土曜日はお休みを取り、娘と宝塚大劇場で観劇でした。
舞台も楽しみですが、
私たち母娘は食べるのも楽しみ(^^ゞ
いつも必ず立ち寄るのは、花のみち手前の“元祖やきもち河本本舗”さん。
このやきもちはやわらかくて、程よい甘さで…癖になる味です(*^^*)
パン屋さんに併設されているのですが、
こちらのパン類も美味だと娘はお気に入りです。
観劇の合間によくパンをいただいております。
幕間といえば、こちらも。
人形焼き、クリームとこしあんがありますが、私たちは断固こしあん派。
大劇場の中の売店にもありますが、今回は入口のお土産コーナーで
実演販売されているものをいただきました。
劇場内の売店だと売り切れていることもあり…(/。\)
この人形焼きを幕間にひとつ、ふたつ口にしております。
この日は初めて、ジェラートショップ「ボヌール」さんへ。
何度か大好きに足を運んでいますが、こちらでジェラートをいただくのは初めて!
で、ずっと興味津々だった“すみれ”のジェラートを…
なんて表現したらいいのでしょうか?
爽やかで優しい味。
野に咲くすみれのような…
オレンジのシャーベットとの相性もよく
暑い日のジェラート、シャーベットは格別美味ですね~。
宙、星組と観劇が続いた大劇場ですが…
次に来るのは季節が変わって冬かな~。
宝塚の大劇場は、建物が見えた瞬間からテンションがあがり、
建物に一歩はいれば、もう非日常の世界に来た気分になれ、
私にとっては“夢の世界”です。
大好きなかいちゃんはもうここにはいませんが、
いろんな思い出が詰まってるし…
また、宝塚大劇場に行ける日を楽しみにしています。
舞台も楽しみですが、
私たち母娘は食べるのも楽しみ(^^ゞ
いつも必ず立ち寄るのは、花のみち手前の“元祖やきもち河本本舗”さん。
このやきもちはやわらかくて、程よい甘さで…癖になる味です(*^^*)
パン屋さんに併設されているのですが、
こちらのパン類も美味だと娘はお気に入りです。
観劇の合間によくパンをいただいております。
幕間といえば、こちらも。
人形焼き、クリームとこしあんがありますが、私たちは断固こしあん派。
大劇場の中の売店にもありますが、今回は入口のお土産コーナーで
実演販売されているものをいただきました。
劇場内の売店だと売り切れていることもあり…(/。\)
この人形焼きを幕間にひとつ、ふたつ口にしております。
この日は初めて、ジェラートショップ「ボヌール」さんへ。
何度か大好きに足を運んでいますが、こちらでジェラートをいただくのは初めて!
で、ずっと興味津々だった“すみれ”のジェラートを…
なんて表現したらいいのでしょうか?
爽やかで優しい味。
野に咲くすみれのような…
オレンジのシャーベットとの相性もよく
暑い日のジェラート、シャーベットは格別美味ですね~。
宙、星組と観劇が続いた大劇場ですが…
次に来るのは季節が変わって冬かな~。
宝塚の大劇場は、建物が見えた瞬間からテンションがあがり、
建物に一歩はいれば、もう非日常の世界に来た気分になれ、
私にとっては“夢の世界”です。
大好きなかいちゃんはもうここにはいませんが、
いろんな思い出が詰まってるし…
また、宝塚大劇場に行ける日を楽しみにしています。