宝塚、ディズニーシー、と夢の世界を楽しんだ翌日は…
お昼過ぎに娘と横浜中華街で待ち合わせ。
中華街で中華まんを食べ歩き、みなとみらいへ向かって歩きます。
大桟橋には、飛鳥Ⅱが停泊中でした。

赤レンガ倉庫は、クリスマスマーケット開催中で、賑わっていました。


時間があればゆっくり見たかったのですが…
向かった先は…ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル。
ラウンジ“マリンブルー”でアフタヌーンティーをいただいて来ました。

先ずは、港を眺めながら、乾杯!
スパークリングワインをいただいて…(私は一口だけ…)
いつもの三段スタンドです…

実は、娘の誕生日は12月、なので少し早いお誕生祝いで、
“HAPPY Birthday”の文字を入れてもらいましたが…娘にはサプライズで…
欲しがっていたロクシタンのハンドクリームもプレゼントに…
いつも私の東京遠征時に付き合ってくれる娘への、私からのささやかな感謝を込めて…
アフタヌーンティーはツリーケーキやブッシュドノエルなど
クリスマスバージョンでした。
私の大好きな横浜の港を眺めながら、美味しい時間でした。
途中、大桟橋に停泊中だった飛鳥Ⅱが出航する様子も見えました。
暮れなずむ港の景色が窓ガラスの向こうに広がるひとときも、
“夢の世界”なのかもしれませんね…(*^^*)
今回、横浜を選んだのは、私が横浜好きなのもありますが…
宝塚宙組の私のご贔屓ジェンヌさん、桜木みなとさんが、
神奈川出身で、桜木町とみなとみらいから芸名をつけたと知り…
(実は芸名聞いた時に、ピーンと来たんですよね)
ミーハーな私のこと、そうだ、横浜いこう!と…
みなとみらいは、何年か前にパシフィコ横浜へ“海のエジプト展”を観に来て以来…
研修中も、みなとみらいまではなかなか足をのばせなかったので、
ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルも初めての訪問でした。
また、みなとみらいもゆっくりと訪れてみたいですね~。
何時もの如く、駆け足の2日間でした。
横浜では久しぶりに“ありあけハーバー”を買いました。

やっぱり美味しい!

よくお土産にしていた“赤いくつ”のチョコレートと
トルコのナザールボンジュウ(目玉のお守り)は中華街で購入。
ナザールボンジュウには、いろいろな想い出があり…
幾つか持っていましたが、目玉がいつの間にか取れてしまい…
また出逢えるといいなぁ~と思っていただけにラッキーでした。
そうそう、ホテルをチェックアウトしてから日比谷シャンテ内のキャトルレーヴへ…
宝塚のグッズなどを扱うお店です。
で…

まあ様こと、朝夏まなとさんのDVDをついに購入してきました( ☆∀☆)
他にも欲しいものはありましたが、またの機会に…
年内の観劇はこの東京宝塚劇場への遠征で見納めです。
来年もたくさん観劇したり、アフタヌーンティーを楽しめるといいなぁ~(*^^*)
お昼過ぎに娘と横浜中華街で待ち合わせ。
中華街で中華まんを食べ歩き、みなとみらいへ向かって歩きます。
大桟橋には、飛鳥Ⅱが停泊中でした。

赤レンガ倉庫は、クリスマスマーケット開催中で、賑わっていました。


時間があればゆっくり見たかったのですが…
向かった先は…ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル。
ラウンジ“マリンブルー”でアフタヌーンティーをいただいて来ました。

先ずは、港を眺めながら、乾杯!
スパークリングワインをいただいて…(私は一口だけ…)
いつもの三段スタンドです…

実は、娘の誕生日は12月、なので少し早いお誕生祝いで、
“HAPPY Birthday”の文字を入れてもらいましたが…娘にはサプライズで…
欲しがっていたロクシタンのハンドクリームもプレゼントに…
いつも私の東京遠征時に付き合ってくれる娘への、私からのささやかな感謝を込めて…
アフタヌーンティーはツリーケーキやブッシュドノエルなど
クリスマスバージョンでした。
私の大好きな横浜の港を眺めながら、美味しい時間でした。
途中、大桟橋に停泊中だった飛鳥Ⅱが出航する様子も見えました。
暮れなずむ港の景色が窓ガラスの向こうに広がるひとときも、
“夢の世界”なのかもしれませんね…(*^^*)
今回、横浜を選んだのは、私が横浜好きなのもありますが…
宝塚宙組の私のご贔屓ジェンヌさん、桜木みなとさんが、
神奈川出身で、桜木町とみなとみらいから芸名をつけたと知り…
(実は芸名聞いた時に、ピーンと来たんですよね)
ミーハーな私のこと、そうだ、横浜いこう!と…
みなとみらいは、何年か前にパシフィコ横浜へ“海のエジプト展”を観に来て以来…
研修中も、みなとみらいまではなかなか足をのばせなかったので、
ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルも初めての訪問でした。
また、みなとみらいもゆっくりと訪れてみたいですね~。
何時もの如く、駆け足の2日間でした。
横浜では久しぶりに“ありあけハーバー”を買いました。

やっぱり美味しい!

よくお土産にしていた“赤いくつ”のチョコレートと
トルコのナザールボンジュウ(目玉のお守り)は中華街で購入。
ナザールボンジュウには、いろいろな想い出があり…
幾つか持っていましたが、目玉がいつの間にか取れてしまい…
また出逢えるといいなぁ~と思っていただけにラッキーでした。
そうそう、ホテルをチェックアウトしてから日比谷シャンテ内のキャトルレーヴへ…
宝塚のグッズなどを扱うお店です。
で…

まあ様こと、朝夏まなとさんのDVDをついに購入してきました( ☆∀☆)
他にも欲しいものはありましたが、またの機会に…
年内の観劇はこの東京宝塚劇場への遠征で見納めです。
来年もたくさん観劇したり、アフタヌーンティーを楽しめるといいなぁ~(*^^*)