goo blog サービス終了のお知らせ 

ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

オペラ座の怪人!?

2020-05-21 23:22:30 | 雑記
昨日の本屋さんでは、
母に頼まれた漢字のクロスワードの本のコーナーにも行きました。
うちの母は、この漢字のクロスワードを日課の様に取り組んでいます。
ほとんど家にいますから、脳活にはいいのかもしれませんね。

漢字本のコーナーには、いわゆる“脳活”本もたくさん…
職場のデイで計算やことわざの問題が好きな方がみえるので、
何か参考になれば…と、何冊かみていたら…
間違い探しのページに「オペラ座の怪人」の文字!
えっ?と、ページを見ると…
なんと「オペラ座の怪人」で有名な地下室へのボートの場面。
ファントムの漕ぐボートに乗るクリスティーヌ…
その絵の間違い探しでした。

今の高齢の方向けの間違い探しの題材は
昭和の懐かしい風景が題材の事が多い…
茶の間や路地で遊ぶ子どもたちの姿など、
“回想”をしながらの間違い探しの意味あいもあるのでしょう。

でも、私などが、もし”脳活”として間違い探しをするなら、
やはり、テーマはミュージカルの一場面とかが良いなぁ~。
「オペラ座の怪人」はもちろんですが、
「美女と野獣」「ウィキッド」とか、
「ベルサイユのばら」とか…
なんて、ついつい思ってしまいました…(^-^ゞ

その脳活本、買おうか迷いましたが、
昨日は宝塚の本とか、他にも本を数冊買う予定で…
諦めましたが…

まさかの場面でのファントム登場に、
かつて観た、佐野さんファントムや高井さんファントムを
懐かしく思い出したひとときでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする