な中国人のお姉さんが注文を聞いてくれて…
変わってないといいのですが…
本当は横浜に行ったら元町にも行きたいとか
あれこれ考えていましたが
予想外に本降りの雨に、計画変更…
またいつかリベンジしたいと思っています。