一昨日の夜中に喉に違和感を感じて…これは体調不良の前触れ?
と、思い急いで飛び起き、何度もイソジンでうがい。
予感的中で、昨日の朝は頭は痛いし(たぶん発熱あり)声はかすれぎみ…
ギリギリの人数でやりくりしているので休みを取るわけにもいかず…
取りあえず出勤して、何とか勤務…
通常勤務だけならいいのですが、昨日はレクリエーションの担当で…
確か、かぜ薬を常備薬にカバンに入れていたはず、と、
昼休み前にカバンから小瓶を取り出し、錠剤を口の中へ放り込む。
それが効いた?のかレクリエーションはなんとか終えての
帰り道からまたまた咳は止まらず、身体も重い…
寄り道もせずに帰宅して、薬を飲もうとして小瓶を見ると…
えっ(;゜∇゜)
これ、“正露丸”じゃない!?
そうなんです、もうひとつの常備薬、“正露丸”でした。
どうやら正真正銘のかぜ薬の小瓶は、別のカバンに移しかえたままだった…
正露丸は糖衣錠で白い錠剤、見た目には、私の常備かぜ薬とまったく同じ!
違いは瓶はもちろんですが…実はあの独特の匂いが微かにするんですよね…
でも、それに気がつかない程、私は体調悪かったって事だったのでしょうか…
かぜ薬と信じて“正露丸”飲んだあとは、頭痛も消えていたし…
「病は気から」と言いますが、あのときはレクリエーションを乗り切るのに必死でしたから
薬を飲んだから大丈夫!と暗示がかかっていたのかも…
しかし、かぜ薬と正露丸を間違えるなんて…勘違いも甚だしいとはこの事ですね~( ̄▽ ̄;)
ちゃんと昨晩からかぜ薬を飲みましたから、
おかげさまで今日は咳は出るもののなんとか快復傾向へ進んでいます…
きっと世の中広しと言えども、こんな勘違いは私だけでしょうね…(/。\)
と、思い急いで飛び起き、何度もイソジンでうがい。
予感的中で、昨日の朝は頭は痛いし(たぶん発熱あり)声はかすれぎみ…
ギリギリの人数でやりくりしているので休みを取るわけにもいかず…
取りあえず出勤して、何とか勤務…
通常勤務だけならいいのですが、昨日はレクリエーションの担当で…
確か、かぜ薬を常備薬にカバンに入れていたはず、と、
昼休み前にカバンから小瓶を取り出し、錠剤を口の中へ放り込む。
それが効いた?のかレクリエーションはなんとか終えての
帰り道からまたまた咳は止まらず、身体も重い…
寄り道もせずに帰宅して、薬を飲もうとして小瓶を見ると…
えっ(;゜∇゜)
これ、“正露丸”じゃない!?
そうなんです、もうひとつの常備薬、“正露丸”でした。
どうやら正真正銘のかぜ薬の小瓶は、別のカバンに移しかえたままだった…
正露丸は糖衣錠で白い錠剤、見た目には、私の常備かぜ薬とまったく同じ!
違いは瓶はもちろんですが…実はあの独特の匂いが微かにするんですよね…
でも、それに気がつかない程、私は体調悪かったって事だったのでしょうか…
かぜ薬と信じて“正露丸”飲んだあとは、頭痛も消えていたし…
「病は気から」と言いますが、あのときはレクリエーションを乗り切るのに必死でしたから
薬を飲んだから大丈夫!と暗示がかかっていたのかも…
しかし、かぜ薬と正露丸を間違えるなんて…勘違いも甚だしいとはこの事ですね~( ̄▽ ̄;)
ちゃんと昨晩からかぜ薬を飲みましたから、
おかげさまで今日は咳は出るもののなんとか快復傾向へ進んでいます…
きっと世の中広しと言えども、こんな勘違いは私だけでしょうね…(/。\)