ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

シニアの恩恵!

2018-08-11 22:48:46 | 舞台、映画観賞
今日はお休みでした。
土曜日に休みのシフトは珍しく…いつも先輩に独占されるので…
なので今日は、久しぶりに有料老人ホームに音楽ケアのボランティアに参加してきました。
私が資格を取った音楽ケアの先生が、いろいろな所で音楽ケアを行ってみえて、
私たち卒業生は、お手伝いを兼ねて勉強の場とさせてもらっています。
今日はお手伝いは私ひとりで…
“山の日”に因んだ1曲を指手の運動を組み合わせて担当しました。
普段、自施設でレクは担当していますが、
やはり、外の原場は緊張しますね~。
でも、本番には強い?なんとか乗りきり…ホッ…

その後、上演終了が近い映画を観に行きました。
長瀬智也さん主演の「空飛ぶタイヤ」
池井戸潤さんの原作で、勧善懲悪の社会派ストーリー。
スピーディーに進む展開に目が話せず、
企業という組織の中で、巨大な波に飲まれず
息づいていた小さな良識の重なりが最後に奇跡を起こす…
組織の中であれこれ奮闘し思い悩む姿は、
働くものとしての共感も多く…
実はこの映画、予告編から気になっていて…
役者さんやストーリーもですが、
サザンオールスターズが主題歌を手掛けているのも気になり…
予告編と曲、歌詞が見事にマッチシテイルヨウニ感じ、
これは本編も観なくては…と思っていた作品!
うちの男性職員のFさんは大のサザンファンで
カップリング曲の「壮年ジャンプ」もいいと薦められ…
確かに、いい曲です。
太川陽介さんのルイルイ!やレッゴーヤングのスクールメイツをイメージして
曲を作ったらしい…という裏話も聞かせてもらったりして…

話が反れましたが、実は今日、映画のチケットを買うときに
割引クーポンを使おうとして、
シニア割引があることに気づき…
生年月日の提示がいるのか?と迷ったものの自動発券機だし、
偽りではないから…とシニア割引を選び…ちゃんと買えました(^^)v

クーポンよりも200円引きでした。
シニアって、こんな特典あるんですね~。
いやいや、シニアも悪くないですね~(*^^*)
もうじき、「マンマ・ミーア!」の続編の公開もあるので、
シニア割引で観に行くのが楽しみです( ̄∇ ̄*)ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする