今日も空気の冷たい寒い日でしたね~。
夕方前にちらほらと雪が舞っていました…
たぶん、風に乗って来たのでしょうが…
明日はひな祭り、桃の節句…
という事で、今日は職場のデイでレクリエーションに
「桃の花」のキーワードで、回想法も利用しながら歌を歌いました。
まずは「うれしいひなまつり」
Hさんは一人娘だったから立派な段飾りのお雛様があったそう…
そして「春が来た」…
“赤い鼻緒のじょじょ履いて…”
今どき、“じょじょ”って、わかる人はいくつぐらいの方までなんだろう…
イラストの女の子が来ている“ちゃんちゃんこ”の話をしたら
やはりHさんが、「これ、でんちだよ」と言われ、私もハッと思い出しました。
そうそう、“でんち”と言ったっけ…
調べたら、愛知では(他にも京都や滋賀など)、ちゃんちゃんこをでんちと言っていたそうで…
利用者さんから教えられましたね。
で、話が広がり「はんてん、丹前、どてら」と名前が上がりましたね~。
これぞ、回想法!
Tさんも「丹前、懐かしいな…」と呟いて見えましたね。
最後の曲で…「蘇州夜曲」
李香蘭さんや、渡辺はま子さんの名前もすぐに出て来ました。
特に李香蘭さんの日本名山口淑子さんの名前の時は
「3時のあなた~」と思わずメロディーが…
(これ歌える人、年齢バレます…私も知ってますが( ̄∇ ̄*)ゞ)
「蘇州夜曲」は高齢者の方に人気の曲…
他の施設に音レクで伺う時、この時期だと必ず「蘇州夜曲」を歌います。
いつかは、桃の花の作り物の枝を持ってもらい、揺らしながら歌っていただいたことも…
すごく喜んでくださいましたね…
今日はカラオケの機械を使い歌いました。
蘇州の水の都の風景は少し映りましたが…
新しいバージョンは月の風景…以前のタイプは、“寒山寺”とかの風景も映ったのですが…
まあ、それを観て、いちばん懐かしがっていたのは、私ですが…
娘が大学生の時に“上海ガニ”を食べるというツアーで、蘇州も訪れました。
その時にガイドさんが歌ってくれたのが、「蘇州夜曲」
で、私の大好きな四季のミュージカル「李香蘭」でも歌われます…
そんな関係で、この曲が大好きで、この季節になるとレクリエーションで必ず歌います…
次は桜の歌にシフトして行きます…(*^-^*)
夕方前にちらほらと雪が舞っていました…
たぶん、風に乗って来たのでしょうが…
明日はひな祭り、桃の節句…
という事で、今日は職場のデイでレクリエーションに
「桃の花」のキーワードで、回想法も利用しながら歌を歌いました。
まずは「うれしいひなまつり」
Hさんは一人娘だったから立派な段飾りのお雛様があったそう…
そして「春が来た」…
“赤い鼻緒のじょじょ履いて…”
今どき、“じょじょ”って、わかる人はいくつぐらいの方までなんだろう…
イラストの女の子が来ている“ちゃんちゃんこ”の話をしたら
やはりHさんが、「これ、でんちだよ」と言われ、私もハッと思い出しました。
そうそう、“でんち”と言ったっけ…
調べたら、愛知では(他にも京都や滋賀など)、ちゃんちゃんこをでんちと言っていたそうで…
利用者さんから教えられましたね。
で、話が広がり「はんてん、丹前、どてら」と名前が上がりましたね~。
これぞ、回想法!
Tさんも「丹前、懐かしいな…」と呟いて見えましたね。
最後の曲で…「蘇州夜曲」
李香蘭さんや、渡辺はま子さんの名前もすぐに出て来ました。
特に李香蘭さんの日本名山口淑子さんの名前の時は
「3時のあなた~」と思わずメロディーが…
(これ歌える人、年齢バレます…私も知ってますが( ̄∇ ̄*)ゞ)
「蘇州夜曲」は高齢者の方に人気の曲…
他の施設に音レクで伺う時、この時期だと必ず「蘇州夜曲」を歌います。
いつかは、桃の花の作り物の枝を持ってもらい、揺らしながら歌っていただいたことも…
すごく喜んでくださいましたね…
今日はカラオケの機械を使い歌いました。
蘇州の水の都の風景は少し映りましたが…
新しいバージョンは月の風景…以前のタイプは、“寒山寺”とかの風景も映ったのですが…
まあ、それを観て、いちばん懐かしがっていたのは、私ですが…
娘が大学生の時に“上海ガニ”を食べるというツアーで、蘇州も訪れました。
その時にガイドさんが歌ってくれたのが、「蘇州夜曲」
で、私の大好きな四季のミュージカル「李香蘭」でも歌われます…
そんな関係で、この曲が大好きで、この季節になるとレクリエーションで必ず歌います…
次は桜の歌にシフトして行きます…(*^-^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます