昨日、やっと購入できました!
「シャチボン」
名古屋城といえば、天守閣にそびえる金の鯱が有名ですが、
その鯱の形をしたシュークリームが「シャチボン」です。
以前、(ずいぶん前の話し)野外活動のサークルで、
差し入れにいただいたのがシャチボンとの出会いでした。
その衝撃的な姿と愛嬌ある表情に
また、会いたいなぁ~と、思いつつも
名古屋駅の喫茶店でのみ販売で、なかなか買いに行けないうちにお店が閉店…
でも11年ぶりに復活!との記事を眼にして、
ずっと気になってはいたのですが、
荷物が多かったり(これ、ぴよりんにも言えますが、持ち運びには注意必要!)
閉店時間だったり…となかなか都合が合わず…
やっと昨日、ご対面!おうちに連れ帰れました( ´∀` )b
秋バージョンでこちらも…
さつまいもを使ったシャチボンです。
シューはココアかな?(違っていたらすみません…)
眼やお口の中のクリームにさつまいもが…
で、お口にはさつまいもチップをくわえています…(舌を意味してる?)
シャチボンは生クリームとカスタードですが、
生クリームがさつまいもクリームに変わった感じです。
シャチボンはしっぽの 部分まで、クリームがいっぱい入っていて
かといって、くどい甘さではなく…
美味しくいただけました(*^-^*)
お味も外見も以前と変わってない気がしました。
ぴよりんはいまだに、行列ができる人気者ですが、
私はシャチボンも大好きです(*^-^*)
「シャチボン」
名古屋城といえば、天守閣にそびえる金の鯱が有名ですが、
その鯱の形をしたシュークリームが「シャチボン」です。
以前、(ずいぶん前の話し)野外活動のサークルで、
差し入れにいただいたのがシャチボンとの出会いでした。
その衝撃的な姿と愛嬌ある表情に
また、会いたいなぁ~と、思いつつも
名古屋駅の喫茶店でのみ販売で、なかなか買いに行けないうちにお店が閉店…
でも11年ぶりに復活!との記事を眼にして、
ずっと気になってはいたのですが、
荷物が多かったり(これ、ぴよりんにも言えますが、持ち運びには注意必要!)
閉店時間だったり…となかなか都合が合わず…
やっと昨日、ご対面!おうちに連れ帰れました( ´∀` )b
秋バージョンでこちらも…
さつまいもを使ったシャチボンです。
シューはココアかな?(違っていたらすみません…)
眼やお口の中のクリームにさつまいもが…
で、お口にはさつまいもチップをくわえています…(舌を意味してる?)
シャチボンは生クリームとカスタードですが、
生クリームがさつまいもクリームに変わった感じです。
シャチボンはしっぽの 部分まで、クリームがいっぱい入っていて
かといって、くどい甘さではなく…
美味しくいただけました(*^-^*)
お味も外見も以前と変わってない気がしました。
ぴよりんはいまだに、行列ができる人気者ですが、
私はシャチボンも大好きです(*^-^*)