ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

宝塚宙組「EL Japon-イスパニアのサムライ-」/東京宝塚劇場

2020-02-11 21:51:28 | 舞台、映画観賞
またまた備忘録…

東京二日目は、宝塚宙組さんの「EL Japan-イスパニアのサムライ-」を観てまいりました。
大劇場で一度観劇しており、今回が二度目の観劇になります。
今回は阪急交通社さんの貸切公演で、娘と一緒にSS席での観劇。
センター寄りでとっても観やすいお席でした。

二回目でストーリーはわかっていたのですが、
近い席で観ることで、表情等の細かい演技や、演出もより深く味わうことができました。
前日にずんちゃんこと桜木みなとさんのお茶会に参加したので、
やはり眼がずんちゃんに行ってしまう…
最近は拗ねたり、尖ったりで悪ぶった表情のずんちゃんですが
最後に治道さんの“剣”に対する精神に触れて改心したあとの
素直な表情が、素のずんちゃんみたいで、しっかり観入ってました。


ショーの「アクアヴィーテ!!~命の水~」は、
真風さん、芹香さん、そしてずんちゃんのイケメン度が上がってましたね~。
“ウィスキーがお好きでしょう?”の場面は、
それぞれパワーアップしてみえて…目の前で台詞言われたらズキュンでしょうね…
実は娘は先日、東京で観劇しているのですが、
その時の席が…なんとずんちゃん席で…
そう、ずんちゃんにあの台詞を言われるお席です!
娘はじっとずんちゃんに眼を見つめられて焦ったそうです
その何日後かには、かいちゃんこと七海ひろきさんがその席に座られたようで…
はぁ~うらやましい!
まあ、今回はセンター寄りですが、乾杯はちょっと届かない距離で…(/。\)
それでも、すてきなスターさんたちを間近でしっかりと観られて、
至福の時間でした~(*^-^*)

劇場でのこの公演観劇はこれがラスト。
という事で、娘と出待ちもしちゃいました。
娘の大好きな真風さんと、にこにこ笑顔のずんちゃんの出待ちを
観ることができました( 〃▽〃)

阪急交通社さんのツアーは宿泊付で
今回も帝国ホテル東京さんにお世話になりました。
今回は本館での宿泊。
お部屋からは前日に泊まったレム日比谷さんと東京宝塚劇場が…

帝国ホテルさんでいつも思うのは、やはり接客サービスのレベルの高さ。
お客様への“気遣い”、少しでいいから見習いたいものです…





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする